【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431882

武蔵野大生に質問!!

0 名前:名無しさん:2005/10/17 22:21
武蔵野は楽しいですかー??
51 名前:匿名さん:2006/01/28 10:22
なんちゃって答える48GJ!!!!!!
52 名前:匿名さん:2006/01/28 10:24
もうされてるよ
53 名前:匿名さん:2006/01/28 11:47
>>52
え、マジ!?
最近バス乗ってないから気付かなかった。
教えてくれてサンキュ
54 名前:匿名さん:2006/02/05 09:12
オリキャンて何処行くんですか?
55 名前:在学生:2006/02/05 09:57
学部・学科によって違うよ~。
56 名前:匿名さん:2006/02/07 04:54
そうなんですか!
薬学部はどこかわかります?
57 名前:匿名さん:2006/02/07 14:55
たてしなー(薬
58 名前:匿名さん:2006/03/24 11:41
オリキャンの荷物教えてください。
バッグどんなの買おうか迷ってます。
59 名前:匿名さん:2006/03/26 09:23
>>58
大荷物じゃなくても大ジョブだよ
普通のバッグに必要最低限のもの持ってけばOK
60 名前:匿名さん:2006/04/06 07:29
2年なんですけど履修ガイダンスは出た方が良いですか?
自分でやり方分かってるなら出る必要無し?
現社は無いと聞いたのですけど…。
61 名前:匿名さん:2006/04/06 14:01
履修ガイダンスでいろいろと配布物があったような・・・
たしか学生手帳なんかはそのガイダンスで配られるのでは?
それに行かないとあとで掲示板で呼び出し食らうような・・・

あ、でもそれって学科のガイダンスだっけ?
62 名前:匿名さん:2006/04/07 04:12
>>61
ありがとうございます。
学生手帳は履修時間割と一緒にもらったような…。
学科のガイダンスとの違いがよく分からないのですが、アドバイザーって奴ですか?
掲示板で呼び出されるぐらいなら行った方が良さそうですね。
63 名前:匿名さん:2006/04/07 11:00
一年生です。九州から出てきて一人暮らしなんですが何していいかわかんなくて…だいたいの1日の計画教えてください
64 名前:匿名さん:2006/04/07 13:22
朝起きる。学校に行く。家に帰る。飯を作る。飯を食う。読書する。就寝。
65 名前:匿名さん:2006/04/08 18:00
起きる
 ↓
「あ、いいとも始まってる・・・」
 ↓
とりあえずシャワー浴びる
 ↓
4限目から学校行くか
 ↓
学校終了
 ↓
バイト
 ↓
深夜帰宅
 ↓
「あ、この深夜番組面白れぇ」
 ↓
気がついたら次の日のいいともの時間
66 名前:匿名さん:2006/04/08 22:48
休みの日とか何時に起きて何してますか?
67 名前:匿名さん:2006/04/09 01:19
昼前か、早くても9時か10時起床。遅い時は16時ごろ起床。
その後は、本を読んだり、映画見たり、勉強したり、色々。
68 名前:1年:2006/04/13 14:19
喜壽屋仁志先生と、二戸宏義先生、玉城正行先生の中で、どの先生の講義が一番いいと思いますか?
69 名前:匿名さん:2006/04/13 18:05
玉城先生。


つーかそれってテスト受けて、その結果でクラス分けされると思う。
70 名前:1年:2006/04/14 02:08
え、そうなんですか?!
じゃあ、履修登録はどうすればいいですか?
71 名前:匿名さん:2006/04/14 08:40
>>65
そんな生活してると4年後には・・・
まぁ、気をつけれ
72 名前:匿名さん:2006/04/14 11:38
>>70
俺らの時は、テスト受けるまで履修登録せずに置いておいたら勝手にされてたけど・・・そういうのはここで聞いても仕方ないと思うから、教務課とかに聞きに行って見たほうがいいよ。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)