NO.10426845
地方での一橋評価
-
0 名前:名無しさん@一橋:2004/02/20 14:47
-
東大よりすげぇと言われたりする
-
51 名前:匿名さん:2004/07/24 22:31
-
関西では、東大、京大、阪大にいけない低脳くずが仕方なく芋に来ます
-
52 名前:匿名さん:2004/07/24 23:17
-
関西では、東大、京大、阪大にいけない低脳くずは
芋か、神戸大かどちらかを選ぶようです
クラスの関西出身のやつも3人くらい神戸大と迷って芋にきたといってましたよ
-
53 名前:匿名さん:2004/07/24 23:35
-
神戸と芋なら、
偏差値的には芋のほうが上やろ。
ちゃいまっか。
-
54 名前:匿名さん:2004/07/25 00:04
-
駿台の入学者平均偏差値によれば
芋商と神戸経営は同レベルだが。
四捨五入で63.
-
55 名前:匿名さん:2004/07/25 03:49
-
首都大学東京>民国大学大阪=古都大学京都>田舎大学東北=工業大学東京=豊田大学名古屋=熊襲大学九州>研究大学筑波=蝦夷大学北海道>算盤大学一橋=算盤大学神戸
-
56 名前:匿名さん:2004/07/25 08:29
-
算盤大学一橋=算盤大学神戸が一番素敵w
-
57 名前:匿名さん:2004/07/25 09:28
-
神戸は二次に地歴が無い上、数学もかなり易問だから芋レベルの対策をしておけば余裕で受かる。
その点では芋の方が上。阪大はレベルはいいかも知れんが、私としてはあんな僻地の校舎は気に入らん。
-
58 名前:匿名さん:2004/07/25 10:00
-
東大、京大にレベルが届かないうやつは
関西のやつで阪大に受かるくらいの実力があるのにわざわざ芋にくるわけないと思うけど
よっぽど、東京に憧れがあるとかなら別だろうけど
逆に、関東のやつは阪大受かる実力あっても、わざわざ関西の阪大は受けないで
芋にいく
-
59 名前:匿名さん:2004/07/25 10:01
-
駿台
一橋経済65阪大経済65一橋商64
神戸経済60神戸経営60
河合塾
一橋経済65
一橋経済65
阪大経済62.5
神戸経営62.5
神戸経済60
一橋>阪大=うんこうべ
-
60 名前:ごめ~ん一橋商=65:2004/07/25 10:05
-
駿台
一橋法69
阪大法67
神戸法64
河合塾
一橋法67.5
阪大法65
神戸法65
一橋>阪大=うんこうべ
-
61 名前:匿名さん:2004/07/25 11:46
-
ベネッセ
74 一橋大(法)
73大阪大(法)
72
71
70
69
68 神戸大(法)
-
62 名前:匿名さん:2004/07/25 13:28
-
ベネッセ
73 一橋大(経済)(商)
72
71
70
69 大阪大(経済)
68
67 神戸大(経済)(経営)
-
63 名前:匿名さん:2004/07/25 13:40
-
正直なところを言うと、
神戸と阪大と一橋じゃ全然一橋のほうが入りにくい。過去問みたら一目瞭然。
ただ、関西じゃ知名度で他の2つに完全に負けてるから、どうしても
わざわざ遠い東京の大学を受ける気にはならない。
しかし、中には大学の本質を見抜いて本当に一橋に入りたくて受験しにくる人もいる。
-
64 名前:匿名さん:2004/07/25 13:41
-
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nani-ranking/poster/koku-bun-zenki.html
http://www3.sundai.ac.jp/rank/rank.htm
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
-
65 名前:匿名さん:2004/07/25 13:51
-
センター:二次=1:1
二次に社会もなく数学もセンターレベルの阪大・神戸
-
66 名前:匿名さん:2004/07/25 15:44
-
>>62
合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------69.8--74.9--74.4--69.0--72.3--72.1
京都大-経済一般--68.8--74.8--74.0--69.7--69.8--71.4
大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8
***********************低学力の壁*********************
一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
さすが、ソロバン塾ww 慶應経済と誤差範囲ww
-
67 名前:匿名さん:2004/07/25 19:59
-
2004年度 代ゼミ 合格者平均偏差値
65 阪大法65.4、阪大文65.4、一橋法65.4
64 阪大経64.0
63 阪大人63.9、一橋経63.8・一橋商63.7・一橋社63.5
代ゼミの合格者平均偏差値で「も」阪大文系>一橋
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osaka1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kanto/hitotsubashi1.html
-
68 名前:匿名さん:2004/07/25 20:26
-
駿台の入学者平均偏差値によれば
芋商と神戸経営は同レベルだが。
四捨五入で63.
芋商=神戸経営
-
69 名前:匿名さん:2004/07/25 22:55
-
過去3年間の代ゼミの合格者偏差値分布から
合格者の★偏差値70超え率
・2001年度 阪大法14.3% >> ★一橋法7.5%
・2002年年度 阪大法12.1% >> ★一橋法4.5%
・2003年度 阪大法10.8% >> ★一橋法5.7%
いずれも文系TOP学部法学部での上位層は一橋、阪大の半分未満の現実です。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
-
70 名前:匿名さん:2004/07/25 23:03
-
2004年偏差値
東大(文?・?・?)平均 67.0
京大(法・経済・文)平均 66.3 ★哀れな程、阪大とは誤差範囲ww
阪大(法・経済・文)平均 65.7
**********低偏差値の壁**********
一橋(法・経済・社)平均 64.7 ★ 低偏差値ww
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/tokyo.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kyoto.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osaka.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/hitotsubashi.html
-
71 名前:匿名さん:2004/07/25 23:03
-
阪大法・・・・2001&2002年度代ゼミ合格者平均偏差値 67.2 (京大法 67.6)
一橋法・・・・2001&2002年度代ゼミ合格者平均偏差値 65.7
阪大文系・・・・・2003年度代ゼミ合格者偏差値66超え率 44%
一橋・・・・・・・・・2003年度代ゼミ合格者偏差値66超え率 37%
なんか、低レベルの相手はつらいのうww
-
72 名前:匿名さん:2004/07/25 23:05
-
2005年度難易度
86% 阪大法・一橋法 ★
84% 阪大経
83% 一橋商 ★
*****慶應法・早稲田政経レベル*******
82% 一橋経 ★
阪大文系>一橋
確か、2004年のセンター得点で、芋経は8割未満でよかった。
馬鹿でも受かるW
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
-
73 名前:匿名さん:2004/07/25 23:09
-
合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------69.8--74.9--74.4--69.0--72.3--72.1
京都大-経済一般--68.8--74.8--74.0--69.7--69.8--71.4
大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8
***********************低学力の壁*********************
一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
さすが、ソロバン塾ww 慶應経済と誤差範囲ww
-
74 名前:匿名さん:2004/07/25 23:13
-
>>73
● 芋の負け惜しみの「暗記社会」が入った合格者の平均偏差値でも
阪大-経済>>一橋大-商>一橋大-経済
やっぱしww
-
75 名前:匿名さん:2004/07/26 00:25
-
● 芋の負け惜しみの「暗記社会」が入った合格者の平均偏差値でも
合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------69.8--74.9--74.4--69.0--72.3--72.1
京都大-経済一般--68.8--74.8--74.0--69.7--69.8--71.4
大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8
***********************低学力の壁*********************
一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
さすが、ソロバン塾ww 慶應経済と誤差範囲ww
ソース: http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
-
76 名前:匿名さん:2004/07/26 02:08
-
合格者の平均偏差値で、「京大と阪大は誤差範囲」の証拠。
2002年度合格者の平均偏差値 (阪大=京大>>★一橋)
京大法 67.2・・・・阪大法 66.4・・・一橋法 65.2
京大文 66.2・・・・阪大文 66.1・・・一橋社 64.5
京大人 66.5・・・・阪大人 66.2・・・一橋社 64.5
京大経 65.8・・・・阪大経 63.9・・・一橋経 64.1
京大経論61.4・・・阪大経 63.9・・・一橋経 64.1
ソース
http://web.archive.org/web/20030428084756/http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/kyoto1.html
http://web.archive.org/web/20030428040147/http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osaka1.html
http://web.archive.org/web/20030219162143/http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kanto/hitotsubashi1.html
-
77 名前:匿名さん:2004/07/26 03:37
-
頭のおかしい人がいるよー
-
78 名前:匿名さん:2004/07/26 05:57
-
天と地の差ww
ノーベル賞受賞者 阪大 1 >> 一橋 ★0(永遠に不可能)
文化勲章受章 阪大 18>> 一橋 ★1
文化功労者 阪大 25>> 一橋 ★0
学士院恩賜賞(日本の最高賞)阪大 15>> 一橋 ★0
学士院賞受賞 阪大 42>> 一橋 ★0
阪大卒 >|天と地の壁|> ★ゼロの羅列の一橋卒
-
79 名前:匿名さん:2004/07/26 13:59
-
また阪大??w
そのコンプレックスに感服b
-
80 名前:匿名さん:2004/07/26 14:01
-
阪大生は卑屈なやつが多くて有名w
-
81 名前:匿名さん:2004/07/26 14:01
-
阪大?
理系は別として文系学部は糞ジャン。まず同じ天秤にかけること自体間違っているのだが。
ノーベル経済学賞はまだ日本人から出ていないわけだし。
如水会に勝るものは無い。