NO.10440020
東大出身の社長が減っている理由。
-
0 名前:名無しさん:2004/09/11 12:11
-
上場企業社長の出身大学
1993年 2002年
東京大学 405→ 244 161名減
京都大学 160→116 44名減
一橋大学 68→54 14名減
東北大学 56→38 18名減
日本大学47→ 63 16名増
いったいなぜ?
-
1 名前:匿名さん:2004/09/11 12:21
-
>>0 聞きたいのは東大出身の社長が減っている理由なのか
国立大出身の社長が減っている理由なのか
によって議論の中身が変わってくるように思いますが。
-
2 名前:匿名さん:2004/09/12 01:15
-
有名私学の実態
有名私大卒は国立卒と取って代わる。
大躍進!!!有名私立大
上場企業役員数 03/84年度
慶応 大学 2782-1880 (49.7%増)
早稲田大学 2305-1999 (11.5%増)
中央 大学 1235- 690 (78.8%増)
明治 大学 812- 586 (38.5%増)
日本 大学 811- 595 (36.3%増)
同志社大学 737- 403 (82.8%増)
-
3 名前:匿名さん:2004/09/12 01:17
-
権威主義 国立卒の没落。
リストラの実態1
上場企業役員数 03/84年度
東京 大学 2415-5004 (51.7%減)
京都 大学 1343-2326 (42.26%減)
一橋 大学 707-1103 (35.9%減)
経理課長止まりの国立卒、
事務仕事だけやらされているのが実情。
-
4 名前:匿名さん:2004/09/12 01:18
-
>>0、>>2-3
乙
-
5 名前:匿名さん:2004/09/12 05:18
-
特に東大が凋落傾向にあるのですね。
-
6 名前:匿名さん:2005/04/18 00:17
-
蚊系は魯鈍過ぎるからクビにされても仕方ないよ
-
7 名前:学歴社会⇒実力社会:2006/03/30 01:11
-
今まで能無しの東大卒が出世していたが、実力主義・成果主義になって実力のある私大卒が出世するようになった。
つまり正常な状態に移行しただけ。
-
8 名前:匿名さん:2006/03/30 05:02
-
同意
-
9 名前:匿名さん:2006/04/05 10:05
-
率と質を考慮しない奴ら
前ページ
1
> 次ページ