NO.10427047
商学部は公務員は不利?
-
0 名前:名無しさん:2004/11/08 18:13
-
就職状況を見ていると公務員の多さの順に、法学→社学→経済となり、商はほとんど居ないみたいです(5人以下)。
商学部では、私企業に行くのが当然で、公務員関係に行くのはタブーなのですか
-
1 名前:1:2004/11/08 18:15
-
ちなみに、いま横行している煽りではないです。
純粋に商学部の様子を知りたいだけです。
個人的には、経営学とか会計学の術を持った人が官公庁に勤めても、それなりのポジションはありそうな気がしますが。
-
2 名前:匿名さん:2004/11/08 23:16
-
商学部にいるくせに公務員目指す奴なんて負け組だよ
-
3 名前:匿名さん:2004/11/09 02:05
-
私企業ってスゲー言い方だな。
-
4 名前:匿名さん:2004/11/09 03:55
-
ただ単に
行政・法律・経済
だから、商が向いてるとこはないからじゃないの
商の奴は目指すとしたら会計士なのでは
-
5 名前:匿名さん:2004/11/09 04:57
-
偏差値的にはどうか
-
6 名前:匿名さん:2004/11/09 06:14
-
国税庁とかはどうなんだ
あれって新卒はマルサ採用が大半なのか?
-
7 名前:匿名さん:2004/11/09 06:15
-
ってか経営学や会計学ってのは実学だから、
外で実務経験を積んで、ある程度名を成してから管理側(公)に回るみたいな感じじゃないのか?
-
8 名前:経済:2004/11/09 07:39
-
有利不利という前に、公務員になりたい奴はそもそも商学部なんかに来ないだろう
なりたい奴は法(か経済)にいくはず
会計士に興味ある奴が多いから商学部の会計士合格者数が多いわけだし
そもそも試験が法律職、経済職、行政職で、商職なんてないし
入学段階ではどれも似たような頭なんだから、目指す人数が多いか少ないかそれだけだろう
-
9 名前:匿名さん:2004/11/09 07:53
-
商職
何か面白い響き。
-
10 名前:匿名さん:2004/11/09 12:46
-
別に商から経済行く奴もいるし
法から経済行く奴もいるだろう
まぁどうでも良い話ではあるな
-
11 名前:匿名さん:2004/11/09 13:53
-
国?目指すぞおおおおおおおおお
-
12 名前:匿名さん:2004/11/12 01:46
-
社学卒で公務員って国一も入ってるんですか?
-
13 名前:匿名さん:2004/11/12 04:00
-
そうみたい。学部よりも予備校が大事だろ。学部で判断するな。外語大からだって国一でるし。
-
14 名前:匿名さん:2004/11/15 17:05
-
公務員実績(人数)は、
法>社>経>>>商
しかも法・社は経済・商より定員も少ないところを考えると、公務員についてはかなり優秀だろう。
-
15 名前:匿名さん:2004/11/15 17:17
-
>>14
商学部に公務員を目指す奴はほとんどいない
法社が優秀かどうかは
合格者数/受験者数
を出して比較しないと分からない
-
16 名前:匿名さん:2004/11/16 04:51
-
社学なんか、民間に入ったってアピールできるような学問学んでないし、
そりゃ公務員目指す奴が多くなるのも当然だわな
-
17 名前:匿名さん:2004/11/16 06:41
-
大学の勉強が企業のためだけ、というのは発想が寂しいですね
-
18 名前:匿名さん:2004/11/16 06:47
-
商とか経済の人たちって、経済系以外の実績を挙げる学部を見ると祝福しようっていう気持ちは湧かないみたいだね?
むしろ「うちは元々、経済系の大学なのに、なんで法とか社が幅を利かせているんだ」っていううがった見方しか出来ないようだね。
その辺がコンサーバティヴというか。。。
-
19 名前:匿名さん:2004/11/16 06:49
-
一橋は、昔は商業の大学でしたが、今は商業の大学だけではありません、
「社会科学の総合大学」です。法学も社会学も立派な社会科学です。
一橋は4学部すべてが看板なのです。
みな、「東京商科大」にこだわりすぎです。
-
20 名前:匿名さん:2004/11/16 07:24
-
http://www.kyoto-u.com/index.shtml
こういうの作ってよ
-
21 名前:匿名さん:2004/11/16 08:15
-
まぁ最近の偏差値では法社が商経よりも結構高いらしいね。特に法は定員減ったからかなり難化らしいが
-
22 名前:匿名さん:2004/11/16 08:38
-
社が偏差値高いのは数学の配点が低いから
数学の配点あげたら間違いなく偏差値がた落ちするよ
社会学部なんて数学できない低脳男と私文女の巣窟
-
23 名前:匿名さん:2004/11/16 09:18
-
商経の“数学マンセー”っていう考え方自体が理系コンプだろ?
だいたい、そんなこと言うなら、商経なんて文系のくせに国語・社会ができない馬鹿の巣窟。理系なのに数学・理科ができないのと変わらない。
-
24 名前:匿名さん:2004/11/16 11:26
-
>>17
意味が分からん。
> 商とか経済の人たちって、経済系以外の実績を挙げる学部を見ると祝福しようっていう気持ちは湧かないみたいだね?
>むしろ「うちは元々、経済系の大学なのに、なんで法とか社が幅を利かせているんだ」っていううがった見方しか出来ないようだね。
>その辺がコンサーバティヴというか。。。
全くそんなことは無い。どこをどう読めばそういう解釈になるんだ?
>みな、「東京商科大」にこだわりすぎです。
確かに。
>商経の“数学マンセー”っていう考え方自体が理系コンプだろ?
>だいたい、そんなこと言うなら、商経なんて文系のくせに国語・社会ができない馬鹿の巣窟。理系なのに数学・理科ができないのと変わらない。
経済が文系なのは日本くらいのもんです。商学はどうなのか知らんが。
-
25 名前:匿名さん:2004/11/16 11:32
-
>>18
法が実績上げてるのは十分認めてるが(上位ロー合格者は少ないけどw)
社は何かあるのか?
まさか公務員合格者数がどうとか言わないよな?w
国?以外は民間に怖気づいて逃げたヘタレだらけだろう。
今の状況下で公務員めざすなんて、よほど保守的か、ただの世相にメクラな無知な人間としか思えない。
-
26 名前:匿名さん:2004/11/16 11:38
-
コメンテーター気取りかよ
-
27 名前:匿名さん:2004/11/16 11:47
-
俺は法だが確かに経済と商は一橋の看板。社学は何目的で入るの?
-
28 名前:匿名さん:2004/11/16 11:55
-
ナオン
-
29 名前:匿名さん:2004/11/16 12:27
-
商とか法って性格悪いの多そう。
経済がいちばんマシそう。
-
30 名前:匿名さん:2004/11/16 12:54
-
やっぱ女か
-
31 名前:匿名さん:2004/11/16 15:15
-
>>25
> 今の状況下で公務員めざすなんて、よほど保守的か、ただの世相にメクラな無知な人間としか思えない。
こういう偏った発言を平然と公けに発信できるアンタこそ、よっぽどメクラだよ
-
32 名前:匿名さん:2004/11/16 15:24
-
だね
前ページ
1
> 次ページ