【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427689

編入試験、、、

0 名前:名無しさん:2005/11/05 08:18
受かるかなあ~!!!編入試験合格者って誰かいる!?
201 名前:匿名さん:2005/12/19 14:08
無勉の記念受験だったが法学部に受かってしまった…
完全に落ちると思ってたから当惑してる
マジでどうしよう

しかしあんな答案で受かるとは驚き
202 名前:匿名さん:2005/12/19 14:15
どんな答案?2年?3年?
203 名前:匿名さん:2005/12/19 14:18
おめでとう。
自分はかなり勉強したつもりだけど、
今年の法学部は厳しかったみたいだからもう諦めてる・・・
204 名前:匿名さん:2005/12/19 14:26
>>202
3年次編入
今は他大の法学部の2年で、
学校の授業でやったことを思い出してなんとか埋めた感じ
英語はただ該当部分を訳しただけ
>>203
英語は簡単だったよね?
論文はやはり法学部でない人には難しかったのかなぁ
205 名前:匿名さん:2005/12/19 14:32
>>204
今の大学のレベルおおよそどこらへん?
法→法ってのがつよいのかなぁ
206 名前:匿名さん:2005/12/19 14:35
180さん。198さんの書き込みで、私も受かってることがわかりました。
同級生ですね。編入生ガイダンスで会いましょう!!
207 名前:匿名さん:2005/12/19 14:40
>>205
偏差値50程度の無名私立です
208 名前:匿名さん:2005/12/19 14:40
180です。207さん、女性の方ですよね?
経営学部は普通に考えても男性のほうが多いので友達関係すごく不安でした。
編入生ガイダンスで会うの楽しみにしてます♪♪
さて、今の最大の課題は現大学で単位を取ることのみです!がんばらなきゃッ★
209 名前:匿名さん:2005/12/19 14:43
>>207
そっかぁ おめでとうございます!
たぶん特別な勉強してなくても、日々の勉強がためになってるんだろうね
210 名前:匿名さん:2005/12/19 14:44
>>204
英語も論文も正直簡単だったと思う
ただ、自分が簡単だったと思うということは、
他の人はもっと簡単だったと思ってるだろうしな・・・
やっぱり無名国公立の非法学部じゃだめなのかな
211 名前:匿名さん:2005/12/19 14:50
>>210
まだ結果みてないんでしょ
ポジティブシンキングしてたほうがいいよ!
212 名前:匿名さん:2005/12/19 15:18
180さん。207です!私も、女の子がいて安心しました☆彡
213 名前:匿名さん:2005/12/19 15:46
法学部うPしてよ
214 名前:匿名さん:2005/12/19 15:57
ワラタ
215 名前:二年次法律:2005/12/19 16:06
51001 51002 51015 51025 51031 51205 51403 51404 51405 51407 51409
216 名前:二年次政治・国際政治:2005/12/19 16:09
政治
51046 51051 51057 51411 51413 51415 51416

国際政治
51058 51060


間違ってても文句は言わないでください。大学の発表をお待ち下され
217 名前:匿名さん:2005/12/19 16:11
おちた ありがと
218 名前:匿名さん:2005/12/19 16:41
今年合格者少ないな、
219 名前:匿名さん:2005/12/19 17:00
おれも落ちた
前後2人受かってた。後ろの人ノートとかめちゃくちゃ書いてあったもんなぁ…
220 名前:匿名さん:2005/12/19 17:06
さすがにここまで人生において負け続きだともう何をやってもだめなんだろうなって結論にたどり着くわ。
つかれた
221 名前:匿名さん:2005/12/19 17:15
法政に落ちぶれて入り、さらにその法政の編入試験までに落ちると相当こたえるなw
222 名前:匿名さん:2005/12/19 17:24
>>221あなたも転部ですか?私も転部失敗しますた
223 名前:匿名さん:2005/12/19 17:25
>>220開き直りましょう。所詮法政ですよ
224 名前:匿名さん:2005/12/19 17:36
絶望を感じたときどうすればいいんでしょうか。
また、そこから立ち直るためにお勧めの本とかありませんか。
立ち直ろうとする気持があるってことはまだなんとかなりそうな気がする
225 名前:匿名さん:2005/12/19 18:15
たかが法政に落ちたくらいでがたがた言うなよ
226 名前:匿名さん:2005/12/20 02:16
受かった!書類来た!
少し上でネガティブに凹んでた奴です。
嬉しくて涙が出そうです。
227 名前:匿名さん:2005/12/20 02:17
おめでとう(^Q^)/^よかったですね★★
228 名前:匿名さん:2005/12/20 02:33
受かって法政に編入する人って今はどの辺の大学なの?
2年次編入ならともかく、3年次編入は大変だし、
今の大学の友達を捨てることにもなるし、
ああどうしようか
229 名前:匿名さん:2005/12/20 04:48
速達でした?
230 名前:匿名さん:2005/12/20 07:54
経営学部3年次の論文って何がでました?
231 名前:匿名さん:2005/12/20 09:15
>>226よかったな!上の間違ってたんだ!
どんな形で受け取った?おれはまだ来ないなー
232 名前:匿名さん:2005/12/20 09:23
えー?間違ってるの??
233 名前:陽子:2005/12/20 10:39
誰か法律学科3年に受かった人友達になってください
234 名前:匿名さん:2005/12/20 11:50
227です。皆さんありがとうございます。
速達の書類は手渡しでした。
235 名前:匿名さん:2005/12/20 12:13
法政受かった人親孝行したな。
おめでとうさん
236 名前:匿名さん:2005/12/20 13:18
180です。私も今日書類きました!今日は外出していたので手渡しだったら届いていないんだろうな~
と思い一応ポストみてみると・・・大きな封筒が入っていました。これでやっと安心できました。
237 名前:匿名さん:2005/12/20 13:24
書類きたひと関東??
238 名前:匿名さん:2005/12/20 13:57
別に元々法政だし!ばっかじゃねーの?三流大ども!
239 名前:匿名さん:2005/12/20 16:51
法政は性格悪い人多いから他の大学にしたほうがいいよ。まだ明治や立教とかあるし
240 名前:匿名さん:2005/12/20 17:23
市ヶ谷はギャルギャル男がうじゃうじゃいはる
241 名前:匿名さん:2005/12/21 05:51
>>233
僕も法律の3年次に受かりました
よろしくね
242 名前:匿名さん:2005/12/21 06:17
おかしいなーまだ届かないよ
243 名前:匿名さん:2005/12/21 07:03
234さんは…
他大学の法学部も受けられるのですか?

私は書類で合格を知ったんですけれど今年の3年次は何名ほど決まったんでしょう?
244 名前:匿名さん:2005/12/21 07:45
二年次政治学科を受けた者です。今から合否確認しますが、ほとんど自信はありません。
同じ二年次編入受けた者で他大学でもいいから、とにかく三年次編入試験を受けるつもりの人いますか?
245 名前:匿名さん:2005/12/21 07:48
↑は二年次編入落ちた人に聞いているんで。
246 名前:匿名さん:2005/12/21 08:31
おれ受けたよ。まだ届いてないから落ちたのかな?
247 名前:匿名さん:2005/12/21 11:36
市ヶ谷の掲示板で見た感じだと、法学部の3年次に受かったのは
法律政治合わせて30人くらいだったと思います
248 名前:匿名さん:2005/12/21 12:02
おかしいなー?
まだ届かないよ東京なのに。
249 名前:匿名さん:2005/12/21 12:05
都内だと合格通知は20日午前中には届きます
250 名前:匿名さん:2005/12/21 15:55
おかしいな?まだ届かないよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)