NO.10439995
東大史上最高の天才
-
0 名前:名無しさん:2004/07/23 15:55
-
岡田康志氏だろう。
中1 81年 灘中学トップ合格
中2 82年 東大模試や月刊大学への数学の成績優秀者に。
中3 83年 灘中学3年ですでに東大理三A判定
高1 84年 駿台東大入試実践全国2位
高2 85年 駿台東大入試実践全国1位
高3 86年 駿台全国模試で全科目1位達成
大学 87年 東大理三合格(灘から現役20人理三合格)
88年 物理学科の教授に理論の矛盾の指摘など。
89年
90年 廣川研で神経細胞の研究
02年 現在、東大医学部助手。ノーベル賞候補
#同級生にオウム真理教のI川公一、T永昌弘がいる。
-
50 名前:匿名さん:2004/07/31 13:32
-
麻布の見村は理?で490/550ぐらいじゃなかったか?
その年の理?最高点が470程度だったが。
ただし見村って数学科でもトップなのか?
-
51 名前:匿名さん:2004/07/31 13:52
-
M村って2004年の理?首席のほうじゃなかったのか。
-
52 名前:匿名さん:2004/07/31 13:55
-
てか、センター数学暗算ってそんなに凄いこと?
まだセンター数学が簡単なときの話だし、俺でも出来ると思うんだが・・
-
53 名前:匿名さん:2004/08/01 00:43
-
>東大2002のトップ入学なのは、ほぼ確かというよね。今は数学科三年だっけ?
そいつがトップという根拠がまったく無いだろw
まだ東大実践1位のほうが説得力ある。
模試は答え見れるが見てるなら受からないから問題ないし。
実は答え見てるけどぎりぎり受かる力もあるなんてのがいたらやっかいだけど
こんなのはたいてい浪人してるから簡単に省ける。漆原みたいにw
-
54 名前:匿名さん:2004/08/01 02:31
-
入試で上位だったとかいうのはあまり関係ないんじゃないのか。
ノーベル賞の人も学生時代は特別優秀ではなかったという話だから。
-
55 名前:匿名さん:2004/08/01 04:21
-
>>54
ノーベル賞受賞者でも上・中・下いるだろ?
上じゃないと天才とは認めません。
-
56 名前:匿名さん:2004/08/01 04:34
-
小柴昌俊 東大理
野依良治 京大工
田中耕一 東北大工
白川英樹 東工大
利根川進 京大理
江崎玲於奈 東大理
福井謙一 京大工
朝永振一郎 京大理
湯川秀樹 京大理
-
57 名前:匿名さん:2004/08/01 06:47
-
M村が名前伏せて書いてもばれるほど有名になってたとは・・・
-
58 名前:匿名さん:2004/08/01 06:49
-
東大行ってたら普通にセンターくらいなら暗算で解けるもんなの?
そうは思えないのだが・・・
-
59 名前:匿名さん:2004/08/01 06:50
-
>>56
分かっていてやったと思うが、申し訳程度に加えてくれ
川端康成 東大文
大江健三郎 東大文
-
60 名前:匿名さん:2004/08/01 08:14
-
文系と理系でノーベル賞とか取るのどっちが楽?
-
61 名前:匿名さん:2004/08/01 08:27
-
理系
理系のほうが研究実績が数値化されやすいからはるかに分かりやすい。
-
62 名前:匿名さん:2004/08/01 11:58
-
経済学賞なんて、いろいろ学会政治でむつかしいもんなぁ・・・
-
63 名前:匿名さん:2004/08/01 15:43
-
>>53
見村さんであり、かつセンターの得点が一致しているから。-80点であることは考えにくいしあの点数をとる人はほとんどいない。
ま、べつにトップ入学じゃなくてもすごい人には変わりないが。
東大には、ご両親にいい子いい子といわれたい真面目ちゃんと東大受かって楽して生きてやるぜという処置なし君で満ち満ちていることは周知の通りだと思う。(ちょい言い過ぎかな)
そこである程度の才能があり上の状況を苦々しく思っている人たちは、お互いを求め合っているらしい。彼らを上の人々と呼ぼう。
上の人々は、上の人々ではないかと思われる人の噂を小耳に挟むと周りの人にその人がどのような人かを尋ねて、機会があれば紹介してくれるよう頼む。
であるから、上の人々同士が初対面で会ったところにいあわせると、「あ、あなたが○○さんですか。お会いできて光栄です。」といった会話を耳にすることになる。
上の人々であることは天才の必要条件としてあると思う。
-
64 名前:匿名さん:2004/08/01 17:00
-
灘のK谷さんはどうよ?。
2000年東大実戦二回目
英語99点(9位)、数学111点(1位)、国語43(82位)
物理59点(2位)、化学51点(3位)
総合363点(偏差値105.6)で2位に40点差のダントツトップ
その他、東大プレ362点(2位に30点差)で1位、
東大即応371点(2位に40点差)で1位
-
65 名前:匿名さん:2004/08/01 21:25
-
>>58
少し無理すりゃ誰でも出来るだろ。
計算の精度やスピードは落ちるかもしれないが。
-
66 名前:匿名さん:2004/08/02 00:02
-
>>63
-80も十分ありえるしそれにほかにもセンター一致してる奴はいくらでもいるわけだがw
そいつは模試で毎回ダントツトップだったのか?
-
67 名前:匿名さん:2004/08/02 02:01
-
小平さんだと思うよ
-
68 名前:匿名さん:2004/08/02 05:47
-
灘のk谷は高三のとき東大模試6回受けて3回1位だったようだ
あとの3回はどうだったのか?
-
69 名前:匿名さん:2004/08/02 09:20
-
中一 九九をマスター
中二 小学過程終了
中三 英検5級合格
高一 五流高校にトップ合格
高二 全国模試校内3位
高三 中学過程終了
-
70 名前:匿名さん:2004/08/02 13:28
-
ここで言ってる天才って模試で1位とかそんなのばっかりかよ・・・
そういうのは天才とは言わないだろ・・・・
-
71 名前:匿名さん:2004/08/02 13:42
-
たしかになw
中3で理?Aってことは高校の範囲を小6程度でおわらせていたということ。
天才というよりはただの秀才。小1からママのいうとおり学校から
かえって12時までひたすら勉強を繰り返してたんだろう。
-
72 名前:匿名さん:2004/08/02 15:33
-
>>69
東大プレ3位、東大オープン2位、東大実戦5位
-
73 名前:匿名さん:2004/08/03 04:24
-
天才でも秀才でも間違いではないということにバカども。
些細な違いにこだわってるから二流なんだよ。
-
74 名前:匿名さん:2004/08/03 08:48
-
>>73は日本語を覚えたばかりですから見なかったことにしてやってください
-
75 名前:匿名さん:2004/08/03 10:13
-
>>74
了解しました。
-
76 名前:匿名さん:2004/08/03 14:41
-
>>73>>74>>75
かなりwarata
-
77 名前:匿名さん:2004/08/03 15:31
-
なぜ天才にそんなにこだわる?
「ただの秀才」というがその努力を認めるべきだろう。
-
78 名前:匿名さん:2004/08/03 15:58
-
スレタイが天才だからじゃん?
-
79 名前:匿名さん:2004/08/03 17:36
-
>>77
おーいよく見ろ。誰一人こだわってないから。
-
80 名前:匿名さん:2004/08/03 21:55
-
学会行って「模試1位」なんてなんの自慢になる?
むしろそれだけ「お勉強」してんのにたいした研究成果でてなかったらかえって恥。
理系の場合、研究するために今まで勉強してきた人が多いはず。
-
81 名前:理?首席 ◆BLuYr5huY2:2004/08/04 00:22
-
模試一位は必要条件
-
82 名前:匿名さん:2004/08/04 03:35
-
十分条件と必要条件の違い忘れちゃった
教えて、エロイ東大生
-
83 名前:匿名さん:2004/08/04 09:18
-
>>81
フォードは高校すらいってないぞ
-
84 名前:匿名さん:2004/08/04 10:04
-
>>81
何の必要条件?
-
85 名前:匿名さん:2004/08/04 11:33
-
k谷は1位の模試では2位に大差をつけていたのに
2位、3位、5位の時があるのは何でだろう?
-
86 名前:匿名さん:2004/08/04 16:23
-
常に一位を取れるなんていう人は、ある程度以上レベルの高い集団には存在しないって。
テストの問題・制限時間の微妙な設定でころころ変わる。って当然の認識じゃないの?
-
87 名前:匿名さん:2004/08/05 12:25
-
ちなみにk谷はセンター740(自己採点)
02年理?入学(灘トップ)の金澤は729だった
思ったほど高くはないんだが。
-
88 名前:匿名さん:2004/08/05 13:20
-
K谷はセンターマークでTOPということはなかった。
むしろ文?、理?連中の方がよかった。
K谷の時の最高点は788点だったね(灘TOP)
-
89 名前:匿名さん:2004/08/05 15:53
-
>>87
その人は685ぐらいじゃなかったか?
東大理?2002に載ってたが。
マークミスでもしたんだろうか
-
90 名前:匿名さん:2004/08/05 21:41
-
進歩内人達駄。
-
91 名前:匿名さん:2004/08/06 07:32
-
分かっちゃいるけどやめられない
-
92 名前:匿名さん:2004/08/06 14:34
-
理?に行っても医師か教授になるしかないから、理?、文?、他大学医学部
の人とあまり変わらないんじゃないんですか?
逆に医学部卒の著名人ってほとんどいないと思うんですが・・・
-
93 名前:匿名さん:2004/08/06 15:01
-
灘歴代TOP達
85年 理? N元 駿台東大入試実戦三回連続1位(当時は年3回)
86年 理? Y山 ?
87年 理? O田 高2で駿台東大入試実戦1位
88年 京医 K野 高2で駿台東大入試実戦1位
89年 理? ??
90年 理? N田 駿台東大入試実戦3位。(灘から現役16人全員理?合格)
91年 京理 K田 灘高で全科目TOP。学年2位が駿台東大入試実戦1位。
92年 理? M村 灘高でダントツトップ。学年2位が駿台東大入試実戦1位。
93年 ?? ??
94年 理? B垣 河合東大即応オープンで400点オーバー(史上最高得点)
95年 理? I隆 中3で高2東大模試ベスト10入り。
96年 理? N村 高2で駿台全国模試夏4位(理系)秋1位(文系)。IMO金メダル。
97年 理? Y道 駿台東大入試実戦2位。
98年 理? O本 駿台東大入試実戦1位。
99年 理? N川 駿台東大入試実戦1位(夏)、高2で駿台全国模試1位。
00年 理? K内 駿台、河合、代々木の東大模試で全て1位。
01年 理? K谷 駿台、河合、代々木の東大模試で全て1位。
02年 理? K澤 駿台東大入試実戦1位(現役) #浪人回答持ち多数の年
03年 理? T吉 駿台東大入試実戦13位
04年 理? O太 駿台東大入試実戦3位
高3 理? K吉 高1で駿台東大実戦28位、高2で駿台、河合、代ゼミの東大模試全て一桁
-
94 名前:匿名さん:2004/08/06 15:51
-
灘ってトップが存在する程度の学校なの?
-
95 名前:匿名さん:2004/08/06 17:40
-
灘でも突出した人がいる学年もあるんじゃないの?
トップの流動性が高い年もあるだろうが。
-
96 名前:匿名さん:2004/08/07 04:10
-
灘って模試だけだな
ノヨリ以外ロクなのいない
-
97 名前:匿名さん:2004/08/07 11:47
-
灘って、こんな必死な人いたっけ?
-
98 名前:匿名さん:2004/08/07 11:54
-
>>96
そうでもないと思うぞ。うちの高校にしても模試の上位は大抵たいしたことがないというのには首肯するが。
たとえば、理学部情報科学科4年のO野原さんはどうだろう。直接はお会いしたことはないが、
既に圧縮の世界でいくつかの先進的なアイディアを考え出し、3年生の時には圧縮に関する本を書いたと聞いた。
学部二年で、論文書いている人や研究室に机がある人のほうが天才じゃないのかな?少なくとも早熟だよね。
-
99 名前:匿名さん:2004/08/07 11:54
-
誤解されそうだけど、O野原さんは灘ではありません。
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。