【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■一橋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426886

【一橋・医科歯科】 四大学連合 【東工・外語】

0 名前:名無しさん@一橋:2003/11/07 04:48
さあ、語れ。
51 名前:匿名さん:2004/03/06 08:20
一橋+東工+医科歯科+東芸大=一橋大
52 名前:匿名さん:2004/03/07 09:36
国立医科歯科外語工業大でいいだろ
クニタチ
53 名前:匿名さん:2004/03/07 09:51
53
オモシロクモナントモナイ
54 名前:匿名さん:2004/03/07 14:37
一橋+東工+医科歯科+東芸大=国立総合大学なんかでどうだ。
55 名前:匿名さん:2004/03/07 14:43
一橋でいいじゃん。名前の個性があっていい。
56 名前:匿名さん:2004/03/07 14:52
医科歯科とか芸大は大学名なんかにガッついたりしないでわが道を行く冷静な大学だから、仮に統合後も一橋大学であってもたぶん気にしないだろう。
問題は・・・東工大だね。実力と知名度とのギャップに苦しみぬいてきた大学だからね、名称には敏感だと思う。
東工大サイドが納得するかどうかに、一橋大学構想はかかっているね。
ただ少なくとも東京○○大学なんて陳腐な名称はやめてほしい。前の東京商科大だってダサい名称だし、一時的に「東京産業大」って一橋は名前だったらしいけど、これも冴えない。
一橋大学でいいんじゃない。いちお、四大学のなかでは芸大と同じくらいいちばん知名度あるし。
57 名前:名無しさん@外語:2004/03/08 15:54
外語大は昔は「東京外事専門学校」って名前、これ好き。
なんかスパイ養成学校みたいで。実際戦前の外大はスパイ養成学校だったわけだが。
58 名前:匿名さん:2004/03/09 13:29
じゃあスパイになれば
59 名前:東工大:2004/03/09 16:38
俺東工大だけど今すぐ一橋って名前にして欲しいよ!
工業大って響きが大嫌い!!
60 名前:匿名さん:2004/03/10 08:37
>60
同感。~工業高校ってどこにでもあるでしょ?
んでそれは間違いなく馬鹿の集まりだった。
この考えを世間は大学にも当てはめるから
工業大?あー、落ちこぼれね。って言われるのがうざい。
ぶっちゃけ一橋、って名前になるのも吸収されるみたいで
いやだけど、連合で一橋の知名度があがるならおk。
61 名前:匿名さん:2004/03/10 13:10
●東大法凋落     募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393 参考資料『サンデー毎日』2・22号
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3  (資料:駿台予備学校のHP)
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は強かったはずだが・・

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. ~'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::}  
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ  
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//  ママ~東大はバカだよ~ でも、これが客観的事実
      (・ ・)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \    グシャ  
    /   /`ヽ、 i i  \  _/
   /  ノ    l  i   //
   \  `ヽ          /
     \ \  l li  ,,
      ノ  _>‘、l  ・i/
     <.,,_/~,-・i ゚;・li。i,・'ママ~東大はバカだよ~
62 名前:匿名さん:2004/03/11 14:33
外語大ですが名前は一橋で全然気にしません。というか歓迎です。
もともと一橋から派生した大学だし。まぁ一番もとをたどればどちらも蛮書調方だけど。
63 名前:匿名さん:2004/03/11 14:48
>58
外大め!
一橋のスレに書き込むな!
64 名前:匿名さん:2004/03/13 13:18
東京橋工外医連合大学age
65 名前:東工大:2004/03/15 03:57
一橋大学理工学部にして一橋のエロい人
66 名前:東工大2:2004/03/16 03:58
>>65
たしかにしっくりくるのが不自然だ。

もしくは蔵前大学にして、
蔵前大学商学部・社会学部・経済学部・法学部
でもいいわな。
67 名前:匿名さん:2004/03/16 03:59
医科しか必死。離散につぶされそう。
68 名前:東工大生A:2004/03/17 05:21
一橋ってかっこいい名前だよホント・・。
みんな「工業??」って聞き返すんだぜ・・最悪。。

でも合併したら、新たな名前を作るべきっすよ~
69 名前:匿名さん:2004/03/17 21:01
一橋大学理工学部ってなんか響きがカッコイイ。
70 名前:匿名さん:2004/03/19 08:02
オレは一橋だけど、商大・工大(つまり単科大)のままでいいよ。
高校のときは、文系だったら一橋、理系だったら東工大、と思って勉強してきた。
総合大学には全然魅力(学校から沸き立つスピリット)を感じなかった。
お偉方には、学校の沿革、歴史、校風をもっと大事にしてほしいと思う。
71 名前:匿名さん:2004/03/19 09:14
一橋大学理工学部1類~7類
72 名前:東工大:2004/03/19 11:38
一橋ってなんかかっこいいよね。
ぜひうちにもその名前を名乗らせてください
73 名前:71:2004/03/19 14:46
>>72
そうかなぁ。オレは一橋より商大のほうがいい。
74 名前:匿名さん:2004/03/19 16:22
東京商科大学だと、他の東京○○大(学芸、農工、外語etc)とかと大して変わらないじゃん。
一橋と東工大は別格なのに、こういう大学と同じ系統だと思われるのはたまらない。
75 名前:71:2004/03/19 20:02
そんなことはないよ(笑)。
オレが合格したときは、年配の人から「よく商大に受かったね」といわれたよ。
一橋っていわれるよりも商大っていわれたほうが嬉しかった。
まあ名前なんてしょせんあとからついてくる話なんだけど、
商大という呼び方には、帝大に対抗してきた誇りと怨念を感じる。
76 名前:匿名さん:2004/03/20 09:34
商大っていう言い方は、社会学部・法学部を擁する現在は不適切でしょう。
あくまで商科=経済学・商学の類であって、1949年に法学社会学部が新設され、さらに1951年に社会学部・法学部が分離独立して以降は、商科の大学ではないのだから。
むしろ東京社会科学大学とでも言うべき。少なくとも「商大」といってしまうと、社会学部・法学部が無視されている感じがする。
77 名前:71:2004/03/20 16:14
>>76
たしかにその通り。もはや商大では括れないか・・・。
オレがいいたいのは、スピリットの問題だということ。
商大には戻れないので、一橋のままでいい。
4大学連合もいいけど、間違えても合併だけはしないでほしいね。
いいたいのはそれだけ。
78 名前:匿名さん:2004/03/21 07:35
ま、とにかく名前は一橋ってことで。
79 名前:匿名さん:2004/03/21 14:28
原則的には、合併した後の大学名は、合併する大学の中で一番最初に旧制大学に
なった大学の名前を採るらしいぞ。そうすると、「一橋大学」という名前になる
のだそうだ。いいじゃねーか。それで。
80 名前:名無しさん@東工大:2004/03/21 14:29
い・や・だ!
81 名前:東工大:2004/03/24 11:28
俺は嬉しい!!
82 名前:匿名さん:2004/03/24 16:25
実際、他大の板に来る人っているのか?
どーでもいいけど
83 名前:匿名さん:2004/03/27 06:24
つかさあ、ホントに合併しちゃうわけ?
84 名前:匿名さん:2004/03/27 08:11
するよ、4月1日から
85 名前: :2004/03/27 10:07
東京メトロ
86 名前:匿名さん:2004/03/27 11:14
一橋大学国立(くにたち)だけはゴメンだ
87 名前:匿名さん:2004/03/29 15:32
前期センターランク平均、二次偏差平均(代ゼミ)

一橋…82.75%(64.75) 東工…80.75%(62.50)
医歯…80.75%(62.50) 外語…80.00%(65.35)

やっぱり外大はちょっとお荷物か…ちなみに

学芸…75%(55.78) 農工…79%(56.23) 水産…71%(53.00)
商船…62%(47.50) 電通…66.71%(49.86)

外大までが限度だな…(汗
88 名前:匿名さん:2004/03/29 15:35
でも、他のスレのどこかで読んだけど、一橋は教師になりづらいじゃん?
その点だけで学芸も取り込んでも悪いは無いと思うが・・・
どうかな?バランスが非常に良くなると思うが。
て、大学来るまで学芸の存在すら知らなかったけど。
89 名前:匿名さん:2004/03/29 15:49
てか連合するだけで大学自体は合併するんじゃないでしょ?
なーんも知らないから、もしそうだったらビックリだけど。
でも合併だったら部活とかすごい強くなるだろうなw
てか規模が半端無いことになる。。。
90 名前:匿名さん:2004/03/29 16:00
合併しても弱いと思うよ。
東京都国公立でみんなあうけど
全部弱い。
一橋と学芸、東大が合体すれば私立と戦えるけど。
91 名前:匿名さん:2004/03/29 16:04
大学から始めるスポーツは意外と強いけどな。
アメフトとかラクロスとか。
一橋も東大も1部だし。
この2つが組むことは無いだろうが。
92 名前:匿名さん:2004/04/04 16:32
どーでもいいよ
93 名前:東工大:2004/06/23 17:48
複合領域で法学部行ってるけど
授業人数多すぎて話しかけるきっかけ無いから友達できづらいですねぇ
94 名前:匿名さん:2004/07/21 23:02
>>88
>学芸も取り込んでも悪いは無いと思うが・・・
激しく同意
学芸大附属高校は、東大進学者数全国2位を誇る進学超名門校
ここに、一橋大学特別進学コースを設置して、東大に行きそうな頭の
いい生徒を一橋がガッポリいただくってどうよ?
95  名前:投稿者により削除されました
96 名前:匿名さん:2004/07/22 19:00
>>95
実力とやる気があればできます。
ただ、編入学は途中で方向性を変えたい人のための選択肢。
はじめから一橋がいいならば一橋。
東工大がいいならば東工大行くべきでしょう。
6年間で2つの大学で学位をとることもできるけど、
学部に6年間かけるくらいなら、
院に時間割くほうがいいでしょうね。
例えば一橋MBAと東工大マスターとか。
97 名前:匿名さん:2004/07/23 00:09
東工大へ編入した例は聞いたことがない。
98 名前:匿名さん:2004/07/23 06:48
東工大と合併すればいいのにね。
そっちのほうがメリット多いはず。
99 名前:匿名さん:2005/04/08 03:55
age
100 名前:匿名さん:2005/04/09 13:23
早稲田大学法学部(×)
早稲田大学商学部(○)
慶応大学法学部法律学科(○)
慶応大学商学部(○)
上智大学法学部国際関係法学科(×)
中央大学法学部国際企業関係法学科 2月単独選考方式(○)
立教大学法学部国際比較法学科(○)
法政大学経済学部(○)
一橋大学法学部前期(◎)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)