NO.10431881
公募推薦
-
0 名前:♪:2005/10/13 22:45
-
みんな書き込んじゃってください!!
-
1 名前:匿名さん:2005/10/13 22:59
-
わしはTOEICと模試だおー
-
2 名前:☆:2005/10/14 04:49
-
保育学科受ける方いますかー??または在学生で保育学科の公募推薦で受かった方いますか??
-
3 名前:匿名さん:2005/10/14 08:45
-
去年とか何人受けてる人いるかわからないかな・・・・?
-
4 名前:匿名さん:2005/10/14 09:52
-
入試要項の最後に載ってるよ♪♪黄色い冊子の
-
5 名前:☆:2005/10/14 10:02
-
保育学科の倍率高すぎるよ!!!!!!
-
6 名前:匿名さん:2005/10/14 10:11
-
月曜に指定校で日文もらえました♪♪
-
7 名前:☆:2005/10/14 10:19
-
いいなぁ。。。うちは武蔵野に行ってる先輩とか全然いないみたいで、指定校はなかった↓
-
8 名前:匿名さん:2005/10/14 10:24
-
指定校おちました↓↓
-
9 名前:☆:2005/10/15 00:20
-
落ちちゃったんですか。。。ドンマイです(><)!!どこ受けるつもりですか??
-
10 名前:9:2005/10/15 10:02
-
自分は武蔵野の公募制受けますょ~
>>6の方同じ学部だ"笑
-
11 名前:匿名さん:2005/10/15 14:26
-
私も推薦で日文受けます!
今年日文の推薦受ける人どんくらいなんでしょう??
去年はたしか6倍くらいですよね~^^;
-
12 名前:匿名さん:2005/10/15 20:19
-
日文の推薦は偏差値50あれば受かる。
-
13 名前:12:2005/10/16 01:27
-
推薦でも偏差値ってやっぱり必要なんですか?
-
14 名前:☆:2005/10/16 07:45
-
必要ないんじゃない?公募なら。
-
15 名前:匿名さん:2005/10/16 07:48
-
>14
受けるの?
-
16 名前:9:2005/10/16 08:58
-
>>11同じですね^^;
お互い受かるように頑張りましょう♪♪
-
17 名前:匿名さん:2005/10/16 09:58
-
指定校で英文受かりました★
でも、指定校でも落ちるってほんとなのかな。。。
-
18 名前:9:2005/10/16 10:02
-
指定校の枠が一人でそこに3、4人かぶってたんですよ…↓↓
-
19 名前:ちぃ:2005/10/16 10:16
-
わかりにくいんで名前つけました^^
12、14の者です。
>>15受けますよ~^^なんとか学校推薦もらったのでw
16さんは受けるんですか??
>>16本当に頑張りましょ!!
推薦決まったの13日でまだ何もしてなくて焦ってます^^;
-
20 名前:ニッポン:2005/10/16 10:41
-
じゃウチも名前つけました^^ 9です(笑
>>19ちぃさんは公募制ですか?それともAOかな…?
-
21 名前:ちぃ:2005/10/16 14:36
-
>>20公募制ですよ~☆^^
ニッポンさんは面接練習とかもう始めてますか??
-
22 名前:ニッポン:2005/10/16 14:47
-
>>20同じですね^^
じゃ当日会うかも…ね"笑
自分はしてないですよ~↓↓ちぃさんは…?
-
23 名前:☆:2005/10/17 22:19
-
みんな公募制なんですね!!オープンキャンパスには行きましたか??
-
24 名前:ニッポン:2005/10/18 08:12
-
>>23☆さん
行きましたよ~^^ 文化祭も行こうかと思っています^^
☆さんはいきました??
-
25 名前:匿名さん:2005/10/18 10:47
-
>>25ニッポンさん
行けなかったんです↓↓どんな感じでした??文化祭には行きます!!
-
26 名前:ニッポン:2005/10/18 11:38
-
>>25
どんな感じかぁ…丁度台風の日とかぶってたから、あんまり回れなかったけど在校生との懇談が面白かったですょ^^
また是非したいですね☆★
じゃ文化祭で会うかもですね"笑
-
27 名前:☆:2005/10/18 22:16
-
>>26
会うかもですね!!笑 共学になったのが最近って聞いて驚きますた!!
-
28 名前:匿名さん:2005/10/19 13:38
-
「共学に驚愕」
男女差別も甚だしいスローガンでしたな。
明らかに男が入るの歓迎してない。
-
29 名前:ちぃ:2005/11/02 14:04
-
おひさしぶりです^^
今日受験票きました~;
受験番号の右っかわが人数ですかね??
もしかして今年日文の倍率低いかも・・・なんて期待しちゃってます(笑
推薦受けるみなさんがんばりましょぅ!!^^
-
30 名前:ニッポン:2005/11/02 14:53
-
ちぃさんは後ろの番号何番あたりでしたか?
正確に言っちゃうとわかっちゃうので(笑
-
31 名前:匿名さん:2005/11/03 00:33
-
保育学科の推薦受ける人いますかー??保育学科の推薦って難しいんですかね??
-
32 名前:ちぃ:2005/11/03 00:54
-
ニッポンさん>おひさしぶりです^^
私は20番台でしたょ☆
ニッポンさんは何番あたりでしたか~?
今年は受験者少ないのかしら・・・?^^
31>>去年は全学科内で一番倍率高かったですょ><
たしか11倍前後だった気が・・・^^;
-
33 名前:ニッポン:2005/11/03 01:52
-
>>32
同じく20番台ですよ(笑 なんか怖いな……。
>>31
去年は公募制11.5倍だそうです^^;
-
34 名前:ちぃ:2005/11/03 03:10
-
>>33
カナリ近いですね~ww
ニッポンさん何日に出しましたか??
私25日に発送して20番台だったんですよ~><
28日までにたくさんの人が出すとかありますかね?^^;
-
35 名前:ニッポン:2005/11/03 04:54
-
自分は27日ですよ~ギリギリに出したんだけど結構ビビった^^;
-
36 名前:匿名さん:2005/11/06 11:02
-
公募推薦お疲れ様でした!出来はどうだったでしょうか><
文学部、人数少なかったですよね~(私は英文だったんですが)
日文が26~7人で英文が16人くらいでしょーか。。
-
37 名前:匿名さん:2005/11/06 11:27
-
まじですか!!?私は保育科だったんですけど結構人いましたよー!!誰か保育科受けた人いますか?
-
38 名前:ちぃ:2005/11/06 12:13
-
やっと終わりましたね~☆
推薦受験者のみなさんおつかれさまでした^^
日文は27人は確実なんですけどそれ以上いたのかな??
てか私は結構ボロボロで自信ありません><;
明治期の文学の話をされて答えられませんでした↓↓
合格発表が恐い・・・^^;
-
39 名前:37:2005/11/06 12:22
-
>38
やっぱり保育科は多いんですね><
>ちぃさん
私ちぃさんと同じ部屋にいたっぽいですね!笑
やっぱり午前中に出欠取った人で全部なんでしょうか~;
私も発表怖いです↓↓
-
40 名前:ちぃ:2005/11/06 12:34
-
>>36
そうみたいですね☆笑
英文は少なめだったみたいですね^^
てか思ってたより男子も受けてましたね!
話変わるんですが合否どの方法で知りますか??
なんかネットとかいろいろあるみたいだけど
どれも緊張するからあんまやりたくない・・・^^;笑
-
41 名前:37:2005/11/06 13:41
-
>ちぃさん
ですねぇ~案外男子もいた…笑
合否はhttp://www.gouhi/mu-u/で受験番号と誕生日入力して
わかりますよ^^
めちゃ緊張します~>< 合格してるといいですよね~!!
-
42 名前:匿名さん:2005/11/06 13:41
-
>38保育科受けました~^^うちは午前中だったけど、
もっといるんじゃないかな??何か先生は女の先生に
あたったけど、予想外の質問が多くて・・・・
結果が怖いです。
-
43 名前:37:2005/11/06 13:50
-
合否のURL間違えました!
正しくは→http://www.gouhi.com/mu-u/です~!
-
44 名前:ニッポン:2005/11/06 14:59
-
自分もボロボロですょ↓↓
日文結構少なかったね^^;
ちぃさんもいたのかな?"笑
-
45 名前:匿名さん:2005/11/06 22:36
-
>>43 エントリーシートのこと詳しく質問されて、結構つっこまれました!!私も午前中でしたよ☆控室の雰囲気やばかったです↓
-
46 名前:ちぃ:2005/11/07 13:16
-
>>36
武蔵野大ってたしか去年から共学だっけ??
女子ばっかってイメージ強かったからビックリした><
やっぱり電話よりネットで見た方が安心かな☆
てか今日から金曜まで1日長く感じるんだろうな~^^;
>>ニッポンさん
私は12;30集合の時間帯にいましたょ^^
なんかさっぱり緊張感なくてボーっとしてたやつがたぶん私です☆笑
ニッポンさんは3部屋中どの部屋でしたか??
私は真ん中でけっこう厳しい質問ばっかされました^^;
-
47 名前:匿名さん:2005/11/07 22:05
-
金曜日か。。。あと3日。。。
-
48 名前:ニッポン:2005/11/08 01:30
-
>>46
12:30って…遅くないですか?^^;
面接は一番奥の部屋でしたよ~
ちぃさん誰かわかりませんょ"笑
-
49 名前:匿名さん:2005/11/09 22:31
-
ついに明日です。。。保育を受けた人って多かったのかな?
-
50 名前:37:2005/11/11 04:53
-
先ほど確認しました。
合格しました~!気が抜けて泣いてしまいました(;;)