NO.10424856
後期
-
0 名前:名無しさん:2006/02/24 04:56
-
どんくらい取ればいいの?
-
160 名前:匿名さん:2013/02/25 04:25
-
>>157はなんか落ちそうw
受験生が勉強した事主張しても当たり前の事だし
今までもきちんと勉強してたんなら
たかが2時まで勉強したくらいでドヤ顔なんてしたいだろw
他の人たちが遊んでるってなんだよ(笑)
他の人たちはもっと勉強してるって思えないのかよ(笑)
-
161 名前:匿名さん:2013/02/25 11:02
-
後期健康運動科学科受ける人おる?
-
162 名前:匿名さん:2013/02/25 11:12
-
つーかこんな所に居る奴はみんな落ちるだろw
-
163 名前:匿名さん:2013/02/25 13:33
-
163
長々書くのお疲れだけどマジでそれ
-
164 名前:匿名さん:2013/02/26 03:21
-
8.5割…はぁ…
-
165 名前:匿名さん:2013/02/26 03:55
-
後期の工学部うけるけど、今さら英語を国語にかえてもダメかな…
-
166 名前:ひゃっはー:2013/02/26 05:06
-
まじ現役でこんな糞大学に落ちるやつなにやってきたんだよ
Www俺なんて3ヶ月で受かったぞww
-
167 名前:匿名さん:2013/02/26 05:11
-
まあ文系なんですけどねw
-
168 名前:匿名さん:2013/02/26 11:11
-
落ちた奴は実力不足
-
169 名前:匿名さん:2013/02/26 13:08
-
諦めなwwwww
-
170 名前:匿名さん:2013/02/26 16:08
-
もう諦めよう…
福大は身の丈にあってなかったんだ…
-
171 名前:匿名さん:2013/02/28 08:43
-
後期うける人、どこ受けますか?
-
172 名前:匿名さん:2013/02/28 17:49
-
マジ国立落ちとか勘弁
行きたくない大学行ってネットで悪口
妥協した挙句辞めるような奴は来るな
落ちた人に失礼
浪人しろ
-
173 名前:匿名さん:2013/03/01 03:43
-
173
必死だなww
まぁ確かに辞めるくらいならいらんが
-
174 名前:九工大:2013/03/01 08:52
-
あの馬鹿児島大のぼくちゃんは、どこいった?
ど田舎かっぺ底辺大の中でも、佐賀大、長崎大などの底辺大より、
鹿大の方が、3ミリほどマシって言ってあげよう。
センター大失敗したから、わざわざド田舎の底辺大に行く理由がわからん。
-
175 名前:匿名さん:2013/03/02 14:30
-
受かりたい!!
-
176 名前:匿名さん:2013/03/03 14:47
-
今日受験票来たよ
-
177 名前:匿名さん:2013/03/03 15:04
-
後期はほとんど落ちるから浪人考えてたほうがいいよ
-
178 名前:匿名さん:2013/03/04 02:40
-
産業経済受けるけど、どれくらいの人が受けるの?
-
179 名前:匿名さん:2013/03/04 13:41
-
志願者数は福大のホムペに書いてあるよ。
10倍以上の倍率だけど絶対受かる。
-
180 名前:匿名さん:2013/03/05 01:32
-
商学科10倍って…オワタ
-
181 名前:匿名さん:2013/03/05 03:41
-
経営ムリポ
-
182 名前:匿名さん:2013/03/05 04:40
-
点取れば倍率関係ないけどなw
がんばれ。
-
183 名前:匿名さん:2013/03/05 14:11
-
英語やばーい
-
184 名前:匿名さん:2013/03/05 14:31
-
今日過去問解いたら約8割だった…
ギリギリ受かるか受からないかの所だぁ…orzorz
明日は何としても8.5割以上の結果を残したい
-
185 名前:匿名さん:2013/03/05 20:20
-
いよいよや~
-
186 名前:匿名さん:2013/03/06 00:13
-
福大前なう
-
187 名前:匿名さん:2013/03/06 05:08
-
終わった~
-
188 名前:匿名さん:2013/03/06 08:51
-
国語が異様に難しかった
-
189 名前:匿名さん:2013/03/06 11:20
-
過去問より易しい気がしたけど
どうでした?
-
190 名前:匿名さん:2013/03/06 14:47
-
自分的には理系数学の記述が
少し難しいぐらいで
他は基本な問題な気がします。
英語の解答わかる人いますか?
-
191 名前:匿名さん:2013/03/06 16:36
-
文系の数学が簡単すぎてビックリした。
今回平均点かなり高そう
-
192 名前:匿名さん:2013/03/06 16:44
-
死んだ
なんなのこの大学
死んでしまえアホンダラ
-
193 名前:匿名さん:2013/03/07 09:56
-
英語の長文がだいぶ
易しかった気がする
平均高いかなー、、、
-
194 名前:匿名さん:2013/03/07 09:56
-
英語の長文がだいぶ
易しかった気がする
平均高いかなー、、、
-
195 名前:匿名さん:2013/03/07 13:43
-
英語と理系数学の答えわかる人いますか?
-
196 名前:九工大:2013/03/11 06:06
-
この世に、鹿大、佐賀大、長崎大などの底辺ド田舎大にわざわざ行く
ようなネガティブな人間は、存在しない。
センター失敗したとしても、ありえない。
履歴に底辺ど田舎大でド田舎かっぺ学生というものが残るのに。
-
197 名前:匿名さん:2013/03/12 14:16
-
東アジアの若干名ってだいたい何人くらいなんだろー(-_-;)
だれか、解答わかりませんか?
-
198 名前:匿名さん:2013/03/13 15:46
-
わたしも。
-
199 名前:匿名さん:2013/03/15 02:03
-
受かりましたよ!!!
-
200 名前:匿名さん:2013/03/15 02:08
-
私も受かった
-
201 名前:匿名さん:2013/03/15 02:14
-
合格しました~(^o^)/~~
-
202 名前:匿名さん:2013/03/15 02:34
-
経済、合格v(^_^v)♪
-
203 名前:匿名さん:2013/03/15 03:45
-
薬学部合格ー
-
204 名前:匿名さん:2013/03/23 12:21
-
そういえば後期の試験後コンビニに立ち寄ったら
福大サッカー部の人と、マネと思われるど偉く可愛い姉ちゃんがイチャイチャしながら入って来た…
どこに行ってもサッカー部は可愛い子とチョメチョメ出来るんだなぁと劣等感を感じた瞬間でした。
-
205 名前:匿名さん:2013/03/25 11:28
-
帰ったら追加合格してたーーー!!!
うぉぉぉお!
-
206 名前:匿名さん:2014/02/10 14:50
-
福大ごときで…
-
207 名前:匿名さん:2014/02/13 22:39
-
>>206
いいじゃないか。合格した時の喜びはいつ感じてもいいものだよ。
-
208 名前:九工大:2014/02/14 08:06
-
鹿児島大(底辺大)ごときで、喜んでるやついたよな。
-
209 名前:匿名さん:2014/02/21 17:27
-
あいつ無視されても尚批判を書き続けてるww
そろそろきづけよ(笑)