【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433256

総合科目で楽な授業

0 名前:名無しさん:2004/01/21 10:10
履修登録前ですし、みんなで情報交換しましょう!

さっそくですが木曜1・2限の生活環境10堀越先生、受けた方
いらっしゃいます?出席取るのかとか楽そうだったかとか
教えていただけるとありがたいです。
その代わりにこちらも情報を一つ。水曜3・4限の高頭の総合は
出席とんないしレポートさえだせば絶対単位くれます。
後期もあるしおすすめ。
1 名前:名無しさん:2004/04/02 09:29
堀越自体は確か経済の先生らしいけど、授業はともかく単位が厳しいって経済のコが言ってました。
かなり落とす人がいるみたいです。
総合についてはわからないですが…。
ちなみに先生は独身(と経済のコが言ってました)
2 名前:2:2004/04/02 12:09
ラクなのは別スレにも出てた清水って人。当時は火曜1限だった。
1限でも最低9時半スタートだし出席もナシ。レポート提出オンリー。
いわゆる他大の一般教養みたいな感じ。
内容が良かったのは大谷先生の授業、昔は火曜と木曜にあったけど今年は木曜だけみたいデス。
弁護士さんなんだけど未婚の母(!)で、あとすごい人間的にちゃんとしてる人。
出席取らないのに401教室や851教室が埋まっていた、と言えばスゴさがわかるでしょう。

総合は教室の大きさで判断するといいです。
大教室ほど生徒数が多くて出席も取りづらくなり、またラクな場合が多い。
3 名前:名無しさん:2004/04/02 23:26
2さんすごい丁寧にありがとう!
堀越はやめときます。

大谷は私も去年取ったけど確かに良かった!
出席とんなくても受けようと思える授業でした。
4 名前:名無しさん:2004/04/04 15:10
401が埋まるといえばターゲットメディアの吉良さん。面白かったけど、半分はおもろいオヤジの無為話だった。編集とかに進みたい人はいいかもですよ
5 名前:2:2004/04/05 09:27
>>4 さん
情報ありがとうございます!今までノーマークで知らない先生だったけど受けてみようかな。

>>3 さん
いえいえ!自分の知り合いの家政経済の子は堀越先生の学科内の科目を落としたみたいです。苦笑。

あととにかく今みたいな履修登録前の期間はヒマさえあれば総合受けるのをオススメ。
面白くなさそうだったら履修申請しなければいいし気楽。
それで偶然自分に合った科目が見つけられればHappy。

私も今年何か総合受けようかな…もう総合の単位は過剰なんだけど。
6 名前:名無しさん:2004/04/05 11:15
まじで吉良って先生の授業面白そうです!
でも金曜日の9-10限…来年時間が動いてくれることに期待(苦笑)
7 名前:名無しさん:2004/04/06 03:12
金曜の9・10はきっついねぇ。出席とんないならたまに出たいかも。
誰か情報きぼんにゅ。

教職関係ない人にもおすすめなのが日本国憲法(坂田)!先生のきもさは
多分ぽん女NO1だと思うけど、出席取らないし、楽だよ~
授業もいらいらするがつまらんこともない。
テストもけっこう簡単。教職科目だけど卒業に必要な単位に含めるよ~
8 名前:名無しさん:2004/04/06 03:14
あぁ、坂田ギョウね(笑)けっこう毒があって授業は楽しかった!私語をさせないのも○。総合の授業って煩いの多いから…
9 名前:名無しさん:2004/04/06 12:08
吉良さんは金曜の9-10しかこれないんだって。雑誌いっぱいもらえるし、ゲスト(去年は草野ミツヨ(TBSニュース23)さんとかだった)をよんで講義したりするよ!マジ楽しかった
10 名前:2:2004/04/06 13:43
坂田はすごい自分を持ってる人(いい意味でも悪い意味でも)なので賛否両論かも。
でも毎年すごいイイ!って噂が流れるってことは悪くはないと思います!
ちなみに自己紹介は「前にこの授業でオ◎ム批判をしたら、数日後に自分にカミソリの入った封筒が送られてきた」です(w
ポンジョってかなり前にオ○ム関連で退職した先生とか信者も居ることくたい坂田も知ってるのに
それでもあえて批判をしてたみたいです。これってすごい尊敬。
でも坂田ではない田中の憲法もつまらなくはないよ!!!!
たまにかなりシュールなギャグを飛ばしてくれます。坂田も毒あるみたいだけど(笑)
あと憲法はゲリラで出席を採って(これは大体GW中)、中間試験があるから要注意!
今年前期は坂田が水7-8、田中が水9-10ですよね。
だから田中を取った人は、坂田を受講してる友達を作ったほうがいいです(w
やっぱり同じ憲法なだけあって、ゲリラ出席・中間試験は同じ日(週)にやります!

ちなみに面白いけど大変なのは数物の峰村って先生。
暗号とか魔法陣とか確かに面白いけど少人数なので出席は取るし授業もバリバリ。
でも数学とは言っても中学レベルのことさえわかってればOK。文系でもイケます!
あと試験がバッチリあります。でも出席重視なので確実に単位取りたい人には◎
11 名前:2:2004/04/06 15:18
あ、ちなみにゲリラ出席とゲリラ中間試験を出ないとまじで単位落ちます。
私は幸運にも全部出席してましたが…。

私からも質問させてください。
数理・自然の「社会と数理」(山田尭先生)ってどんな内容、先生ですか?
講義概要はカタそうだけど、授業計画がまじ面白そうです!!!
教室も401か851(だった気がする)ので、そこそこ人気なのかなぁ。

ttp://www3.jwu.ac.jp/syk/SYK14010.asp?Keiretsu_s=327&Eda_s=006
12 名前:名無しさん:2004/04/06 15:48
大谷先生は確かにイイ(・∀・)です。
今年木曜の3&4限ですよね。受けたいかも。
13 名前:名無しさん:2004/04/06 22:16
今日の蓑葉のマスメディア論受けた方いらっしゃいます~?
寝坊して行けなかったんですけど、あれ人数調整あるのかなぁ?
去年後期の受けて良かったから今年も取ろうかなと。
14 名前:名無しさん:2004/04/07 02:21
>>13
マスメディア論って総合科目じゃないんじゃ…(^^;でも勝手に総合スレから何でもスレにします!(笑)
蓑葉は去年は人数溢れたって噂を聞いた事はあります!今日は友達の付き添いで受けました。でも今日は殆ど授業してなかった…。受講調整するかはわからないけど、受講カードは回収してました!
あの授業、去年は内容とか試験はどんな感じだったのでしょうか?私も受けてみようかな。
15 名前:名無しさん:2004/04/07 09:52
15さん丁寧にありがとう!!
総合じゃないな~と思いつつも流れに任せて聞いてみちゃいました^^;
今日の授業、教室けっこう席余ってましたかねぇ?

蓑葉のマスはちょ~楽ですよ!!落とした人って聞いたことないw
間違えて橋本のマスとっちゃったら死にますが・・

この授業は、出席は取らずに、先生が淡々と話して進むって感じです。
真剣に聞いたらテレビの裏側とかもわかって普通におもしろいんじゃないかなぁ。
でもテスト前の最後の授業時にまとめやるからそれさえ出れば絶対単位は
もらえますよ~テスト超簡単です。
16 名前:15:2004/04/08 12:38
>>13 (16)さん。
いえいえ!こちらこそとっても貴重な情報をどうもありがとうございました!
マスメディア論は3年以上なら誰でも取れる(今日家政のコが質問してた)し、総合みたいなものですよ(笑)
今日の席の余り具合は微妙でした、遅めに来たグループはバラバラに座ってました。
あいてるのは最前列くらい、みたいな感じで。
ヘタすれば教室埋まるとは思います。でも去年は1回目の授業で教室溢れたらしいから
去年よりは履修者が少ないのかもしれないです!
受講調整するかしないかはちょっとわかんないです…ごめんなさいm(_ _)m
橋本のマスって金の1限ですよね?私は内容的に蓑葉にしたんですけど正解だったかも(笑)
17 名前:名無しさん:2004/04/08 12:58
科目登録、今日から始まりましたねぇ。
四年だから履修ミスないか超不安です。
18 名前:名無しさん:2004/04/10 09:39
>>16
橋本もいい人はいい人なんですけどね・・^_^;
授業本当むずいってゆーかわけわかんないのでやめといて正解です。
評価も厳しいし・・
19 名前:名無しさん:2004/04/10 15:29
金曜日1限のライフステージと法って総合を取った方いらっしゃいませんでしょうか?
先週は別の授業に出てしまい、出席することができませんでした。
もしいらっしゃったら、どんな感じの授業だったか教えていただけませんでしたか?
その代わり教えて君にはなりたくないので、何か希望する科目があったらその情報はお教えします!
20 名前:名無しさん:2004/04/15 08:54
>>19
それ気になってたけど取ってないわぁ(・_・;)
明日までにわかんなきゃいけないんでしょ~?かわいそう。
誰か答えてあげて~
先生何て人だっけ?先生の名前書いておけば総合じゃない授業の評判
とかなら知ってる人いるかもよ~
21 名前:20:2004/04/17 04:57
>>20
そうなんですよー、木曜が履修提出期限なんですよね(苦笑)わざわざ気にかけてくださってありがとうございます☆
総合は訂正期間に追加ができないから、とりあえず申請して、金曜日に受けて面白くなさそうだったら訂正期間に取り消すつもりでつ(笑)
ライフステージと法は、人間・女性9で、升味先生(?)と言う女性の方です!もし情報お持ちの方がいらっしゃったら、どうかお願いしますm(__)m
22 名前:名無しさん:2004/04/17 11:54
資格英語ってどうですか?本当にトイックに役立ちますか?
23 名前:名無しさん:2004/04/18 13:35
>>22
そりゃ立つよ
でもどんな授業でも自分が主体的に受けないと全く意味ないだろ
24 名前:名無しさん:2004/04/18 16:05
>>1
堀越さんは楽だよ。落とす人はまずいないでしょう。
経済の女性労働論の授業は実際レポだけで単位くれる。
先生もめっちゃ優しいし。誰だよ落とした人って。

大谷さんは楽だね。去年は出席なしでレポ出せば単位くれる
もっと楽な先生いたけど。
火曜日の7,8限の和歌の授業って楽なのか?
25 名前:名無しさん:2004/04/20 00:00
25>>
堀越で落とされる可能性があると言えば多分外国書購読のことじゃないですかねぇ。
でも今年は外国書購読担当してないし…去年以前の話なのかも。
26 名前:名無しさん:2004/04/20 14:33
>>24
まーじですか~?!
このスレ信じて堀越やめちゃったよ~(-_-;)
総合って訂正期間に追加できないの~?

火曜7・8って鈴木のことですよね?
楽ですよ~出席取らないし・・でも本当に1回も出なかったら多分テスト
出来ないと思います。プリントさえもってればなんとかなるかな?
先生面白いし、授業でても苦じゃないと思いますよ(^^♪
27 名前:名無しさん:2004/04/22 00:14
うわ、私 >>25 さんと殆ど入れ違いにカキコだ!
堀越は少なくとも去年までは外国書担当してましたよね。
28 名前:28:2004/04/22 04:20
>>26
総合は訂正期間に削除はできても増やせません!(後期科目は可能)
私家政経済だけど >>1 さんの言ってる落とされる科目は多分経済学科の英語だと思います!
その他の科目はレポ出すだけで単位来るのはマジです。
どっちもホントに堀越だからねぇ…判断つきづらい。
29 名前:名無しさん:2004/04/22 15:32
>>27
レポ出すだけということは出席も取らないとゆうことでしょうか・・・?
まぁもうどうせ追加出来ないんですよね~ショックだ~
なんかその時間、訳わかんない授業取っちゃったよ~
でも貴重な情報本当に有難うございましたm(_ _)m
30 名前:28:2004/04/23 23:45
>>28
私は堀越の総合は取ったことないので総合の出席はわからないですが
経済学科内の科目においては、外国書購読(経済学科用の英語 以外の科目では
「普段出席取らない、最後レポ」と「不定期で小レポや出席、最後レポ」でした。
英語は基礎英語のごとく毎週出席バッチリでした。でもこれはどの英語の先生も共通なので。
総合で出席を採るかどうかは堀越の総合科目を取った経験のある方のほうが詳細を知っているとは思います。
お役に立てずにごめんなさいm(_ _)m
31 名前:25:2004/04/27 05:49
毎回出席は取らないけど、何回か小レポは出すよ。
だから出席しておくのが無難でしょう。ボランティア関連のレポも
出すらしいし。
32 名前:名無しさん:2004/04/27 19:01
秋山先生の資格英語は役立たないらしいよ。
33 名前:名無しさん:2004/04/28 05:48
>>32
まじっすか!?秋山ってTOEIC系のですよねぇ?一番レベル簡単な講座。
34 名前:名無しさん:2004/05/06 14:20
>33
単位欲しいだけだからいいよ別に( ´_ゝ`)
でもすごい人数だったよー、秋山の資格英語。
35人募集なのに70人以上来てたもん。結局抽選になった。
35 名前:名無しさん:2004/05/07 04:38
>>34
そんなに来たんですか!?私の友達は抽選外れました…。
36 名前:名無しさん:2004/05/07 10:53
今更おそいかもしれませんが吉良先生の情報です。
授業は前期の9-10限で変わる見込みはないらしいです。
金曜のこの時間でも受けたい人にきてもらいたいからだそうです。
右脳刺激系の授業で潜っても平気だと思います。
なにせ300人強の人数いますから・・・・。
37 名前:名無しさん:2004/05/07 10:55
去年、吉良先生の授業取ってました。もぐり放題、雑誌貰いまくりです。今年受けられる方がいらっしゃったら、今年のゲストを教えてください!
38 名前:名無しさん:2004/05/07 11:06
月曜の倉田先生の総合取ってる方います?
28日就活で出れないんだけど、GW中だし、休講とか言ってましたっけ?
卒業かかってるので絶対落とせないからなるべく出たいんだけど・・・
せんせ~これ見てたら休講にしてください。
39 名前:名無しさん:2004/05/07 11:07
土曜日の朝までにこれを見ていただけるといいんだけど…。
>>38 さん。
私は倉田先生の総合を取ってないのでわからないのですが。
どうしてもやばかったら、倉田の総合を履修訂正期間で切っちゃう方法がありますよ!
んで、減った2単位は後期に新たに総合取ればいいし。
上限ギリギリまで履修申請して、さらに総合1科目でも落としたら卒業が危うくなるなら
思い切って切っちゃったほうがいいと思いますけど…。
40 名前:名無しさん:2004/05/09 01:28
そういえば前も誰か書いてたけどゴールデンウィーク中にある総合科目の日本国憲法は注意!
ゲリラ出席取りをしたり、予告ナシでテストやる可能性がありますのでご注意でっすv
41 名前:名無しさん:2004/05/10 03:41
38さん5月9日の授業には「草野みつよ」さんが来るみたいですよ☆
42 名前:名無しさん:2004/05/24 03:55
去年も来ましたよ。定番なんですかね
43 名前:名無しさん:2004/05/24 03:55
アホなスレだ。
44 名前:名無しさん:2004/05/24 05:39
またか。。。
45 名前:名無しさん:2004/06/15 18:04
別にいいじゃん
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/16 03:46
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
塗ってマッサージするだけでシェイプアップ!「プーランナ減肥霜スリムクリーム」・・・3,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・1,600円
しわ、シミを美しく取り除く「迷奇ミラクルクリーム」・・・1,900円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
47 名前:名無しさん:2004/06/17 06:17
無礼を承知でお尋ねします・・・。
火曜日の7・8限の鈴木先生の総合(恋の短歌の)、取ってらっしゃる方いらっしゃいますか??
今日試験日程貼られてる中に、この授業のテストは書いてなかったのですがテストじゃなくレポートなのでしょうか。それとも授業時間中にテストをやるということでしょうか。
就職活動などで出られず、試験のことを聞けませんでした。
授業時間中だとしたら来週ですよね?どうかどうかどなたか親切な方、教えてくださいませ。
こちらも何かわかることがありましたら協力させて頂きます。
48 名前:名無しさん:2004/06/17 06:21
取ってないけど持ち込み可のレポだよ。
でもプリントの中からだから全部出席してないと難しいかも。
49 名前:名無しさん:2004/06/17 06:21
>>47
私は鈴木先生の別の総合を以前取りました。
その時は持ち込み可の試験でした。
49さんの言うとおり、出席していなかった自分にはキツイ試験だったのを覚えてます。
50 名前:名無しさん:2004/06/17 06:22
>>48,50
レス、有難うございます!!大感謝ですm(_ _)m
出席していないとテストきついということですが、出来なくても
テストさえ受ければCはもらえる、なんてことはないんですかねぇ・・・
やはりできなかったら普通に落とされてしまうんでしょうか??

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)