【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424207

新学部・新学科構想スレッド@milkcafe

0 名前:名無しさん:2007/07/31 00:42
国際教養学部、法学部総合政策学科の次は何か?

斬新なアイデアも募集します。
169 名前:匿名さん:2009/06/12 11:04
代ゼミ最新

英語61
ドイ語58
フラ語58
交流文60

国際教58

法律55
国関法53
総政策55

経済52
経営52
170 名前:匿名さん:2009/06/14 20:04
法学部の偏差値が上がってきたな。
171 名前:国○院大学OB:2009/06/15 01:27
?外国語学部の1科目受験をやめる
?かわりに小論文などの科目を加えて、語学センスに長けた学生の獲得を目指す
(偏差値 英国社60の学生よりも、偏差値 英65 国70 社45 の学生のほうが大化けしそう)
?受験料を安くする(1科目で他校と同じ35000円はボッタ)
?高校などへの地道な宣伝 国立大出身の教授の招聘
?法学部、経済学部の底上げをはかり、成成明独国武など準1流ブランド確立の徹底
?手練手管の改革は逆効果、むしろ腰をすえる
?欠席2回で単位無し 1万字レポート 私語などの授業妨害は停学処分  
172 名前:匿名さん:2009/06/15 13:31
小論文は点数化できないから入試科目に加えても形だけになりがちなんだよね。
日本語の能力を突き詰めたのがICUの英語+現代文2科目で単純な知識を問わない入試なんだけど
獨協はB方式を共通にして、英語のみの入試はA方式の1部だけだから
その方が、いろんなタイプの学生がとれていいと思う。

英語学科なんかは指定校枠を大幅に削減したりして、学生の質向上に向けた、かなり大胆な改革をしたね。
173 名前:匿名さん:2009/07/12 16:05
獨協はドイツ・ヨーロッパ系なのでEU学部なんてどう?
174 名前:匿名さん:2009/07/22 13:29
外国語学部という名称はやがて陳腐なイメージになっていくのでは?
もうすぐいずれ、小学校で英語教育が始まるし、ビジネス英語なんか出来て当たり前の時代がきてもおかしくない。
そもそも言語なんて単なるツール。英語でなにをするかだ。
自分で好きな国を選んで、その国の文化、政治、経済、産業など徹底的に学ぶってのはどうかな。

もちろん、その前に、ビジネス英語くらいは軽くこなせるようになってもらわないといけないけど。
外国語学部英語学科卒なのに、ビジネス英語ができないような学生を卒業させないことだな。
これは獨協に限らず、上智やICUでも同じだけど。

あと、現役の中学・高校教師で英語がまともにしゃべれない人を再教育するプログラムをつくったらどう?
175 名前:匿名さん:2009/07/22 13:48
?外語と医科大のコラボで留学生を対象にした医療学部。
?主要国の要人による国際金融学部。
?ヨーロッパに特化した文学部。
176 名前:匿名さん:2009/07/22 15:13
?経済学部の募集を打ち切り
177 名前:匿名さん:2009/07/23 07:05
この大学地元からの評判も悪いし、就職実績も最悪だから10年後は間違いなく廃校になってるよ。
178 名前:匿名さん:2009/07/24 13:55
↑また来たノネ
179  名前:投稿者により削除されました
180 名前:匿名さん:2009/07/25 06:27
↑また来たノネ
181 名前:匿名さん:2009/07/25 11:56
普通に考えりゃ獨協の方がいいのに。
182 名前:匿名さん:2009/07/25 12:25
ニッコマと獨協じゃ就職実績や社会評価からして普通にニッコマだな。
どうあがこうと、獨協の社会評価は大東亜帝国同等w
183 名前:匿名さん:2009/07/26 07:19
↑おまえオナニー好きだろ?
184 名前:匿名さん:2009/07/26 20:29
獨協は相変わらず身の程知らずの勘違いバカが多いな。
185 名前:匿名さん:2009/08/01 17:25
↑また来たノネ
186 名前:匿名さん:2009/08/01 17:59
掲示板閉鎖で
くやしいのうwくやしいのうw
187 名前:匿名さん:2009/08/01 22:57
経済学部の社会的評価は少なくとも日東駒専と同じか上だね。
掲示板の情報を鵜呑みにする人がそんなに多いと思うかい。

たたく人も、あほだね。
獨協が日東駒専と同じというのならわかるが、大東亜帝国と同じかそれ以下と言ってしまうと
さすがに発言の信憑性が低くなる。あまりに非常識な発言なので、大東亜帝国が獨協をひがんでいるんという意識が
透けて見えてしまう。
むしろ逆効果だと思うけどね。
188 名前:匿名さん:2009/08/04 13:27
★獨協大学の実力★w
【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
専修大学:20名 (入学偏差値:54)
日本大学:15名 (入学偏差値:54)
獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
【国家?種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
専修大学:5名 (入学偏差値:54)
日本大学:2名 (入学偏差値:54)
獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
【公認会計士合格者数2007】
専修大学:23人
駒澤大学:9人
獨協大学:?人
【一般職養成獨協女子大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
189  名前:投稿者により削除されました
190  名前:投稿者により削除されました
191 名前:匿名さん:2009/08/11 03:03
またお前か。このスレでオナニーするな。いい加減働きましょう。
192  名前:投稿者により削除されました
193 名前:匿名さん:2009/08/11 03:29
↑こいつウゼーな。
ちなみにこれ古い2ちゃんねるのコピペ。
この他にニッコマとか青学バージョンもあるwww
194 名前:匿名さん:2009/08/11 03:39
>>192
ワロタ
195 名前:匿名さん:2009/08/11 06:56
>175

小学校英語が始まるからビジネス英語当たり前とか有り得ない。

そういう時代は日本が英語圏の国の植民地とかになって英語が公用語にでも
ならない限り無理。

語学はツールねぇ…
良く聞く言葉だけど、どういう意味?
だって法律だって金融の知識だってツールでしょ。
法律の知識をつかって何をしたいのかってのと同じでは?

そもそも将来やりたいことに直結した学部があるとも限らないしね。
殆どの人は、仕事の知識は就職してから見に付けるよね。
別の言い方すると、仕事の知識は大学で教えていない。
196  名前:投稿者により削除されました
197 名前:匿名さん:2009/08/11 07:55
あーでも、企業の総合職目指してる人はビジネスの知識をつけといた方が良いかもね。
専門分野以前に一般常識的に。

就活が本格化する3年秋の1年前、2年秋くらいから日経の一面と企業欄をチェックする事(ホントは大学生になったら毎日新聞みたいとこだけど)と
3年夏くらいからは面接とかエントリーシートの書き方とか練習し始めた方がいいよね。
面接とかエントリーシートは本とか買って読むよりも、誰かに直接指導して貰った方が数段効果的。
ハローワークとかでタダでやってくれるし、獨協のキャリアセンターでもやってくれるはず。

あとは話のネタ作りかな。
サークルとかボランティアとか自主性や協調性、リーダシップ性などをアピールできる話を。
ここで注意なのは、実際面接するときは本当の話ばかりをしようとしないこと。
やっぱり「美しい嘘」も必要なのよ。社会人としては。

就活に必要なビジネスの知識は新聞程度でいいけど
さらに差をつけたいならビジネス実務法務検定3級をお勧め。
198 名前:匿名さん:2009/08/11 13:26
197は読んで無いけど

ビジネス実務法務検定は名前の通り法律系の資格だけど
3級だと法律というよりもビジネス全般における基礎のような感じ。

この知識があると新聞のビジネス欄とかも結構読みやすくなると思う。

企業の就職で文学部とかよりも経済や法律が強いのは、
「金融やビジネスに興味があるかも」というポテンシャルも見られているのよ。
単に男が多いとかだけじゃなくて。新卒の就職は実際の能力よりもポテンシャルを見られているからね。

新聞から知識を少しずつ拾っておくのもいいけど
ビジ法をとっておけば「外国語学部だけどビジネスにも興味あります。しかも知識もついてます」
というアピールがしやくすなるわけ。
199 名前:匿名さん:2009/08/11 13:50
197読んで無いけど単語だけ目に入ちゃった。
獨協に就職課ってあったっけ?

ま、いいや。話し戻す。

注意はビジ法の資格の勉強しても、新聞とかニュースは必要。
就活(というよりも現実のビジネスの世界では)常に変化している最新の情報が必要なの。
それを手に入れるのが新聞やニュースだからね。
ビジ法の勉強は、それを理解しやすくするためのもの。

私もさー。3年の4月くらいからビジ法の3級の勉強し始めたのよ。
それまで法律なんて一切勉強したことなっくて、法学部の授業は取ったことあったけど
哲学みたいな感じだったからね。

でも、あれは一日30分の勉強3か月で十分とれるから。
で、7月に3級に合格してさ。
その後の12月の試験で2級に合格しちゃった。
3年の秋学期は授業8コマくらいしか取ってなかったからね。

何をとち狂ったのか、就活が終わった4年に行政書士の資格までとっちゃってさー
これは、あんま勉強しなくてとれた。
ビジ法2級と行政書士は同レベルって聞いてたからね。

結局、卒業後に入った会社では人事部に配属されたけど。
法学部の人って入学してから毎日1時間くらいでも法律の勉強してれば
2年の終わりには行政書士くらいとれると思うんだけどなぁ

英語学科だったらTOEIC730くらいは取っておこうね。
出来れば800以上。獨協の英語学科だったら真中より上にいれば取れるからね。

他の学科だったら500でいいと思う。
航空会社とか行きたいなら600以上かな。
200 名前:匿名さん:2009/08/11 14:03
あ、ちなみに私が今の時間に書きこしてるのは
単に今日、会社が休みだから、ニートじゃないよw

私は英語学科だったからね。
TOEICは800以上とってたよ。

経済学って実学なのかな?
金融論とか以外は、そんなに実学って感じしないけどなぁ。

面接とかの練習は、学校やハローワークとかのタダのでも良いけど
実家暮らしとかでお金に余裕のある人はテレビ局のでも良いかも。
アナウンサー養成クラス以外にも一般の就職対策とかの講座もあるからね。

最低限、面接とエントリーシートが上手に出来れば、それなりに行くでしょ。
さらに上に行きたいなら語学やビジネスの知識とかも必要だけど。
201 名前:匿名さん:2009/08/11 14:38
★獨協大学の実力★w
【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
専修大学:20名 (入学偏差値:54)
日本大学:15名 (入学偏差値:54)
獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
【国家?種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
専修大学:5名 (入学偏差値:54)
日本大学:2名 (入学偏差値:54)
獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
【公認会計士合格者数2007】
専修大学:23人
駒澤大学:9人
獨協大学:?人
【一般職養成獨協女子大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
202  名前:投稿者により削除されました
203  名前:投稿者により削除されました
204  名前:投稿者により削除されました
205  名前:投稿者により削除されました
206  名前:投稿者により削除されました
207 名前:匿名さん:2009/11/07 05:10
>面接とかの練習は、学校やハローワークとかのタダのでも良いけど


俺を含めた普通の学生やサラリーマンはハローワークで面接の練習なんかやってることなんか知らながな。さすが獨協卒で無職のクズは暇だけあって色々知ってるよなW
208 名前:匿名さん:2009/11/08 13:02
UmL7kRO2は獨協を卒業してハローワーク通いのミルクカフェで粋がる無職のアホ
209 名前:匿名さん:2009/11/08 13:19
獨協コンプ集まったな
つーか>>204を見ると荒らしはニッコマ卒のニートだろ?
ニッコマ卒のリアル失業者wwもうこれ以上言うこと無しwww
210  名前:投稿者により削除されました
211 名前:匿名さん:2009/11/09 08:12
バカかwww立教蹴りの外語生だよ
212  名前:投稿者により削除されました
213 名前:匿名さん:2009/11/10 06:23
★獨協大学の実力★w
【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む ※入学偏差値は法学部
専修大学:20名 (入学偏差値:54)
日本大学:15名 (入学偏差値:54)
獨協大学:6名 (入学偏差値:52)
【国家?種(法律・経済・行政)合格者数】※入学偏差値は法学部
専修大学:5名 (入学偏差値:54)
日本大学:2名 (入学偏差値:54)
獨協大学:合格者なし (入学偏差値:52)
【公認会計士合格者数2007】
専修大学:23人
駒澤大学:9人
獨協大学:?人
【一般職養成獨協女子大学就職状況】※(  )内はその中の女子数
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm
みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6) りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7) NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5) 全日本空輸6(6)
JTB6(5) 積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3) 千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2) ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2) 日本生命保険相互会社2(2)
214  名前:投稿者により削除されました
215 名前:匿名さん:2010/03/14 06:06
>>212 お前あたま悪いでしょ?意味不明なのだがw

それにしてもニートと言われたとたんにすげー反応だwww 
今は時給0円のコピペ貼りで生計たててますwwwww
216  名前:投稿者により削除されました
217  名前:投稿者により削除されました
218 名前:匿名さん:2010/12/22 18:37
リアルに国際経済とか欲しいよね

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)