【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北海道大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427459

経済学部について。受験生

0 名前:ノーズ!:2009/04/27 04:23
04年くらいに50%が浪人、ほかが現役
という状態だったらしいけど、現在どうなん!?
北大楽しい?青春待ってる?
1 名前:名無しさん:2009/04/27 11:57
楽しいんじゃない?それなりに・・・(笑
2 名前:名無しさん:2009/04/27 13:55
北海道って就職いいとこあるのかな?
監査法人とか税理士法人以外に・
3 名前:名無しさん:2009/04/28 05:43
ニトリかな?学園に限って言えば・・・w
あと、ナシオ&中道リースww

どれも学園卒社長が支配する会社。

あと、北雄らっきーやアークス・・・これは北大卒社長が支配する会社。
北電もあるがそうそう入れないだろw
これ位しかねーよ(笑
4 名前:名無しさん:2009/04/29 15:43
会計事務所とか税理士事務所とかは?
5 名前:名無しさん:2009/05/03 05:08
コキ使われるよ。有資格者でないと。
6 名前:名無しさん:2009/05/05 07:14
図書館なんでこんなに激混みなのー?!?!?
7 名前:名無しさん:2009/05/06 10:03
有資格者って科目合格では駄目なのかな?
8 名前:名無しさん:2009/05/08 04:06
科目合格でもいいけど、さっさと合格しないと薄給だよ。
ただ、親戚が事務所経営者なら別だけど。
9 名前:名無しさん:2009/05/09 03:04
いや、科目合格だけして、一般企業経理部への転職ってのはどうなんだろう?
そちら、会計士、税理士目指してるの?
10 名前:名無しさん:2009/05/11 09:19
それは、アリだと思う。
おれ?違うよ。でも、親戚は税理士やってる。

んで、その親戚の税理士に聞いた話しだと、
法律系大学院と経済系大学院の両方卒業したら免除で税理士資格が貰えるんだと。

ただ、そんなタブル院卒で就職先があるかどうかは知らんけど。
11 名前:ノーズ!:2009/05/11 16:19
なぁ・・・俺の質問に答えようぜw
12 名前:名無しさん:2009/05/12 10:25
>>11
おk!
現在も「04年くらいに50%が浪人、ほかが現役」にほぼ近いらしい。
現在は浪人よりも現役の方が約55%と少し上回ってるらしい。

ただ、道内出身者も55%位いるんだそうだ。
(04年時は道内出身者が45%位だったとか)
13 名前:名無しさん:2009/05/16 15:04
税理士なら普通に五科目合格目指せばいいだけー
てか、簿記に詳しい人います?
14 名前:ノーズ!:2009/05/17 03:29
いま激しく悩んでんですが、古文常識ってどの程度やりました?

どういう参考書すか?

たとえばマドンナ古文常識を完璧に覚える必要ってあるんすかねーー北大
15 名前:名無しさん:2009/05/20 03:24
北大文系ならマドンナ古文常識で十分。
とにかく、ひねくれた問題出さないよ。北大文系は
16 名前:ノーズ!:2009/05/22 18:49
まじすか。どーもです
がんばります
17 名前:名無しさん:2009/05/23 04:43
あと、文系は英語や国語、数学も非常に平均的な問題が多いから
ひたすら過去問演習→やり尽くした
→その他の国公立過去問(近いランクの)例えば、千葉大・東北大とかをひたすら過去問演習
数学は「完璧に」マスターするなら白チャートだけでもいいけど、
気になるなら、青チャートまでやっといてもイイかもね。
ガンガレ!
18 名前:名無しさん:2009/05/23 13:53
何時間くらい勉強してます?
十時間くらいで限界・
19 名前:名無しさん:2009/05/26 11:13
効率よく計画的にやれば1日10時間でおk

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)