NO.10431843
★武蔵野大学在学生の方へ質問★
-
0 名前:名無しさん:2005/01/18 13:22
-
こんばんは、僕は今年武蔵野を受けようとしているものです!
僕は環境学科 住環境専攻 を受けようと思っているのですが、
やっぱり男子は少ないですか!?雰囲気はどんなカンジですかねぇ??
そして僕はインテリア、空間デザイン関係の仕事に就きたいのですが、
就職状況はどんなカンジでしょうか??
なんかまだ受かってないのにいろいろ不安があります…(>_<)
あと、他の私大よりこんなに授業料安いってなんかウラとかないんですか!?(苦笑)
-
74 名前:匿名さん:2005/02/11 16:40
-
毎年あります、普通に。
-
75 名前:匿名さん:2005/02/12 14:49
-
>>74
ありがとうございます。
また採血とかもあるんですね…(´・ω・`)
-
76 名前:匿名さん:2005/02/12 15:19
-
採血あるよー。
新3年生だけど入学式の時にゴスロリの人がいた・・・。
ゴスロリファッションの中では一応フォーマルっぽい格好だった。
-
77 名前:匿名さん:2005/02/12 15:29
-
武蔵野大学って原チャで通うのオッケイですか?
-
78 名前:匿名さん:2005/02/12 15:41
-
入学式までゴスロリ…すごいなw
-
79 名前:匿名さん:2005/02/12 16:48
-
原チャ
一応禁止。構内に止められないから、学校付近路駐だらけ。
-
80 名前:匿名さん:2005/02/12 17:30
-
路駐は撤去されないんですか?
-
81 名前:匿名さん:2005/02/13 09:51
-
学内カップルは多い?!
-
82 名前:匿名さん:2005/02/13 13:29
-
武蔵野大学は薬学部に転学とかできますか?かなりムズかしいと思うけど・・・
-
83 名前:匿名さん:2005/02/14 07:29
-
>>81
あんまり見ないけど…
-
84 名前:匿名さん:2005/02/15 07:34
-
まだ男の子少ないからねぇ
-
85 名前:匿名さん:2005/03/01 14:39
-
細かいけどスーツの中に着るワイシャツの色って
自由?白がほとんどだとは思うけど。
カラーの人もいますか?
-
86 名前:匿名さん:2005/03/01 14:51
-
入学式?
ピンクとかカラーもかなりいたよ。
わたしはレモン色だった。
-
87 名前:匿名さん:2005/03/01 15:03
-
>>87
本当ですか、よかったあ
男の子いい人多い(笑)んですかね?
-
88 名前:匿名さん:2005/03/01 15:07
-
アキバ系からギャル男まで幅広く取り揃えております。
-
89 名前:匿名さん:2005/03/01 15:10
-
わぁ~ぉ^^;
対比だとどのくらいですか?
-
90 名前:匿名さん:2005/03/01 15:11
-
アキバ:普通(?):ギャル男とか・・・
-
91 名前:匿名さん:2005/03/01 15:13
-
>>89
学科によるかと
-
92 名前:匿名さん:2005/03/01 15:15
-
なるほど~☆
92さんの学部はどのくらいですか?
-
93 名前:匿名さん:2005/03/01 15:16
-
おとなしい人が多いかな…日文なんで
-
94 名前:匿名さん:2005/03/01 15:21
-
そういう違いがあるんですね、ありがとうございます♪
-
95 名前:ゆう:2005/03/02 08:04
-
武蔵野のセンター利用C日程をこれから受けようと思ってるんですが、1教科と内申で判定するって書いてました。その内申が40倍以上の人みたいなこと書いてあったんですが40倍ってなんですか?4.0なら意味わかるけど...誰かわかる人教えて下さい。
-
96 名前:匿名さん:2005/03/02 14:48
-
↑
たとえば成績が4なら4×40(倍)=160点、5なら5×40=200点(満点)
ってコトじゃないかなぁ~。俺が調べてたとき先生がそう言ってた気がする★
-
97 名前:ゆう:2005/03/03 03:00
-
なるほどぉ☆97さんありがとう!!じゃあ、例えば全部の教科総合して3.8の場合は3.8×40=152(点)ってことですか??
-
98 名前:匿名さん:2005/03/07 17:09
-
つーか内申の成績で.8とかなくない?1~5までの整数だけじゃないの!?
しかも1教科でしょ?俺の場合は住環境専攻だったから数学だったけど…
-
99 名前:ゆう:2005/03/08 10:42
-
マジ!?一教科だけなんですか!?総合だと思ってた(>_<)
じゃあ、全部の教科で一番いいやつが判定されるんですかねぇ。
あたしは、生物しか5ある教科ないんです。他は3とか4ばっかで(;_;)
センターは日本史が一番良かったんですけど。
ぁ、ちなみにあたしは現代社会学科です☆
つーかまた意味不明なコト言ってたらゴメンなさいぃッ(+◇+)よかったら詳しく教えてほしいです。
-
100 名前:匿名さん:2005/03/08 11:04
-
現社のC日程は全体の評定平均値を40倍だよ!
-
101 名前:匿名さん:2006/02/24 15:59
-
人間関係学科の先輩に質問です。
入学後のオリエンテーションはどのようなことをするのでしょうか?
行く場所やスケジュールなど教えてくれませんでしょうか?
-
102 名前:匿名さん:2006/02/24 16:11
-
>ゆうさん
日本史は何割とれてますか?
評定平均は4こえてますか?
-
103 名前:匿名さん:2006/03/17 10:46
-
入学式のバックって葬式っぽい黒バックぢゃ変ですかねぇ??
みなさん(女の子)どんなバック持っていきますか?
-
104 名前:匿名さん:2006/03/17 12:27
-
別に黒でも良いと思うけど。
服装に合わせたバッグが一番でしょ。
-
105 名前:匿名さん:2006/03/17 14:41
-
オリキャンて行ったほうがいいですか?
-
106 名前:匿名さん:2006/03/17 16:05
-
俺手ぶらだったんだが…。
あとオリキャンは行っといたほうがいいと思う。
最初は人脈作りからいくと後々楽だよ。
とりあえず何かしら会話できるようになっておこう。
-
107 名前:匿名さん:2006/03/17 17:04
-
入学式はスーツならストッキングに地味な黒靴、
黒バッグが一番しっくりだと思います。
就活の格好ですね。
中途半端に普段用のつかうとほんとに中途半端です。
-
108 名前:匿名さん:2006/03/21 07:56
-
保育学科の方いますか?
必修で体育があったと思いますけど、ジャージは指定ですか?
-
109 名前:匿名さん:2006/03/21 12:14
-
そうそうブラウスはピンクとか黄色とかかわいらしいのでもいいとおもうよ。
スーツは黒とかグレーとかがいいよ
-
110 名前:匿名さん:2006/03/21 12:42
-
>>108
自分は薬学科だけどジャージは指定じゃないから、
保育学科も同じで指定ではないと思うよ。
大学から指定されて買えって言われるのは教科書くらいかなぁ‥。
-
111 名前:匿名さん:2006/03/22 06:09
-
大学生になってまで、ジャージの指定とか靴の指定とか
そんなのは無いから安心しなさい。
-
112 名前:109:2006/03/24 11:50
-
ありがとうございます。
どんなジャージを用意したらいいですか?
シャカシャカした上下ですか?
-
113 名前:匿名さん:2006/03/24 12:08
-
そんなのもみんな自由です。
トレーナーにジャージとか、パーカーにジャージとか
Tシャツにジャージとか。
上下ジャージの人ももちろん。
ていうか、いきなり授業になったりしないから、
入学後に友達に聞いてみるのが一番。
-
114 名前:匿名さん:2006/03/24 14:50
-
武蔵野大生で一人暮らしの方いますか??
-
115 名前:匿名さん:2006/03/25 02:44
-
>>114
そりゃいるさ、普通に。
-
116 名前:匿名さん:2006/03/27 16:31
-
女子寮について教えてください!
-
117 名前:匿名さん:2006/03/28 07:45
-
寮よりも風呂トイレ別の良い部屋は沢山あります。
高い寮費を払うより一人暮らしを勧めます。
デメリットは光熱費は各自払いで駐輪所代や寮生会費も取られる。
メリットはピアノ室があるので保育科とギターやる人は練習できる。
自分で考えて選びなさい。
-
118 名前:匿名さん:2006/03/28 13:59
-
参考にさせていただいます。
ありがとうございました!
-
119 名前:匿名さん:2006/03/30 06:41
-
大学の寮は門限厳しいよ
夜11時までに帰らないとダメなんじゃなかったっけ?
それに家族でも女の人しか泊めちゃいけないことになってるし
長期で寮を明ける時は誰の家に泊まっていつ帰ってくるのか
わざわざ申告しなくちゃいけないって。
あと寮主宰の防災訓練、クリスマスパーティー、掃除当番なんかも
あるらしいよ。
1人暮らしした方が絶対いい
-
120 名前:匿名さん:2006/03/31 12:39
-
お尋ねしたいんですが、推薦組の課題の問題集の確認テスト??はいつ頃あるんでしょうか??
もし知っている方がいたら教えてください。
-
121 名前:匿名さん:2006/03/31 13:37
-
>>120
何推薦ですか?指定校・関係校などありますが・・・
-
122 名前:匿名さん:2006/03/31 14:20
-
121です。
指定校です。
-
123 名前:匿名さん:2006/03/31 17:06
-
指定校に確認テストなんてありましたっけ?
問題集についてるテストを送付するだけだった気がするんですが。