NO.10427796
【目指せ】法政ラグビー部応援スレ【日本一】
-
0 名前:名無しさん:2009/08/01 10:07
-
☆法政ラグビー部☆
■1924年創部(創部85周年の伝統校)
■リーグ戦盟主
■伝統のオレンジブルージャージ
■第1回大学選手権優勝校=初代大学チャンピオン
■東日本セブンズ優勝4回(大学最多)
■リーグ戦優勝13回(リーグ最多)
■分裂前対抗戦優勝4回
■大学選手権優勝3回(大学5位)
■大学選手権準優勝5回(大学3位)
■大学選手権準決勝(=ベスト4)進出11回(大学2位)
■大学選手権最多得点記録(=126点)樹立
■キャップホルダー数現在27人(大学5位)
■出身大学別合計キャップ数320(大学4位※ラグビー図鑑等参照)
■大学別トップリーガー輩出者数現在2位(※1位は関東学院)
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/rg/h-rghome09.html
スポーツ法政ラグビーHP
http://www.6233.com/hosei.html
法大校歌紹介
-
301 名前:匿名さん:2010/07/30 17:27
-
お前の人生を充実させろよ
-
302 名前:匿名さん:2010/07/30 23:52
-
東海みたいな補強しないのか
あそこちょっとやりすぎ
トップリーガーが入ったみたいだぞw
-
303 名前:匿名さん:2010/07/31 04:19
-
明日は山梨で明治戦 頑張ってください
-
304 名前:匿名さん:2010/08/08 21:06
-
明治戦は川原田や水本の東福岡勢がすでに1本目のリザーブに名を連ねてた。
中村加藤のハーフ陣が期待されてることを考えたら東福岡の選手が1年目から
1本目にずらりと並びそうだな。上瀧もリザーブに入ってた。
-
305 名前:匿名さん:2010/08/12 22:19
-
日本1
-
306 名前:匿名さん:2010/08/13 01:46
-
ホーセーって東福岡の選手が活躍するね
-
307 名前:匿名さん:2010/08/23 21:26
-
明治にも練習試合で負けたんだってな
-
308 名前:匿名さん:2010/08/27 01:28
-
まだ始まったばかり
これからだよ
-
309 名前:匿名さん:2010/08/28 12:24
-
明治さん
ともに頑張りましょうぞ
-
310 名前:匿名さん:2010/08/28 14:07
-
関東に勝利したぜ 加藤君は天才
-
311 名前:匿名さん:2010/08/31 11:57
-
ホムペが充実してきた
-
312 名前:匿名さん:2010/09/01 02:12
-
新人戦結果
ホーセー1年64-28中央1年
-
313 名前:匿名さん:2010/09/01 11:17
-
加藤がネ申すぎる
ハーフの中村も逸材
ハーフ団はポスト日和佐文字が出てきた
-
314 名前:匿名さん:2010/09/03 02:00
-
夏合宿(網走・菅平)日程
8月6日 移動日
7~13日 網走合宿
16日 移動日
17~26日 菅平合宿
練習試合A戦は21日(土)vs早稲田大学、25日(水)vs明治大学
-
315 名前:匿名さん:2010/09/09 01:38
-
新人中村が見たい
高校1年時に花園決勝を湧かせたあのトライは鳥肌ものだった。
スピードスターで正確かつ素早くパスを捌く新世代ハーフ中村
文字を超えるかもしれない超天才イケメン司令塔加藤
2人がトップギアでパフォーマンスを発揮する時、その時こそが変革の瞬間。
-
316 名前:匿名さん:2010/09/11 09:51
-
今年のセレクション早くなるのか?。
それにしても、全く期待の持てそうにない今季のラグビー部Orz
-
317 名前:匿名さん:2010/09/13 08:25
-
11日にやるよ
-
318 名前:匿名さん:2010/09/14 12:34
-
今年のセレはどうなの?
-
319 名前:匿名さん:2010/09/17 17:49
-
8月から夏合宿
-
320 名前:匿名さん:2010/09/24 00:15
-
オープン戦で国士館大に56-12で勝利
-
321 名前:匿名さん:2010/09/25 03:37
-
>>318
こんな記事があるよ。
オレンジ山岳会ブログより抜粋
今年も高校ジャパン、同候補クラスを中心に23名が集まったようだ。
今年は手薄のバックス陣の強化が中心で、特に人材が少ないセンタ-を中心に、かなり強力なメンバ-がそろったとも聞く。
昨年大量に確保したSHはゼロ。FW陣は190センチを越すロック、3拍子そろったフランカ-など、将来楽しみな好選手の顔が見られるようです。
ハーフ団以外のBK陣の補強が気になるね。
-
322 名前:匿名さん:2010/09/25 23:45
-
今年も完全勝ち組補強だな
さすが天下のH O S E I
-
323 名前:匿名さん:2010/09/26 12:50
-
トップアスリート入試で有望選手獲得してくれ。
去年は誰が受かったんだろう?
今年のトップアスリート枠入試
http://m-serv.jp/hosei/page/i_10
-
324 名前:匿名さん:2010/10/02 09:30
-
7月23日17時に多摩体育棟で行われた、始動ミューティング。
駒井監督から初めに強調したのは3つのチームビジョン。一つ目はランニングラグビーの継承。
二つ目はグランドをワイドにフル活用したラグビーを展開する。三つ目は早く、鋭く突き刺さるタックルを体現する。
-
325 名前:匿名さん:2010/10/02 23:58
-
網走合宿は8月6日から
-
326 名前:匿名さん:2010/10/03 13:16
-
東芝・笠井コーチでスクラム強化!
http://www.sanspo.com/rugby/news/100809/rgb1008090502000-n1.htm
-
327 名前:匿名さん:2010/10/05 00:25
-
網走合宿だより!
http://yaplog.jp/toshiorenji/archive/493
加藤や石澤はさすがだね!!
-
328 名前:匿名さん:2010/10/10 14:09
-
早稲田を破れ!
-
329 名前:匿名さん:2010/10/15 17:37
-
http://yaplog.jp/toshiorenji/archive/497
早稲田戦観戦記 1年に経験を積ませた試合になった模様
-
330 名前:匿名さん:2010/10/16 16:16
-
中村
加藤
田中
原島
森谷
竹下
渡邊
今年のバックス陣はこんな感じかな。
-
331 名前:匿名さん:2010/10/22 15:13
-
http://www.hoseirugby.com/hoseirugby/upimage/12829959914c78f71724bfe-ob.pdf
写真上がってる
-
332 名前:匿名さん:2010/10/23 01:36
-
オープン戦全部終わったのか
-
333 名前:匿名さん:2010/10/25 06:11
-
>>332
終わったよ。
中央と開幕戦です
今年は中村加藤の1年ハーフ団がAスタメン抜擢とのこと。
-
334 名前:匿名さん:2010/11/01 11:19
-
原島と渡邊もシーズンには間に合ったね。
この2人が本格的に戦線に復帰すればチーム力が格段に上がる。
-
335 名前:匿名さん:2010/11/02 08:44
-
だな
-
336 名前:匿名さん:2010/11/03 00:10
-
開幕戦頑張れよ
今年は開幕で今後が決まるといってもいいくらい。
-
337 名前:匿名さん:2010/11/03 04:55
-
原島も渡邊も大丈夫みたいだな。
原島のタックルは頼りになる
-
338 名前:匿名さん:2010/11/03 10:37
-
石澤も開幕スタメンだね
東京高校時代から凄かった選手。
-
339 名前:匿名さん:2010/11/03 14:47
-
ラグビー部PV
http://www.youtube.com/watch?v=OqZDDBzP3Hs
-
340 名前:匿名さん:2010/11/03 17:24
-
かっけえええええええええええええええええええええええええ
-
341 名前:匿名さん:2010/11/04 10:35
-
加藤の怪我はそんなに深刻じゃないよ
渡辺は拓殖戦には間に合う模様。
-
342 名前:匿名さん:2010/11/05 18:13
-
石沢君は本来左PRなので右はできるのか?。
加藤君は足首の脾コツ骨折ということで2ヶ月半だから
今季は難しいのでは。
和田主将の時より悪くならないで欲しいが・・・。
-
343 名前:匿名さん:2010/11/06 03:37
-
加藤は選手権に間に合うかどうかってところらしいが、
今年は無理しなくていいかもね
来年に向けて戦力整える年だわ、今年は。
-
344 名前:匿名さん:2010/11/06 06:31
-
すぐ投げ出すところが、お前の人生と一緒だな。
-
345 名前:匿名さん:2010/11/06 14:55
-
ラグビー部はトマホークス見習ってほしいわ。
どうしても比較してしまう・・・
-
346 名前:匿名さん:2010/11/17 10:39
-
とりあえず来週勝とう
-
347 名前:匿名さん:2010/11/22 03:15
-
川原田君、復活早いなww
そんなたいした怪我でもなかったのか
-
348 名前:匿名さん:2010/11/27 04:18
-
ジュニア40対19で勝利
よくやった。
川原田は一本目でもいいくらいだ。
水本と宇佐美の1年コンビも来年は1本目で出てきそうだ。
-
349 名前:匿名さん:2010/11/28 11:52
-
加藤も関東戦には復帰出来るかも。
-
350 名前:匿名さん:2010/11/28 22:30
-
高城大活躍
選手権出場に向けて頑張れ。
流経戦が一番ラストっていうのは大きいかも。