NO.10424656
【進路】AO合格者の集うスレ【決定】
-
0 名前:名無しさん:2004/11/20 00:55
-
AO合格者たちの集うスレです。
入学まで遊べるかと思えばレポート三回・・・。
-
101 名前:匿名さん:2005/01/14 10:49
-
かいたよー!
結構いろいろ書くんだね。
-
102 名前:匿名さん:2005/01/14 15:36
-
アンケートとかまで書くんだね!
あー早くフェリスに通いたいよぉ☆
-
103 名前:匿名さん:2005/01/14 16:21
-
やっぱり推薦を蹴って受験することに決めました
皆さんのぶんばでがんばります
-
104 名前:匿名さん:2005/01/14 18:01
-
私はフェリスで妥協します
私の分までがんばってくださいね 応援します
-
105 名前:匿名さん:2005/01/16 03:28
-
>105
むかつく言い方だね
じゃ全ての授業にS取ってみなよ
-
106 名前:匿名さん:2005/01/16 18:07
-
ぶっちゃけフェリス第一の子なんて3割いないでしょ
-
107 名前:匿名さん:2005/01/17 15:10
-
あたしも第?じゃなかったけど、
フェリスでよかったぁ♪♪
-
108 名前:匿名さん:2005/01/17 15:58
-
あたしも第一じゃなかったけど、フェリスは行きたい大学の候補に入ってたから、
フェリスに決めたよ☆
-
109 名前:匿名さん:2005/01/18 03:19
-
あたしも~。
AOや推薦で早くに決めちゃう人は
多かれ少なかれみんな妥協はあると思うよ。
-
110 名前:匿名さん:2005/01/18 10:40
-
正直第一志望で入った人以外は辞めてもらいたいんだけど
一般で大学受けろっての
何で推薦で入ってくるわけ?推薦だって全入じゃないんだよ
かならず誰かを蹴上がってはいってきてるのに もしその子がフェリス第一だったらどうするわけ?
-
111 名前:匿名さん:2005/01/18 10:42
-
でも入試シーズンに負担かけるのよりは
保険だったとしてもフェリスに受かっておいて
気楽に卒業シーズンを迎えたかったの。
-
112 名前:匿名さん:2005/01/18 11:03
-
お茶の水蹴ってフェリスにきた人がいた
-
113 名前:匿名さん:2005/01/18 13:40
-
111>
きつい言い方で悪いけどそれって妬みだよね。
-
114 名前:匿名さん:2005/01/18 13:47
-
フェリスが第一志望じゃ程度が知れる
-
115 名前:匿名さん:2005/01/21 06:53
-
まま、みんなおちつけ。
そろそろ添削と三回目の課題がきますよー。
-
116 名前:匿名さん:2005/01/21 08:51
-
添削キター!!!!!
批評内容にショボーン..
-
117 名前:匿名さん:2005/01/21 10:22
-
私もボロクソに書かれてたから安心しる!
私のレポートは怠慢だとよ!・・・・orz
-
118 名前:匿名さん:2005/01/21 10:34
-
>118
私のにも…orz
何段階かで評価書いてた?
-
119 名前:匿名さん:2005/01/21 11:52
-
あたしこないんだけど!!
-
120 名前:118:2005/01/22 01:46
-
>119
C・・・・
長々と批判の文章付きで・・・。
確かに時間無くて手抜きになっちゃったから仕方ないんだけどね;;
-
121 名前:匿名さん:2005/01/22 02:08
-
あたしかえってきたょ(^_^;)
みんな何学科?
-
122 名前:匿名さん:2005/01/24 06:52
-
3回目のレポートはガンガレ!
-
123 名前:匿名さん:2005/01/24 07:47
-
うん・・・。ヤル気で無いけどがんがるよ。最後だし。
-
124 名前:匿名さん:2005/01/25 16:02
-
こんな大学入らなきゃよかったよ
職員は感じ悪いし、お役所みたい
ほとんどの授業はつまらない
特におばさんの授業なんかヒステリーばっか
-
125 名前:匿名さん:2005/01/25 16:03
-
ドンマイ。
-
126 名前:匿名さん:2005/01/25 16:04
-
大学の職員なんてどこも意味なく威張ってるよね。
-
127 名前:匿名さん:2005/01/25 16:06
-
フェリスの国際の職員結構好き!
-
128 名前:匿名さん:2005/01/25 17:24
-
むしろ学生課とか教務課とか..
感じ悪いよ。
-
129 名前:匿名さん:2005/01/26 06:30
-
そう?良い人けっこういない?
いろいろ優しいけど。
-
130 名前:匿名さん:2005/01/26 15:23
-
感じ悪く思うのは自分に原因があるんじゃないの?ふつうの子ならみんな優しいよ。
-
131 名前:匿名さん:2005/01/28 10:57
-
さぁてぇ、レポートレポート。
-
132 名前:匿名さん:2005/01/28 11:11
-
レポートレポート♪
-
133 名前:匿名さん:2005/02/08 04:26
-
めんどい・・・・
-
134 名前:匿名さん:2005/02/08 04:27
-
四月楽しみ?
私は気が重いよー・・・。友達できるかな・・・。
-
135 名前:匿名さん:2005/02/08 09:24
-
>135
私も気が重いです・・・
友達で着るか不安だし・・・
私でよかったら仲良くしてくださいね(笑)
4月から宜しくです☆
・・・さぁてぇレポートレポート(笑)
-
136 名前:匿名さん:2005/02/08 15:12
-
みんなレポートの進み具合はどうだー?
私は明日調査に出かける・・・予定。
-
137 名前:匿名さん:2005/02/08 15:35
-
レポート死ぬ…。
プレイスメントテストあるから英語の勉強もしたいのに
時間がない…。
調査がんばれ~!
-
138 名前:匿名さん:2005/02/09 00:20
-
テーマは今回も皆違うのカナ??
皆さんのテーマは何ですか??
そして何に焦点を絞って調べますか??
-
139 名前:匿名さん:2005/02/09 09:15
-
あたしは音楽芸術で今回のテーマは音楽のボーダレス化?だっけかな(^^ゞ
あたしも友達できるか心配です(>_<)サークルとか部活とか授業とかどんなのなんだろー(・・;)
あー不安だぁ!!みなさん服装はどんな感じですか??
-
140 名前:匿名さん:2005/02/13 04:32
-
レポート面倒だからもう適当でいいや。
-
141 名前:AO入試で受験してよかった☆:2005/02/13 07:13
-
私はAOで受験して本当によかったと思ってます>^_^<確かに勉強で入った訳ではないですが、
自分自身のことや、世界中で起こってる問題を深く考えられたからです。世界中で起こってる
問題・・・戦争、食糧問題、環境問題、差別など本当にたくさんの問題があります。
私は今までこれらの問題を知っているふりをしていました。しかしAO入試でこれらの現状を
理解し考えるきっかけとなりました。これからも世界の問題についてもっともっと理解を
深めたいと思います。そして今自分の中で、何が一番大切なのかをしっかり見極められる
人間になりたいと思います。4月からの大学生活が楽しみです(^O^)
-
142 名前:匿名さん:2005/02/13 14:46
-
>>141
国際の方?
-
143 名前:匿名さん:2005/02/13 15:37
-
それはAOじゃなくてもあなたなら理解できたことだよ。AOはやばいよ。
なんで存在するのか理解できないもん。
-
144 名前:匿名さん:2005/02/14 02:53
-
私もAOで受験して本当によかったと考えています。
受験のために今まで読まなかったジャンルの本を沢山読みました。
それらの本を読み解いていくことによって
今まで自分の考えていた事の小ささや、
これから私は何を学んでいくべきなのかを
自分自身で理解していきました。
試験でもグループディスカッションや、面接は
とても有意義なものでした。
春までのレポートの課題も、入学するまでに
自分の甘さをまだまだ実感させられますが、大変勉強になります。
高校までの「勉学」を中心にこなして来た者にとっては
入学までの間にも沢山の発見があると思います。
まさしく目から鱗が沢山です。
そういう意味でAO入試の存在は大きなものであると考えています。
-
145 名前:匿名さん:2005/02/14 05:04
-
>>143
あんたが理解できんことを人に押し付けるなよ
あんたがバカなだけ
-
146 名前:匿名さん:2005/02/14 06:10
-
>>144
すごい立派だね~。
私もAOでフェリス合格して今春入学だけど
レポートなんて面倒臭くて嫌々やってるよ。
145さんはAOで入るのにふさわしいね。
-
147 名前:AO入試で受験してよかった☆:2005/02/14 07:23
-
145さんそうだよね、自分自身への発見にもつながるしね>^_^<私はAOで学んだこと
がきっかけで、今学校などで古紙回収を呼びかけています☆
すごく小さなことかもしれないけど、自分ができることをやりたいと思うように
なったんです。私はAOがなかったらこんな行動はとれなかった思いますよ144さん^_^;
きっかけが大事ですからね>^_^<AOは私に大きなきっかけを作ってくれました。
人の考えや方価値観はそれぞれ違うと思いますが、AOは決して意味のない
入試ではありません。私ははっきり言えますよ☆
-
148 名前:145:2005/02/14 07:32
-
ありがとうございます。
皆さん学科はばらばらかもしれないけれど、
入学してからもAOの評判を落とさないように頑張りましょうね☆
あのコはAOで入ったから・・・なんていわれても悔しいですし(笑)
-
149 名前:AO入試で受験してよかった☆:2005/02/14 07:46
-
ですねぇ^_^;もちろん勉強も頑張りましょう(^O^)
グループディスカッション一緒だった子達はどうだったんだろぉ(>_<)みんなスゴイいい子
達だった!!本当にみんな仲良く楽しい大学生活を送れたらいいね!!
お互い頑張りましょう>^_^<では☆★☆
-
150 名前:145:2005/02/14 08:21
-
皆さんと春に会うのが楽しみです。
>150
私がグループディスカッションで一緒だった子達も
本当に良い子達でした。
皆合格してるといいな、と考えていますがどうだったのかな・・・