NO.10424972
経済学部のA推薦を受けるのですが
-
0 名前:サブレ:2009/11/21 02:54
-
福大の過去問を解いて勉強してるのですが、どれぐらい取れば合格するのかが良くわかりません
過去問では最高72点でした。
もうひとつ質問なのですが、
評定平均とテストで5:5って聞いたんですけど本当ですか?
-
251 名前:あゆ:2009/12/05 15:10
-
お久しぶりです★
今日福大推薦で受かった先輩に会って今回の問題を見せたら
"難しいから平均が下がる=基準が下がる"
ということが十分有り得るとのことでした(^_^)
ここにいる皆さんで受かりたいですね(>_<)
-
252 名前:じゅん:2009/12/05 15:20
-
>あゆさん
そうだと有り難いですね><
火曜日がドキドキです!
ところで
みなさん一般試験の準備してますか?
-
253 名前:あゆ:2009/12/05 15:28
-
〉じゅんさん
ですね♪私は一応してます(^_^;)
-
254 名前:ひつじ:2009/12/05 15:33
-
>あゆさん
そうですか;ちょっと安心しました^^
>じゅんさん
火曜日まで期末あるんで、合格発表あるまで一般の勉強できないです(;ω;)
-
255 名前:まこ:2009/12/05 15:37
-
>こまさん
その人テスト何点ぐらいとってましたか???
本当にあるていどの進学校だったら評定あがるんかな?
てことは,低い進学校とか.商業は下げられるってこと??
-
256 名前:ガッピー:2009/12/05 15:39
-
>あゆさん
貴重な情報ありがとうございます。
>じゅんさん
自分は推薦の結果がくるまで集中して勉強できそうにありません…。
-
257 名前:まこ:2009/12/05 15:40
-
>あゆさん
本当です!!
合格したい!!てか.絶対します!!
-
258 名前:じゅん:2009/12/05 16:19
-
>あゆさん
してるんですか!
あたしもしなきゃな^^;
>ひつじさん
期末被ってるんですね><
それは勉強できませんね^^;
>ガッピーさん
ですよね。私もです(泣)
一般試験の勉強しとけって先生に言われましたが
どうも気合いが入りません^^;
-
259 名前:てにねこ:2009/12/06 06:07
-
私は法経営を受験しました!
点数英語33点 国語29点でしたぁ
評定わ43です!
明後日緊張~~!!
-
260 名前:こま:2009/12/06 07:33
-
まこさん>>
すいません;
そこはまだ聞いてないです><
やっぱり進学校は少しは上げられるんじゃないでしょうか。
商業や工業は評定が4.0以上あると優遇されると聞きました^^
-
261 名前:ひつじ:2009/12/06 07:50
-
ソワソワして試験勉強が手につかないorz
合格の場合の封筒は勿論厚いでしょうけど、不合格の場合一般試験の案内が入ってることはそれも分厚いでしょうねorz
開けるまで分かんないなぁ。
-
262 名前:ガッピー:2009/12/06 08:09
-
お世辞とか抜きで
人文140
経済・法学135
商学130
以上ある人たちはほぼ確実に受かってると思う。
俺は商学で125しかないから多分受からない(´・ω・`)
-
263 名前:よこ:2009/12/06 08:17
-
>ガッピーさん
薬学部はどう思いますか?
-
264 名前:ガッピー:2009/12/06 08:30
-
>よこさん
薬学のことはよく知らないんです。すみません。
でもやっぱり140くらいじゃないですかね?
まったく根拠はないんですけど?
-
265 名前:じゅん:2009/12/06 08:39
-
>ひつじさん
それ思いました!どちらにせよ厚いってことですよね。
入学案内と一般入試案内はどっちが厚いですかね^^;
>ガッピーさん
125点は可能性あると思います!
無責任なことは言えませんが、
6割で受かった先輩いたので。
明後日か~^^;
やっぱり、受からなかったと考えて
一般の勉強するのが良いですよね。
-
266 名前:よこ:2009/12/06 08:42
-
>ガッピーさん
ありがとうございます(^-^)目安になりました!
-
267 名前:ガッピー:2009/12/06 08:46
-
>じゅんさん
そう言ってもらえると嬉しいのですが、ここの人達の点数見てたら全然自信なくなって…。
受かってたら最高なんですけどね。
-
268 名前:ひよこ:2009/12/06 08:50
-
文化学科なんですが、56点と評定4.6はやはり厳しいでしょうか?^^;
しかもあまり偏差値は良くなくて、45~50らへん…下げられるとしたらどれぐらいでしょうか?あくまで目安として教えていただければ幸いです^^;
-
269 名前:みん:2009/12/06 09:02
-
やばいこわい??(*_*)
評定どれだけ下げられるかで人生かわっちゃいますよ(._.)笑
-
270 名前:じゅん:2009/12/06 09:03
-
>ガッピーさん
そうですよね。
受かってたらどれだけ嬉しいか・・・
火曜日、受かってても駄目でもこのスレ来ますか?
私は駄目だったらショックで来れないかもです^^;
-
271 名前:まこ:2009/12/06 09:12
-
>ひよこさん
そんなにさげられないでしょ!!
私なんか評定さいやくです...
テスト七割とれたのに;;;
-
272 名前:ガッピー:2009/12/06 09:42
-
>じゅんさん
自分も多分受かってなかったら来れないと思います…
-
273 名前:てる:2009/12/06 10:06
-
評定点4あればどこの学校でも
それなりの努力は認められるという話も聞きますしね。
職業教育を主とする学科からの志願者で
評定点が4以上の人は特別措置があるんですよね、確か。
-
274 名前:いま:2009/12/06 10:29
-
そうゆう優遇措置される人っていっぱいはいませんよね?
-
275 名前:あゆみ:2009/12/06 11:06
-
〉ガッピーさん
やっぱり人文は140ぐらいいるんですね(:_;)
教えてくれてありがとうございます!人文受けた方いますか(>_<)?
-
276 名前:もきゆ:2009/12/06 11:47
-
ご無沙汰です。
先生から聞いたんですが
やっぱり受かってるほうが
封筒は厚いみたいです(・ω・`)
郵便配達の方とか
わかってそうですよね(笑)
私は封筒の厚さより
封筒開けて合否通知の四つ折り開く瞬間が怖いです(;ω;)
-
277 名前:いま:2009/12/06 11:57
-
速達はやっぱ翌日かもしくは夕方、夜?(^o^;
-
278 名前:ガッピー:2009/12/06 12:01
-
>あゆみさん
自分考えでは、140あればほぼ確実に合格と思っただけです。
あくまで目安として考えてください。
135前後でも受かる可能性はあると思いますよ。
-
279 名前:あゆ:2009/12/06 12:02
-
〉もきゆさん
合格のほうが分厚いんですね♪ありがとうございます(^_^)
-
280 名前:あゆ:2009/12/06 12:10
-
〉ガッピーさん
わざわざスイマセン(>_<)
今日友達と神社行ってみんな合格してるように祈ってきました!!(笑)
あと約二日待ちですね^_^;みなさんは学校でいつ聞かされますか?私は放課後なんでその日は授業に集中できそうにありません?笑…
-
281 名前:もきゆ:2009/12/06 12:34
-
〉あゆさん
私
-
282 名前:もきゆ:2009/12/06 12:35
-
〉あゆさん
私は昼休みだと思います(;ω;)
午前中廃人だー…
-
283 名前:まこ:2009/12/06 12:40
-
貿易のボーダーが130でありますように☆
-
284 名前:ガッピー:2009/12/06 12:52
-
>まこさん
貿易で130あるなら受かってると思います!
俺なんか経営倍率高いのに125なんでかなり受かるかかなり微妙なとこです…。
-
285 名前:ひつじ:2009/12/06 12:52
-
>あゆみさん
私は教育です^^
>もきゆさん
貴重な情報ありがとうございます!
多分開ける前に封筒を照明に透かしそうです;
>あゆさん
おまいりありがとうございます^^
もし受かったら、大学で直接お礼言いたいです!
封筒開けるのは担任でしょうか?なら多分担任の授業の前後ですorz
-
286 名前:ぐみ:2009/12/06 13:06
-
あ~あと少しですね;;
水曜日は学校休んで、家で速達待つつもりなんですけど、落ちてたら親と気まずいです´`
でも学校の先生からも聞きたくないなあ><
てゆうか、受かったひとたちで大学で集まってみたいですよね^^
-
287 名前:まこ:2009/12/06 13:23
-
>ぐみさん
私も水曜は休んで待つつもりです!!
学校の先生からは絶対ききたくない!!!!
-
288 名前:もきゆ:2009/12/06 13:27
-
AO入試は学校にFAXで届いたみたいですよね('・ω・`)
しかも合否が○×だったとか…orz
推薦もそうなのかな?結果早く知りたいけど、先生から聞きたくないジレンマ…
〉ぐみさん
私も皆さんにお会いしてみたいです!オフ会みたいで楽しそうですよねw
ここの皆さん受かればいいなぁ…><
-
289 名前:あゆ:2009/12/06 13:33
-
ひつじさんありがとうございます(^_^)♪
本当みんなで会いたいです!受けた人達とこんなに話せると思ってなかったのでうれしいです★
-
290 名前:まい:2009/12/06 13:37
-
ぐみさん
それ楽しそう☆
受かってたらぜひ参加したいです↑
-
291 名前:サクラ:2009/12/06 13:39
-
>よこさん
数学の回答のことなのですが、探しても無くて、今学校の先生に頼んでます?
でも他の生徒の推薦やらで手が回らないかもと言われました??ごめんなさいっ(;O;)??
あと2日ですね。
もぅ頭の中はそればっかりです(^^;)
-
292 名前:小林:2009/12/06 13:55
-
わたし火曜日から期末テストなので学校休みたいのに休めない(*_*)担任からはききたくないなあ…(笑)
わたしも受験した方とこんなに仲良く話せると思ってなかったので嬉しいです!(^w^)
-
293 名前:まい:2009/12/06 13:59
-
うちも明日からテストで学校休めない…
なんでこんな時にテストがあるんだろう↓
-
294 名前:てる:2009/12/06 14:00
-
とりあえず結果は報告に来ます。
落ちても次の目標が決まっているので
何とか立ち直れると思います。
みなさん合格してるといいですね(^^)V
-
295 名前:ひつじ:2009/12/06 14:10
-
落ちてたらショックで来れないかもです…。
でもオフ会はやりたいです^^←
このスレが心の支えみたいになってます!
ここ数日合格発表の夢ばっか見るんですよねorz
-
296 名前:ガッピー:2009/12/06 14:19
-
みんな話がしたいということなので福大に入学したらオフ会やりません?
-
297 名前:ぐみ:2009/12/06 14:35
-
みなさん賛成してくれて嬉しいです^^
オフ会参加させてもらいま~す◎
-
298 名前:もきゆ:2009/12/06 14:43
-
私も受かれば是非参加させてください(*´∀`)
まずは合格発表ですけどね(;ω;)
あと少し、気合い入れて待ちましょう(・ω・`)
-
299 名前:あゆ:2009/12/06 14:53
-
オフ会いいですね(^O^)
ぜひ参加したいです★ほんとあと少し精神的にがんばりましょう(^_^)!!
-
300 名前:じゅん:2009/12/06 14:55
-
>あゆみさん
私も人文受けましたよ^^
>ガッピーさん
私も受かったら是非参加したいです^^
明後日が少し楽しみになりました 笑
合格したかしてないかは先生がいち早く知るみたいですが
うちの学校の先生は教えてくれないみたいですorz
1日中ソワソワしそう;;