【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423594

獨協大学をバカにしてる人へ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/14 07:18
単刀直入に質問します。

なぜ、このスレにアクセスするのですか?
興味がない大学にアクセスして書き込む必要はあるのですか?
例えば、明治学院を受けるつもりでもないのに明学スレで
暴言吐いてる人を考えてみてください。当然、明学に恨みが
ある人しかいませんよね。

へ、獨協?埼玉?行くかよ・・・
っと思うなら全く無視するはずです。それがわざわざスレまで
立てて暴言を言いたいのは、明らかに・・・

事実、獨協外語はレベル高いですよ。
卒業時のトーイックの平均を調べてみればわかります。
マーチよりは上ですよ。ICUと上智以外には上回っています。

ということで、自分の興味のある大学にアクセスして書き込み
したりして楽しみましょう。
101 名前:匿名さん:2004/04/24 07:08
ていうか、いつから動物園の園長さん気取りになったの?駒沢さん。
102 名前:匿名さん:2004/04/24 07:18
日大だと
日大>獨協
だが
駒沢だと
駒沢≧獨協
かなりいい勝負
どっちもがんばれ!
103 名前:匿名さん:2004/04/24 07:20
あたしは目白にあるG大学行ってんだけど獨協外とどっち行こうか迷ったよ・・・いい大学じゃん!!みんなけなしすぎじゃない!?
104 名前:匿名さん:2004/04/24 13:28
>104
ひっこめ!ネカマ
105 名前:名無しさん :2004/04/24 13:42
101とか103が一番痛いな!
106 名前:匿名さん:2004/04/25 00:53
俺は獨協の時から読者モデルとかやってて、会社に入ってからも日大出身のやつより女関係は得してるんだけど、これは関係ある?
107 名前:匿名さん:2004/04/25 06:23
ネカマってなんですか!?
108 名前:匿名さん:2004/04/25 08:49
>108

ネカマとは、ネット上にて「女性」の振りをする男性のことです。

>1

獨協の生徒のチョイックのレヴェルが高いという数値を伴う具体的なソースを呈示しましょう。
109 名前:匿名さん:2004/04/25 09:15
>>99
【駄スレへの対処法】
叩きに煽りは火に油。
駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
無視出来ないあなたも厨房です
無視出来ないあなたは厨房です
無視出来ないあなたが厨房です

パトロールを語るあんたが荒らしを助長してどうする。俺に言わせりゃあんたも
相当ガキだ。
110 名前:匿名さん:2004/04/25 09:45
>>109
必死だな。さては91か?
111 名前:匿名さん:2004/04/25 11:33
ってかさぁ~獨協にはいいとこないの~!?
112 名前:匿名さん:2004/04/25 12:07
偏差値低いし、社会的評価低いし、キャンパス田舎だし、就職悪いし・・・
あれ・・・本当になんにもいいとこないな
113 名前:匿名さん:2004/04/25 12:47
田舎ということは空気がきれいとか・・・思ったけど
近くのドブ川の異臭がきついんだっけ??
114 名前:匿名さん:2004/04/26 00:46
>>0
確かにお前の言うことは正論だ。
ただ・・・俺のバイト先で独協の輩がうぜぇんだ。
たいした学歴でもないのに威張り腐って・・・。
「塾講師は学歴じゃない!」は?お前は何をほざいているんだ?
埼玉でしかも駅から遠くて大した勉強もせずに大学に入ったやつらに、
それ以上の教育ができるかっつーの。
それが、塾内では人数多くて連帯感はっしやがって・・・。
しかも、こっちはやりにくいっつーの。
生徒が独協埼玉を第一志望にって言ってきたから「やめなさい!!」
って言いました。そしたら後ろに独協講師がいました。
きまじぃ。きまじぃ。きまじぃ。マジで頼みますよ。
塾講師辞めろとは言いません。ただ、独協で胸張るのは・・・。
115 名前:匿名さん:2004/04/26 03:14
なんでそこまで、自分に自信が持てるのか、その気持ちが理解しがたい(鬱)
よく言えば幸せなんだろうけど、なんだかねぇ・・・
116 名前:匿名さん:2004/04/26 08:11
>>115
俺は獨協生にソレを問いたいよ。
よく教育する側になれたな・・・。と。
117 名前:匿名さん:2004/04/26 10:40
>117

たしかに塾講はバイトって言ってしまえばそれまでだけど、
なんか、そこまで自分に自信が持てるようになるには、
独逸語でも何でもいいけど、何か相当すごいものがあって、
それを大切に育てていくようじゃなければ、逆に恥ずかしいような気がするよ。。
118 名前:匿名さん:2004/04/26 11:22
独逸語か。趣味か、それは(笑
119 名前:匿名さん:2004/04/26 12:47
趣味でも何でも、うんとレヴェルが高ければ、ほんとにいいものだと思うけど、
ちょっとかじった程度で変なプライドを持たれると、何かいい感じはしない。。
120 名前:匿名さん:2004/04/26 17:05
上智大生のちょっとカジッタが、獨協生の専攻したに値する程度だ。
問題は自分の中の絶対量じゃない。客観視したときの相対量だ。
そして講師をやる上で趣味的なもので熱くなれる人間かどうかは関係ない。
121 名前:匿名さん:2004/04/26 17:17
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>0 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )         
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>0 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.   
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>0  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /l  // ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノlll / /   ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .
            /  ./ 〉
            \__)_)
122 名前:匿名さん:2004/04/27 04:24
って事で1には謝って頂きたい。
123 名前:匿名さん:2004/04/27 05:27
いや、正しいよ。
124 名前:匿名さん:2004/05/01 15:48
ナニが正しいんだか。1は間違ってることは確実だが。
125 名前:匿名さん:2004/05/02 15:22
頑張ったから立教に受かった
頑張らなかったから独協しか受からなかった
126 名前:匿名さん:2004/05/03 01:16
独協の中国人留学生の友達がいるんだけど中国では優秀なほうだったのかな?
127 名前:匿名さん:2004/05/06 04:19
入ってがっかり・・、外国語以外は馬鹿ばっかり・・、外国語のなかでも差があるし。
周りのやつらがどんどん遊び人になっていく。
もっと勉強ができたらなー
128 名前:匿名さん:2004/05/06 14:36
なんで周りに流されっぱなしなの?
129 名前:匿名さん:2004/05/06 14:38
獨協にしか入れないレベルの人間だもん。周りに流されて当然だろ。
130 名前:匿名さん:2004/05/06 14:42
お前は人を馬鹿にしてるようだけど、そんなにほかの人を馬鹿にできるほどすばらしい人間なのか?
どんな大学に行こうとその人の勝手だろ。大学行ってないやつらはどうなる?
こんなところで陰湿に批判してないで、獨協に行って大声で「てめーら馬鹿ばっかりなんだよ!」って叫んで来いって。
どこの大学出たかなんて、その先の目標がかなえばどうでもいいような気がする。

獨協にしか受からなかった自分のばかさは認めます。でも、悪いけど流されてないよ。
131 名前:國學院:2004/05/08 02:26
獨協の外語は同じレベル(偏差値60前後)の学校より単位に関して厳しいらしいぞ。友達が通ってるんだけど話聞いたらうちの学校より全然大変そうだったな。ひと昔獨協が 上智とかぐらいだった頃はもっとやばかったらしい!クラスの1/4位普通に留年するのが当たり前だったらしい。雑誌の大学ランキングみたら10年前は偏差値が68とかだったぞ
132 名前:匿名さん:2004/05/08 02:30
>>130 大声で叫んだらそこらのバカと一緒になっちまうだろ。

>>131 大変なのに就職がないんじゃ、なお一層かわいそうだな。
133 名前:匿名さん:2004/05/08 02:38
>132
一教科受験で60こしてても自慢にゃならんw
1教科受験は3教科にするとマイナス6~7はしなくちゃ

実際 青学英文(1教科)67
   青学英文(3教科)60

したがって獨協外(英語)だと64(1教科)だから57(3教科)というのが妥当な数字
ここらへんだと明治学院よりも若干下ということで武蔵成城あたりが論ぜられるとこ
法や経済に至っては明らかに日大よりも下
亜細亜あたりと論ずるのが妥当だろう

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
134 名前:正直者@:2004/05/08 04:34
1教科受験は3教科にするとマイナス6~7はしなくちゃ
かたくなに信じてるバカ発見しました

大学図鑑そのままで法学=日大 経済=東洋・駒澤が妥当と思うぞ
>>133はマイナスしないと自我崩壊するのか?
135 名前:匿名さん:2004/05/08 11:50
>135
わけわからんこと言ってるなw
136 名前:獨協英語学科卒だけど、何か?:2004/05/08 12:37
たまたま、ここの掲示板見つけたけど、叩かれているなぁ・・・

獨協行きたい人へ

法律学部だろうと、経済学部だろうと、外国語学部だろうと、単位取るのは
きついから、覚悟の上で獨協志望した方がいい。
教育は・・・いい教授や非常勤もいる。その他の教授や非常勤は普通。
ただ、外国語学部とそれ以外の生徒の差が、あまりにも大きすぎて、1つの大学として
まとまっているのが不思議なくらい。
あと、サークルとか同好会は、単位取るのが大変なせいか、あまり盛んじゃないね。
まっ、正直、獨協出て、エリートにはなれないけど、それ以外の道を進むなら、
獨協卒の肩書きは邪魔にならないから、安心しなさい。
137 名前:匿名さん:2004/05/09 06:03
>>正直、獨協出て、エリートにはなれないけど

おまえの身分で語るな
138 名前:匿名さん:2004/05/09 07:32
ま英語は青学よりかはできそうだなw
139 名前:匿名さん:2004/05/09 10:37
英語できたらなんなのかな。アメリカ行けば皆使ってるし。。。クダラン学問だ。
140 名前:匿名さん:2004/05/09 13:05
>>139 まさか英会話だけ学んでると思ってるDQN?
141 名前:匿名さん:2004/05/09 14:55
違うの?他に何してるの?
142 名前:匿名さん:2004/05/09 15:08
獨協以外の大学ってそんなにすごいんですか?
早稲田や慶応と掛け持ちしている先生がいるのですが、
彼らの授業もDQNです。
単位は取りましたが・・・。
143 名前:匿名さん:2004/05/10 02:00
授業のレベルはあんまり関係ないようですよ。
ウチの大学は学部卒でも教授並みに詳しい分野を持ってる生徒はいます。
オジンより若い脳みそあるんだから当然ッチャ当然か。
144 名前:匿名さん:2004/05/10 04:20
>139
>ま英語は青学よりかはできそうだな

きちがいとしか判断しようがありません

青学文合格者の獨協外国語併願成功率91.7%

青学文合格で獨協外国語不合格1人
青学文不合格で獨協外国語合格20人
145 名前:匿名さん:2004/05/10 04:53
上記145のソースです

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/ritu-sei.jpg
146 名前:上智:2004/05/10 05:30
「英語力」ならディベートやらせればわかるよ
青学だと独協になかなか勝てないのが現実
147 名前:匿名さん:2004/05/10 05:58
青学生のデベート力>>>>>>>>獨協生のディベート力

当たり前の事実です
148 名前:匿名さん:2004/05/10 05:59
獨協に行くと、「度胸」がつきますか?
149 名前:匿名さん:2004/05/10 12:20
獨協は、「読経」する所ですか?
150 名前:匿名さん:2004/05/10 12:48
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ      l    l      /    ,\ 
  /    \        .;;;:。;:,:、 ;    ..,.  l    l 
   l    l      ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚;;.    ,
       _。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>0 )ノ:゚.;.:;



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)