【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427582

市ヶ谷キャンパス拡大はほんと?

0 名前:名無しさん:2004/01/17 13:02
あの、

なんかテレビで法政の市ヶ谷キャンパスは近くに土地買うとかなんとか
行ってたんだがマジ??運動場作って欲しいなー!
789 名前:匿名さん:2011/02/13 16:46
今回、建て替えを決めた背景には、築後50年以上を経過したことによる施設の老朽化や
最新の教育環境への対応などがある。一方で、同大に所属する教授陣の一部や卒業生、
日本建築家協会(JIA)、日本建築学会などが保存・活用を求める声明を表明。
いずれも建築物として両校舎の文化的価値の高さを指摘しており、
リニューアルなどによる保存・活用を求めている。

特にJIAや建築学会などは大学側に要望書を提出するなど、保存に向けた運動を活発化しつつある。
建て替えの検討が本格化する中、これらの声を踏まえた上で大学が今後まとめる建替計画が注目される。
790 名前:匿名さん:2011/02/13 16:54
新校舎完成時の総長は浜ちゃんに決定。
791 名前:匿名さん:2011/02/14 01:49
あの建物がそんなに評価されていたなんて・・・
792 名前:匿名さん:2011/02/14 09:52
今度は、ウメタワーか
793 名前:匿名さん:2011/02/14 11:19
年館という呼称をやめちゃったからね・・・
場所的には「富士見坂」がベストなんだが(笑)。

庭園をつぶすだろうから「大内山」校舎あたりかな。
794 名前:匿名さん:2011/02/14 12:21
アコムは手に入らんのか。
795 名前:匿名さん:2011/02/17 10:23
総長のコネでなんとかならんものだろうかね
あの立地に本社あってもあまり意味無さげだから
譲って欲しい
796 名前:匿名さん:2011/02/19 09:01
飯田橋側の再開発が始まった。道幅も広くスッキリする。
55/8の再開発も決まって市ヶ谷は全面リニューアル同然になる。
あとは老朽化が目立つ体育館と賃貸床の解消のために土地が必要。
797 名前:匿名さん:2011/02/19 13:29
小金井の再開発が完了する。
次は55/8の建て替えと武蔵小杉。
二中高は2015年に新校舎&共学の噂がある。ということは女子高をどうするかも決まっているのか・・・
一連の再開発の最後の大型案件。
798 名前:匿名さん:2011/02/19 15:39
>>796、798
一行目だけ真実、あとは希望。
799 名前:匿名さん:2011/02/20 15:16
女子高を千葉や埼玉に移転させるとなると在校生の通学が問題になる。
まず共学の中学だけを開設させれば解決できる。
800 名前:匿名さん:2011/02/21 10:43
武蔵小杉の新駅が開業して二年目の入試を迎えるが、中高では志願増に寄与しないことが明らかになった。
ここは多摩の学部が使うのが最も有効。
二中高は神奈川県内に移転させる。
801 名前:匿名さん:2011/02/21 15:33
現に中は横浜の山手から市内のセンター北へ移転する。来年は青が渋谷に回帰する。

ウチに必要な施策そのもの。動きが遅すぎる。
802 名前:匿名さん:2011/02/26 08:03
アコムが手に入れば、55,58は残せるんじゃないかな。
803 名前:匿名さん:2011/02/27 12:02
>>797
二中高の共学化は校長が年始のあいさつで発言したんでしょ。

あと二高グラウンドが人工芝化。
804 名前:匿名さん:2011/04/06 09:57
あとは生麦の移転時期か。15年に新天地に開校させるなら丸4年しかない。
神奈川からは出るだろうから在校生をどうスライドさせるかが大問題。
805 名前:匿名さん:2011/04/09 07:17
身近な例では市ヶ谷から有明臨海へ移転した嘉悦。
これは都区部内で理解を得やすい。
生麦は神奈川県外、さらに東京を越えて埼玉や千葉が濃厚。
途中で通学先を変えるには厳しすぎる。
806 名前:匿名さん:2011/04/14 07:21
小金井に納まっていたものを過密の市ヶ谷へ移転させたのは理解に苦しむ。

厚みを増した理系が分散して存在感が薄くなり、スケールメリットを減殺。
807 名前:匿名さん:2011/05/10 10:21
辺境多摩の4学部を考えれば、デザイン工ではなく現代福祉を市ヶ谷へ迎えるべきだった。
多摩の現代福祉棟はスポーツ健康学部が使うことができた。
今のスポーツ健康学部棟は飛び地で一体感がない。
ここは新しい附属や寮として使えばいい。
808 名前:匿名さん:2011/05/29 15:23
スポーツ施設を多摩に頼ってきているが、他大を見れば新しく運動施設用の校地を取得している例は多い。
多摩への依存を軽くする施策が必要となる。
809 名前:匿名さん:2011/08/09 15:57
小杉の10haは中高と大学で使うには中途半端。

1.2中高を県内移転
2.武蔵小杉に経済・社会・現代福祉を移転
3.多摩に附属を開設
810 名前:匿名さん:2011/09/01 21:16
二中高はスポーツ施設に恵まれているが、共学化で男子競技のレベル維持は難しい。
一面田畑の時代ならいざ知らず、発展著しい武蔵小杉をグランドにしておくのはもはや損失。
811 名前:匿名さん:2011/09/02 05:15
で いつ発表になるの?
大学移転とか 高校の建替えとか
812 名前:匿名さん:2011/11/19 01:05
花月園の跡地はどうかね
813 名前:匿名さん:2012/01/15 12:12
花月園はURが宅地と公園を整備するらしい。
もともと公有地だから一括売却は難しいかも。
タイミングはよかったんだけど・・・
814 名前:匿名さん:2012/01/21 06:26
競技レベルを高めるならもっと郊外に敷地を取得して学校を開設するべき。
国分寺の早実、町田の日大、あきる野の東海など少なくとも渋谷から12分などという立地には程遠い。
815 名前:匿名さん:2012/02/09 14:31
アコムの建物で多摩の一学部位収容できそうだけど。
816 名前:匿名さん:2012/02/09 14:54
飯田橋の再開発が始まった。
駅前広場、拡幅された道路、高層ビルの並びの先に外濠、ボアソと続くことになる。
飯田橋からの眺めは濠、線路、土手の緑、高層ビルと都心ですもなかなか見られないものになる。
817 名前:匿名さん:2012/02/09 15:05
なぜ市ヶ谷に日大本部があるのか、よく分かりません。
818 名前:匿名さん:2012/02/20 09:00
日大は四ッ谷寄りの線路沿いにも何やら作ってた。
飯田橋では理科大歯科大、市ヶ谷では日大中央と競合している。
819 名前:匿名さん:2012/02/20 11:35
2015年は不足していると言われた大型商業施設が完成するタイミング。ショッピングモールやシネマコンプレックスができる。いわば第二の街開き。
話題性の後押しは期待できる。
ここに学部移転で、地元商店街も沸き、街全体が活気づくというのが理想。
経済1学部でも購買力はかなりのもの。
820 名前:匿名さん:2012/02/24 14:06
この少子化時代に、女子だけの三輪田がよく建て直ししたよな。系列にできればおもしろいけど。
821 名前:匿名さん:2012/02/25 03:35
三輪田は隣接地では大きな敷地。ローやアカウンティングと一体になる。
再開発が完成して立ち退く可能性はいま最も低いが・・・
新築の校舎を置いて移転した嘉悦の例はあるが。
822 名前:匿名さん:2012/02/25 15:23
>>807
あのトンネル壊せばいいんだよ
823 名前:匿名さん:2012/04/10 13:29
飯田橋西口の再開発は2014年に完成。高層ビルが林立して開放的になる。
824 名前:匿名さん:2012/04/10 23:46
朝鮮総連買うって話ホントか?
825 名前:匿名さん:2012/05/13 05:58
アコム、ダイダン、マンション2棟が手に入ればいいなあ。
826 名前:匿名さん:2012/08/04 10:06
朝鮮総連の土地建物を買うことはないと思うよ。
買っても立ち退きなどで揉める事になるから買わない方が賢明。
827 名前:匿名さん:2012/08/05 07:50
東京電力が賠償金捻出のために資産の売却をするようだから
いい土地があったら買いたいな。
828 名前:匿名さん:2012/08/14 22:52
>>826
それでも欲しいなあ
どうせ学生運動で揉めるし
829 名前:匿名さん:2012/08/23 05:16
55/58年館全面建替え計画に対し、デザイン工学部建築学科は5月に
「55/58年館リノベーション」を具体的提案として完成させました。
今回、改めて発表会を行うこととなりました。

日時:2011年7月30日(土)発表会13:00~ 見学会15:00~
場所:HOSEI大学市ヶ谷キャンパス 58年館3階 834教室
講師:デザイン工学部建築学科教員有志

司会:岡崎浩司(HOSEI大学55/58年館の再生を望む会 代表)
主催:HOSEI大学55/58年館の再生を望む会
830 名前:匿名さん:2012/08/26 00:42
建て替え計画あるのか
831 名前:匿名さん:2012/08/26 00:45
>>830
お前は卒業して何年も経っているのになんでそこまで関心があるんだ?
832 名前:匿名さん:2012/08/27 16:18
母校だもの。
833 名前:匿名さん:2012/08/30 23:26
55/8年館の再生?

建て替えた場合のシュミレーションが正門前広場になってるのが諮意的。
教室を使いながらその建物を工事するのはしちめんどくさいに違いない。、
大内山側に建てて、今の55/8は更地可後に広場と一体化させるのが王
道だろう。

55/8は竣工当初ならばともかく、もう何十年もの間、校格を押し上げる
役割を果たしていまい。

建築史上での価値と実際の使用者への寄与度がかけはなれた
例といえる。
834 名前:匿名さん:2012/09/04 08:38
55/58年館を壊し、より優れた校舎を建てることで市ヶ谷再開発は終焉するだろう。
835 名前:匿名さん:2019/01/05 14:55
>>833
>建築史上での価値と実際の使用者への寄与度がかけはなれた例といえる。

受験生や現役の学生にとっては、建築史上の価値なんてどうでもいいだろうな。
建て替え問題は学生第一に考えるべきだろう。

929 大学への名無しさん sage 2012/02/09(木) 17:17:38.25 ID:zNKV7fuAO
富士見校舎がボロすぎてビビったわ
あれに通うの嫌なんだが、今も使ってるの?
ちなみに文学部日本文学科

931 大学への名無しさん sage 2012/02/09(木) 17:22:23.56 ID:3Z7Vnhxm0

わかるw
なんか雰囲気も暗いよね
836 名前:匿名さん:2019/01/05 14:55
952 大学への名無しさん sage 2012/02/09(木) 18:33:13.22 ID:sj5J+hO20
あれは建て替えた方がいいでしょ。55年校舎だったが未だに壁際にヒーター?ついてる校舎とか無理あるよ


958 大学への名無しさん sage 2012/02/09(木) 19:14:22.61 ID:P7HT9wSX0

中がすごい
近所の廃デパートとマジで大差ないレベル
837  名前:この投稿は削除されました
838  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)