【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439995

東大史上最高の天才

0 名前:名無しさん:2004/07/23 15:55
岡田康志氏だろう。
中1 81年 灘中学トップ合格
中2 82年 東大模試や月刊大学への数学の成績優秀者に。
中3 83年 灘中学3年ですでに東大理三A判定
高1 84年 駿台東大入試実践全国2位
高2 85年 駿台東大入試実践全国1位
高3 86年 駿台全国模試で全科目1位達成
大学 87年 東大理三合格(灘から現役20人理三合格)
   88年 物理学科の教授に理論の矛盾の指摘など。
   89年
   90年 廣川研で神経細胞の研究
   02年 現在、東大医学部助手。ノーベル賞候補
#同級生にオウム真理教のI川公一、T永昌弘がいる。 
1 名前:匿名さん:2004/07/23 16:06
すっげぇ
2 名前:匿名さん:2004/07/23 16:29
吉川充宏氏
中3 英検1級
高1 群馬県立太田高校入学
   全科目を独学で終了。
高2 ファインマン物理など貪るように読む。
   東大の教養課程の物理の教科書の誤りを指摘。
高3 1993年 駿台東大実戦模試ダントツ1位。
   センター入試784点で東大理三にも余裕で合格。
現在 不明
   
3 名前:匿名さん:2004/07/23 18:37
すごいがまだまだいるレベルだろう。
全国サイズの模試って俺でも1位とったことあるよ。

例えば、長尾健太郎とかは?
4 名前:匿名さん:2004/07/23 18:50
すごすぎ。人間じゃない。
5 名前:匿名さん:2004/07/23 20:29
山崎晃嗣だろう。
6 名前:匿名さん:2004/07/23 20:30
風間慎平

幼稚園~小3 東大理学部数学科の親の教育により高校課程終了
小3~小6  数学は大学レベル
中学~    アメリカへ留学
7 名前:匿名さん:2004/07/24 01:10
物理学科の教授に理論の矛盾の指摘って本当かよ。
しょぼい揚げ足取り程度だったら萎え。
8 名前:匿名さん:2004/07/24 04:14
>>8
岡田氏はくだらない質問はしない。
根本的に貴方の理論はここが違うとか。
理三の本にも出ているぞ。
9 名前:匿名さん:2004/07/24 05:30
長岡判太郎とか福井(ノーベル賞)とか前東大もしくは東京帝大時代の方が凄いに一票
10 名前:匿名さん:2004/07/24 16:58
っていうかね。
ぶっちゃけ東大の授業は穴だらけだからつこうと思えばいくらでも。
(だって生徒がまともに理解してないんだもん)
教養あたりだと説明がいい加減だったり、単純化するために因果関係が逆転していたりでしょっちゅう悶絶してますよ。
11 名前:匿名さん:2004/07/27 01:11
世間の人が驚くような人が天才のはずがない。
それは凡人向きの、凡人用の天才

テストねぇ、ノーベル賞ねぇ、ククク
12 名前:匿名さん:2004/07/27 05:18
と高卒が言っております
13 名前:匿名さん:2004/07/27 06:38
ま、医者はエリートでもなんでもないんだけどね。
テスト1位の末路が医者っていうのもなんだかなあ。
14 名前:匿名さん:2004/07/27 06:44
東大に天才なんておらんでしょ
15 名前:匿名さん:2004/07/27 07:06
その長尾健太郎という名の天才は
どのようにすごいのですか?
16 名前:匿名さん:2004/07/27 07:08
いるよ
17 名前:匿名さん:2004/07/27 07:52
長尾健太郎というのは数学オリンピックで中3から4回海外へ行って金3枚銀1枚持って帰ってきた開成の人。
今ネットで調べたら、東大模試のトップだったこともあるんだね。恥ずかしながら今はじめて知りました。
それに学生囲碁の国際大会に日本代表で出場していたりするらしいよ。

世界的にも優れた日本数学会の期待の星だね。

別に、長尾>岡田といいたいわけじゃなくて、
これくらいなら年に二・三人いる(し、実際数人知っている)といいたいだけだけど。
それに全国模試で全科目1位なんて、典型的なつめこみ君の象徴で別に誇れるものでもないだろう。
18 名前:匿名さん:2004/07/27 14:46
>>17
N尾の東大模試トップはないのだが・・・(笑
2chなどの情報に過敏なるアホーン。
19 名前:匿名さん:2004/07/27 16:41
なにをもって天才っていうのか?
20 名前:匿名さん:2004/07/27 17:03
2ch情報ではないが。
ようするに、御三家が友人同士でくっちゃべっているところ。
まぁ、どちらにしろ君には縁のない世界だ。
21 名前:もうすぐ卒業。:2004/07/27 18:14
>19
長尾が一位だったのは

「電波少年主催東大模試」

東大受験生が集まって坂本ちゃんと同じ試験を受けるって企画。
内容はただのセンター試験の簡略版でした。
俺も受けたから覚えてるよ。
22 名前:匿名さん:2004/07/27 18:51
なるほど、冬の河合か駿台かで理一2位だったらしい。
別にいいじゃん、どっちでもたいしたことないんだから。
23 名前:匿名さん:2004/07/27 18:56
東大生だからまともな答案書くだろうと思ってるのかもしれないけど、
現状でもひどいもんよ。ひどい答案をみて頭を抱えられるならまだしも、
腹を抱えて抱腹絶倒してしまうものまであるとか。(懇意な先生に聞いたのだけど)
答案例聞いたらたしかにこっちまで爆笑してしまいましたとさ。(他の科目なら笑われるほうだろうけど)
東大合格者を輩出している塾で教えているから分かるんだけど、
たしかに通った人たち見ていても、「できるの?」と聞かれても、
「まぁまぁ、聞かなかったことに、他よりできるかなら答えられるけど」、
っていいたくなる。
だいたい、合格最低点から考えるに理三でも65%とれれば受かるのよ。
けどあれどれくらいゆるくつけていると思ってんの?
こんなやつに点をあげたくないなぁ、って思いながらも真っ当な合格最低点を出すために採点基準をゆるく作ったのだから仕方ない、と点を上げる気分が話していてよくわかりました。
24 名前:他大生:2004/07/28 15:54
東大生のプライドが叩き潰されちゃったかな(笑)
25 名前:匿名さん:2004/07/28 17:07
模試の採点もいい加減だしね。去年までは模試解いてた東大生のバイトだぜ。
一枚いくらのスピード採点だから適当すぎ。

あと、合格できる十分な点があるやつは、点取り虫じゃなければ、どこか一科目真面目に勉強してないな。
理科のどちらかの手を抜くとか、国語の古典は学校の授業だけとか。
26 名前:匿名さん:2004/07/28 21:31
>>25
それが普通のような気がする
27 名前:匿名さん:2004/07/28 23:33
トップ合格の人でも最低のあたりで入った人でも
入学後とか卒業後はそれほど差がないんじゃないか
28 名前:匿名さん:2004/07/29 02:59
院にいって研究をするんなら差が出るだろ…
それから、>>23はコピペ。
29 名前:匿名さん:2004/07/29 04:17
おまえら、やっぱ灯台生でも、「こいつ馬鹿やなぁ~。短大生以下ちゃうか?」
って人いる?
30 名前:匿名さん:2004/07/29 05:58
24のコピペに反応してみる。
東大入試は明らかに問題量に対して解答時間が足りない。よって取れる問題は真面目に答えを
書くが、捨て問は適当に答えて埋める。
そういう受験生の悪あがきだと思えば良いと思うのだが。
31 名前:ねこ:2004/07/29 05:58
↑ない。まぁ後期組の自分バカだなぁてのはよくあるけど。
32 名前:24:2004/07/29 16:24
自分の古い書込みのコピペだからいいじゃない。
書き直すの面倒だったのさ。

その考え方だと、ほとんどの人が数学を一問解く時間もなかったことになると思う。
33 名前:匿名さん:2004/07/30 04:34
>>29
人間的に短大の人のほうがはるかに上だなと思うやつはたくさんいる。
34 名前:匿名さん:2004/07/30 06:35
そうかな?
何人もの東大生と接したつもりだけど、やっぱり違うよ。
他の大学とは比べものにならないほど優秀。
35 名前:匿名さん:2004/07/30 07:15
何人も、か。
36 名前:匿名さん:2004/07/30 11:21
>>34
日本語読めるか?
どこに優秀とか書いてるんだ?

まぁ低能な君にとっては比べ物にならないほど優秀な人ばっかりだろうけどw
37 名前:匿名さん:2004/07/30 14:05
まぁ人それぞれだと思うな。
東大で満足して勉強しない人もいるし、
何かしら目標を持って勉強している人もいる。
人それぞれでいいんじゃないかな?
それより自分が何をするかの方が大切だと思われる。
38 名前:匿名さん:2004/07/31 03:33
まずどれくらいのレベルから天才と呼ぶか決めないか?
俺は一万人に一人くらいの才能を持ってるやつは
もう天才扱いしてしまうんだがおまえらはどうよ?
39 名前:匿名さん:2004/07/31 03:56
>>38
なんかレス読んでいくと、「天才」の基準が甘い感じがする・・・
なんていうか、天才というものは勉強ができるとか法学部で三冠王とったとかじゃなく、
もっと創造性が必要な、すごいものじゃないのか?
40 名前:匿名さん:2004/07/31 04:36
>>39
天才の基準が甘いのではない。
勉強がものすごくできるのも天才。創造性があるのも天才。
スポーツ万能なのも天才。

ある分野のなかで特別な才能を発揮している人のことをこのスレでは天才と呼ぶ。
41 名前:匿名さん:2004/07/31 05:24
友人に全国模試で毎回というわけじゃないけど
頻繁に一位取るやつがいたんだが
そいつは天才でいいよな?
センターの数学ぐらいなら暗算で解いてたし
理解力と応用力が半端じゃなかった
42 名前:匿名さん:2004/07/31 06:27
それは天才じゃなくて秀才っつーんだが
43 名前:匿名さん:2004/07/31 08:33
>センターの数学ぐらいなら暗算で解いてたし

M村
44 名前:匿名さん:2004/07/31 08:58
例えば、アインシュタインが東大模試を受けたとしても総合順位は大したことないだろう
(言語とかの問題じゃなくて)
45 名前:匿名さん:2004/07/31 09:58
全国模試とか東大模試って同じ奴が何回も一位なれんの?
1位の人も2桁になったり1桁のひとも3桁になったりするんじゃにのか?
46 名前:匿名さん:2004/07/31 11:09
東大模試の現代文は採点基準がおかしい。
1位の人でも40点満点中30前半だし。
全国の受験生のトップと予備校教師のどっちが能力あるかは言うまでもない。
47 名前:匿名さん:2004/07/31 11:39
>47
どっちだ?
48 名前:匿名さん:2004/07/31 11:56
センター数学ぐらい暗算で出来るだろ普通に。
49 名前:匿名さん:2004/07/31 12:25
>>45
東大模試はあんま回数ないから分からないけど、
たとえば小学校の毎週やるテストだと、3年間で一位を四度に一度くらいが大体毎年最高。
>>46
採点してんの学生バイトでしょ?

麻布の見村さんか。
東大2002のトップ入学なのは、ほぼ確かというよね。今は数学科三年だっけ?
あの人は、たしかに天才だけど、根拠が
「センター数学暗算」と「模試一位頻繁」と「大学トップ入学」というのじゃちょいとなぁ。
50 名前:匿名さん:2004/07/31 13:32
麻布の見村は理?で490/550ぐらいじゃなかったか?
その年の理?最高点が470程度だったが。

ただし見村って数学科でもトップなのか?

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)