【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424104

獨協入試

0 名前:名無しさん:2006/02/07 14:56
今年はみなさんどうでした?
451 名前:匿名さん:2007/07/28 14:59
>>450
そのような入試はございません
452 名前:匿名さん:2007/07/28 17:47
英語学科受かった人!!使っていた問題集や参考書や単語集や熟語集はなんですか??あと対策とか…どんな勉強してました??皆さんの、聞きたいです♪ヨロシクお願いします↑↑
453 名前:匿名さん:2007/07/29 03:27
教えてやりたいんだが、auを使って書き込むと、荒らし&他大認定されちゃうからな…
454 名前:匿名さん:2007/07/29 04:08
お願いします!!!
455 名前:匿名さん:2007/07/29 07:58
単語は1つの単語に1つの意味でもヘーキなんですか??
456 名前:匿名さん:2007/07/29 08:47
一つの単語に一つの意味しかない場合は一つだけ覚えればよし。
二つの意味があれば二つ覚えればよし。
こんな簡単なことわからないかな。
457 名前:匿名さん:2007/07/29 09:23
傍から見てて思うけど
「auで書き込むと荒らし認定されちゃう」
とか言ってる人って、書き込みの内容とかIDの一致で荒らし認定されてる訳で
別にauだから荒らし認定してるわけじゃないでしょ。
au使っても普通に相手にされてる人はいるし。

大体、自分でそういっておきながら延々とauで書き込んで、それ以前に掲示板に張り付いて。
自分が荒らし行為を非難されたときに逃げ道としてauのID使い続けてるようにしか見えないんですけど。
458 名前:匿名さん:2007/07/29 14:41
落ち着いて、理路整然と書いてみようか。
459 名前:匿名さん:2007/07/29 15:21
落ち着いてるけど?
都合悪いと分からない不利するのって3流政治家並みだね。
それ未満か
460 名前:匿名さん:2007/07/29 16:27
>>459
どう見ても興奮して感情的になってるんですけど。
特に後半なんて落ち着いてるようには到底見えない。
461 名前:匿名さん:2007/07/29 17:17
興奮する理由なんてどこにあるの?
逆に君が図星突かれて、興奮してるから文章まともに読めないんじゃない?

そもそも興奮してるとかして無いとか関係ないし。内容くらい分かるでしょ。
結局、都合悪いこと書かれたら
分からない振りしたり、話題摩り替えたりしてるだけ。
なんで、そこまでして獨協に付き纏うのか不明だけど。
462 名前:匿名さん:2007/07/29 21:30
>>461
興奮しすぎwww
463 名前:匿名さん:2007/07/30 02:54
ちなみに459はおれね。
464 名前:匿名さん:2007/08/01 16:26
auのIDの別人が、偶然にもこんなレスしたわけ?w

ID工作は普段からお手の物だものね
465 名前:卒業生の息子:2007/08/01 19:22
卒業生推薦で、入りました。

筆記はなくて、面接だけでしたよ。
466 名前:匿名さん:2007/08/02 00:32
>>464
お前さ、au使ってる人間なんてどれだけいると思ってんの?それがたった二人auの人間がそろっただけでID工作とか、妄想にも限度があるぞ。
偶然もなにも、全く偶然じゃないわ。
467 名前:匿名さん:2007/08/02 13:39
ID工作してみましたw
468  名前:投稿者により削除されました
469 名前:匿名さん:2007/08/22 02:26
467と469に貼ってるレス
どう思います?
470 名前:匿名さん:2007/08/22 12:24
>>470
ぎゃはははは

必死すぎて笑いがとまらん
471 名前:匿名さん:2007/08/22 13:57
A方式とB方式って両方受けれる?ってか受けた人いる?
472 名前:匿名さん:2007/08/22 14:50
受けられるよ。
両方受ける人はボーダーギリギリかそれ以下の人じゃない?
473 名前:匿名さん:2007/08/29 11:46
大学なんてどうでも良いじゃん。
そんな世の中じゃないって。

まぁ17、8のガキにはわからんだろうね。
わかってほしいなぁ~
社会に必要とされる人間は頭でっかちな人間ではないってことを。
474 名前:匿名さん:2007/08/30 16:04
頭からっぽですか?
475 名前:匿名さん:2007/08/31 02:29
>>472
友達が両方受けたって言ってた。
金もったいないから1つでいいと思うけど
476 名前:匿名さん:2007/08/31 13:57
併設校入試で外国語英語科に入られた方はいますか?
477 名前:匿名さん:2007/09/01 04:21
何を意味の無い質問ばっかしてんだ?
478 名前:匿名さん:2007/09/03 23:29
併願ってたいてい上智か外大に落ちた奴ばかりじゃ・・
滑り止めに受ける大学もたくさんあるだろうに。
479 名前:匿名さん:2007/09/04 00:25
kusoスレ
480 名前:匿名さん:2007/09/06 22:35
でも、外国語学部と国際教養は何気に偏差値高いんだよね。
481 名前:日大生:2007/09/09 15:03
獨協に落ちたらしい人が日大のスレを物凄い勢いで荒らしているのですが。
482 名前:"":2007/09/09 16:34
そのくらいコンプがあるんだろう。
483 名前:匿名さん:2007/09/09 22:57
他のスレで凄い荒らしだね。
484 名前:匿名さん:2007/09/10 03:35
http://campus.milkcafe.net/test/ir.cgi/daigakuzen/1189128583/l5
これ見てみろよ。酷いぞ。
485 名前:匿名さん:2007/09/10 12:44
優秀な大学ほど叩かれるという事実。
現に偏差値50以下の大学は相手にされてない。
486 名前:匿名さん:2007/09/10 12:49
偏差値70以上も叩かれない。
487 名前:匿名さん:2007/09/11 12:33
↑夏休みって勉強してますか?勉強してましたか?
488 名前:匿名さん:2007/09/11 13:35
偏差値50の大学が偏差値60を装うから叩かれる。
489 名前:匿名さん:2007/09/12 01:30
488=490は叩きなのか?
意味不明なレスしてるけど、意味不明すぎて分からない。
「偏差値50の大学」ってのが獨協なら叩きだね。
獨協は学部によって違うけど52~60だしね。
490 名前:匿名さん:2007/09/12 09:42
そんなこと言ったら、帝京だって学部によっちゃ70以上だろ。
491 名前:匿名さん:2007/09/12 09:57
獨協は代ゼミで全学部平均偏差値56(例えば法政は57、成城56)。最高が外国語学部60と国際教養学部59でもっとも高い学科は英語学科の偏差値63(上智外国語学部は偏差値62)。
492 名前:匿名さん:2007/09/12 10:15
あれ?なんで上智は英語学科じゃなくて外国語学部の数字を出してるの?
493 名前:匿名さん:2007/09/12 10:22
>>492
上智外国語学部(63)(3教科)
獨協外国語学部(60)(2教科)英語1教科のみ63で上智レベルでしょ。
知名度低いっからってなめてると獨協は受からないよ。
マーチや上智レベルを受けるくらいの勉強しないと。
494 名前:匿名さん:2007/09/12 13:13
偏差値63って英語学科B方式の更に1科目入試だろ。
そんな偏差値を意図的に選び、更に上智は外国語「学部」の平均と比較。
あたかも上智外国語学部より高いように印象操作か。
A方式だと英語学科は60なのに、それより3も高いB方式1科目を選んでくるやり口はどうなんだろうな。
495 名前:匿名さん:2007/09/12 15:27
英語学科A方式1教科あるよ。普通に河合塾とか見れば分かる
496 名前:匿名さん:2007/09/13 05:17
A方式に1教科があるかどうかなんて何の関係もないんだが。
497  名前:投稿者により削除されました
498 名前:匿名さん:2007/09/13 06:40
なんと言っても語学大学だから
499  名前:投稿者により削除されました
500 名前:匿名さん:2007/09/13 09:58
そんなもんにいかなくても独学で十分じゃないかな。
知り合いで英会話の講座や学校に通ってた人からいい話を聞かないぞ。
獨協は特に英語を勉強する環境が整ってるから自分次第だね。
施設利用料や授業料を払ってるんだから、そんな業者の金儲けに投資する必要もないでしょ。
自分の場合は高校時代英語が学年トップクラスだったけど、そんなのこの学校では普通すぎだしね。
周りのレベルが高いと自分にも刺激になるし、現に会話力も入学当初に比べて断然パワーアップしてる。



このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)