NO.10427815
☆☆法政大学チアリーディング部 GENIES☆☆
-
0 名前:名無しさん:2010/03/03 16:49
-
公式
http://www.hosei-endan.com/cheer/c_top.html
関連スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hosei/1249196974/
-
171 名前:匿名さん:2010/11/20 11:46
-
団祭パンフを見なくても明治は顔も名前も公開してるのにな。
もっとも、リーダーがバトン・チアリーディング部だけどな。
でも確かに裕子さんの笑顔にかなう女は明治にはいない。
http://www.interq.or.jp/smart/ouendan/jesters/j-buinn.index.html
-
172 名前:匿名さん:2010/11/20 15:24
-
http://www.youtube.com/watch?v=7Cq00F3aiLE&feature=related&fmt=18
下級生が「暁の勇者」を練習してる様子。
-
173 名前:匿名さん:2010/11/20 16:44
-
↑御免、リンクしてないので上記URLをコピーして貼り付けて見てくれ。
誰だ?綾音か?
-
174 名前:匿名さん:2010/11/21 03:49
-
一森佑梨さん 薬園台高校出身 HOSEI大学/デザイン工学部/建築学科 他合格 合格体験談
(2009年 HOSEI大学応援団チアリーディング部GENIES入部 ポジション:TOP)
http://homepage2.nifty.com/EXCIS/page1_goukaku_taikendan.html
小柄だけれど頑張ってる超かわいい子。
-
175 名前:匿名さん:2010/12/02 08:34
-
本名、個人情報は出すな
-
176 名前:匿名さん:2010/12/08 12:21
-
まあまあ、お二人。
いずれにして佑梨は合格しないと思っていた第一志望のほうせいの建築
に合格できて愛校心に火がついて、チアリを頑張ってるのはりっぱ。
佑梨に自分の家を設計してもらいたいな(笑)。
-
177 名前:匿名さん:2010/12/08 12:38
-
2010/10/22 (Fri)
『葉月』
昨日の練習では、週末に行われる対東大戦に向けて、
ダンスやスタンツの確認を行いました。
対東大戦はこの学年で行うことが出来る最後の試合になります。
一年間の成果を出せるような最高の応援をして、
幹部の先輩方の思い出に残る試合にしたいと思います☆
-
178 名前:匿名さん:2010/12/08 14:01
-
今の二年生では恵(経営戦略)はギャル風でいいな。栞(経営戦略)は
NHKの朝ドラ主人公かアイドルという感じ。佑梨(建築)はちっこいが超かわいい。
留学中(国際文化)の綾音と舞は典型的なチアリーダー。特に舞はスラっとしている。
今の四年生は大量退部があって(応援チアではなく競技チアを目指すグループがいた。)
今の三年生にまで影響が出てしまった。これからは何とかなるだろ。
-
179 名前:匿名さん:2010/12/09 02:58
-
>>178
たくさんいた1年生は今何人?かなり減ったように見えたが…
-
180 名前:匿名さん:2010/12/09 13:04
-
>>179
俺は正確には把握していないんだが二分の一以下になったのは事実
だろうね。夏合宿後に居なくなった。正直、応援団は二年生の東京六大学野球
春季リーグまで残らないと何とも言えない。
今の三年生も、一年生の時、もう一人「オレンジの集い」まで居たのに.....。
でも、去年の「オレンジ」のパンフには現在の三年生の他の別人が居ることに
なっている。謎だよ。
結論として「オレンジ」のパンフは四年生以外は当てにならない。「神宮へ行こう!」
の「応援団幹部紹介」に載れば100パーセント信用できる。当たり前か。
ようするに四年生になるまではどの部もいつ辞めてもおかしくない。
チア一年を正確に把握している人、教えて!
-
181 名前:匿名さん:2010/12/11 02:58
-
2人だよ
http://www.youtube.com/watch?v=GjLjzl69b_E
-
182 名前:匿名さん:2010/12/14 13:42
-
ここ数年、少ないね。3年生1名、1年生2名では…
-
183 名前:匿名さん:2010/12/17 12:26
-
「量より質で勝負」・・・と言ってみたいが・・・?
容姿に少しは自信があるからチアリになるのが本当の姿なんだが
「チアリーディングが好きだから」だけの子が多いな。
そりゃ団内では一生懸命やれば喜ばれるさ。
一般学生や選手はシビアに見てるよ。どこの大学にも言えることだけどね。
まあ、今の二年生レベルが全学年で占めるときこそ、ほーせいオレンジ旋風
だろうな。GENIESを憂いてラグビー部は負けたようなものだ。
関東に後半、逆転で勝ったのは二年生が居たからか???野球部も
まあまあのレベルの2009チアリの時は大学日本一になったし・・・
-
184 名前:匿名さん:2010/12/17 13:52
-
2009は様々なタイプの子がいたから良かった。
かわいい子や美人、セクシーな子や六大学には珍しいギャルもいた。
今年の幹部は似たり寄ったりなうえに質も良くない。
非常に残念な年だったな。
-
185 名前:匿名さん:2010/12/18 00:51
-
別に質とか関係ないんじゃない?質がいいからといってあなたに何の得もないでしょう。付き合ってもないし、結婚するわけでもないだろ。
逆の立場であればあなたは質が悪いって言われたらどう思う?一生懸命、四年間やってきたのだから誉め称えろよ。
-
186 名前:匿名さん:2010/12/18 01:45
-
それでもチアリーダーはやはり容姿端麗、成績優秀な者がなるべきで
日本のチアリーダーの発展に尽くした浅井直湖(ほうせい大学)さえもが
言っていることなんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E4%BA%95%E7%9B%B4%E6%B9%96
吹奏楽部がどんなにブス、ブ男でも一生懸命やれば何とも言われない。
しかしチアリはなー。
幹部では2008の陽、2009のにょんち(由香)は見ただけすぐチアリだとわかった
逸材だった。化粧技術、顔面、スタイル、笑顔、性格がチアリ向きだった
と言えた。2010は笑顔の裕子くらいだな。
-
187 名前:匿名さん:2010/12/21 13:02
-
だからお前が不細工なんだろ。チアばかり見てないでしっかり応援しろ。このクズが。
-
188 名前:匿名さん:2010/12/23 07:08
-
>>187
野球応援を心から楽しみ 野球など見ていない多くの明治大生、卒業者
はクズということになるが。彼らは校歌、応援歌、学生歌をどこの
大学よりも大きな声で歌うぞ。
-
189 名前:匿名さん:2010/12/25 04:46
-
明治は単にカルトなだけだよ。コンプレックスの裏返しだな。
ここはチアリーディング部のスレだから個人攻撃にならない程度に容姿については
触れてもいいのだと思うよ。
-
190 名前:投稿者により削除されました
-
191 名前:投稿者により削除されました
-
192 名前:投稿者により削除されました
-
193 名前:匿名さん:2010/12/29 04:34
-
2008年、わがHosei Univ.のチアリーディング部Geniesはフライデー
トーナメントに参加できた。応援をしながらも競技チアとしても優秀であった。
ブルーマットの感触が忘れられないと、当時の人気チア陽さんは言って
いた。2007年から2008年にかけてのチアリーディング部は人材の宝庫だった
と聞く。今の2年生が4年生になる頃には蘇ると私は楽観している。
ただ今のHoseiの応援はたしかに面白くない。学生も盛り上がりに欠ける。
応援は冷静ではいけない。祭だと思って見に来るべきある。軽い気持ちでよい。
ブラスとチアの魅力ある女子なら多くがリーダー台の上の自分を想像して
いるであろう。リーダー部4年生だけのリーダー台ではない。
団卒業者のための団ではなく学生のための団である。
-
194 名前:匿名さん:2010/12/31 13:55
-
俺、明治の応援席に座ったことあるんだよ。歌詞なんかわからないし、
他大学なんで応援するつもりなんかないのに吹奏楽部の綺麗なお姉さん
が鉢巻を巻いて俺の席に来て、「今日、この時間だけでも盛り上がって
思い出にしませんか?」と言った。明治なんか大嫌いだけれど、応援の
気持ちだけは負けたと思った。初めて投稿してこんな文章じゃ悪いけれど
ホーセイが好きだからあえて書くよ。
野球応援なら明治が一番面白い。半端じゃなく騒いでるよ。歌も大きな
声でホーセイの歌う音量の何倍だろうか。
帰る頃には「やっぱり明治がNo.1!」という気持ちになちゃったよ。
「騒いだ者勝ち」が東京六大学だとも思った。
もちろん、わがホーセイを最も愛しているけれどね。ただ、ホーセイは堅いというか、
真面目というか、受けなくても王道を進み続ける苦しさと言うか。
この状況を変えられるのはブラバンかチアしかないと思うよ。
-
195 名前:匿名さん:2011/01/02 08:52
-
HOSEIの校歌は凄くいい、日本一だといわれるが
ミュージシャンしかも早稲田卒の人も一番HOSEIがいいといっているね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12659067
-
196 名前:匿名さん:2011/01/03 12:08
-
う~ん、ただ抒情歌的には最高なんだが精神高揚には歌詞はどうだろうか。
1番.「若い我々は力の限り命を捧げて母校を愛します。
窓からは富士の雪が見え、蛍を門の近くの外堀で集め、良い先生
と良い友人達がいる」
2番「若い我々は力の限り命を捧げて母校を愛します。進取の学風と質実を重視する
学風を私も学内の人々も世間も認めています。青年日本の代表者を目指します。」
勇ましさはないが抒情校歌としてはいい。だから、混声合唱が似合う。
-
197 名前:匿名さん:2011/01/04 02:07
-
□□■□□□■□□□□■■■□□□□□■■■□■■■■■□□■□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□□□■□□
□□■■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□■■■■□□□■□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□■□□
□□■□□□■□□□■■■□□□□□■■■□□■■■■■□□■□□
-
198 名前:匿名さん:2011/01/07 13:16
-
ラグビーは東海相手によく頑張った。勝てたかもしれない試合だった。
団長がエール交換に来てたな。相手からはエールなし。
是非、チアリーディング部にも来て欲しかった。
-
199 名前:匿名さん:2011/01/09 19:45
-
>>194
俺はそういう風には全く思わない
-
200 名前:匿名さん:2011/01/10 05:07
-
何だよ、あの「オレンジの集い」のプログラムの表紙は!?
品性がないよ。
吹奏楽部とチアリーディング部だけで十分。
「オレンジの集い」で応援団の長嶋会長が言っていた通り、今日の応援団の栄華は
浅井直湖さんが礎を作ったチアリーディング部のお陰なのである。
故に品性のないリーダー部は自主解散せよ。
「オレンジの集い」に来た人達ならわかると思う。
あえて言えば旗手だけ必要だが「学注」は吹奏の男子、女子でもできる。
実際、リーダー部強制廃部解散の神田・駿河台の某四流私立大学は盛り上がって
いるではないか。(この四流とは我が大学応援団がオレンジで言った)
-
201 名前:匿名さん:2011/01/14 22:56
-
今の二年生チアリーダーは最高だな。
来年度は檀上に恵理ちゃんだけが載るのか?
交代で来年度三年生もお願いします。
栞ちゃん、佑梨ちゃん、頑張れ!
-
202 名前:匿名さん:2011/01/15 12:54
-
甲子園ボウルは行けなかったけれど、引退する4年生の想いは
絶対に来年に繋がるはず!
ガンバレGENIES!!
-
203 名前:匿名さん:2011/01/16 03:22
-
年末年始の行事である甲子園ボウル、箱根駅伝、ライスボウルに駒をすすめられず暇になるね。
-
204 名前:匿名さん:2011/01/20 23:07
-
いや、ラグビーの入れ替え戦で盛り上がるだろう。
-
205 名前:匿名さん:2011/01/24 13:17
-
リーダー部自主廃部解散を希望
-
206 名前:匿名さん:2011/01/26 00:33
-
現二年生では留学中の国際文化学部の三人も忘れないで。
一番チアリらしい舞さん頑張れ。かわいい綾音さん、頑張れ。聖さんも。
-
207 名前:匿名さん:2011/01/27 12:17
-
来年の「幹部ひとり」である恵理の女王ぶり
はどんなだろう?
-
208 名前:匿名さん:2011/01/28 06:11
-
リーダー幹部はいないし、頑張ってほしい。
-
209 名前:匿名さん:2011/01/28 15:47
-
早稲田SHOCKERSは新しい境地を作った。
GENIESにメンズ・チア募集というのはどうでしょう?
-
210 名前:匿名さん:2011/01/30 06:01
-
彼氏募集なら応募する
-
211 名前:匿名さん:2011/01/30 08:03
-
[オレンジの集い]での栞のトナカイのかぶりものに感動!
かわいいっ!会場で見ていれば更にかわいいっ!
http://hosei-endan-ob.com/photo_gallery/10-12-04/10-12-04.html
の1枚目の下の写真も栞だがトナカイのかぶりものの写真も写ってるね。
-
212 名前:匿名さん:2011/01/31 11:36
-
「オレンジの集い」ではリーダー部は出場禁止にしろ。
第三部は吹奏楽部、チアリーディング部だけでできる。
リーダー部は「俺んちの集い」でもやってろ。
-
213 名前:匿名さん:2011/01/31 12:40
-
六大学で明治だけリーダー部いないんだなw
伝統がすたれた
-
214 名前:匿名さん:2011/01/31 15:53
-
人を殺してリーダー部がなくなった明治の経緯はチト違う。
HOSEIは自主的にリーダー部を廃部解散しろ。
リーダー部は能のような伝統芸能を有する慶應にだけあればいい。
GENIES頑張れ!
-
215 名前:匿名さん:2011/02/01 08:27
-
慶應のリーダー部って能をするの?
-
216 名前:匿名さん:2011/02/02 10:03
-
現在の、ほうせいのアイデンティティーとしてはリーダー部は
時代錯誤であるがチアリーディング部、吹奏楽部はアイデンティティー
と一致する。
そうすればチアリーディング部にもっと多くの新入生が入部してくるだろう。
-
217 名前:匿名さん:2011/02/03 03:39
-
それでは時代錯誤的な部分が少なくなればリーダー部はあっていいんだな。
そういうことになるよね。
たしかに「オレンジ」のパンフの表紙の写真は田舎の不良の集まり
でしかないな。
ブラス、チアも演舞台の上で「学注」はできる。旗手だってブラスの
男子を鍛えればできる。エールも練習すればできる。
チアリーディング部Geniesの必要性は学内の皆が認めているがリーダー部
となると今のままでは難しいな。
総長直属(学友会)の団体としては今のリーダー部は恥ずかしい。
学業が優秀そうな者も居ないし。昔は附属で第一部へ進めず、第二部へ進学した学生ばかりだったと聞く。
ブラス、チアだけでも応援団の伝統は守れるわけだしな。
-
218 名前:匿名さん:2011/02/03 09:46
-
いつの話をしてるんだ
-
219 名前:匿名さん:2011/02/04 02:35
-
HOSEIはいつの時代も最強
-
220 名前:匿名さん:2011/02/05 01:50
-
最強なのは認めるが「リーダー部なしなら」という
条件が付く。