【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439907

グローバル化の中での東大の存在意義は?

0 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 19:19
深層心理で東大側の焦りを反映している。なぜなら、ここ5,6年で政財界で
東大と慶應の影響力の逆転があり、外資系参入と「構造改革」路線と
世論の目により官僚による統制が上手くいかなくなってきたからである。
現小泉内閣は完全な慶應閥である。そして、次の内閣もそうなるであろう。

さらにもう一つは慶應も偏差値ダウンはしているものの、中長期的に見れば
東大のレベルダウンの方が大きく、「なんでこの人が?」という合格者が増え、
東大のブランドは完全に崩壊しているからである。さらに、グローバル化による
大学競争の潮流を受け、大学の資質が問われる中、慶應が設立当初より、ブラウ
ンやハーバードにそのカリキュラムや教授招聘を依拠してきたという根本がある
のに対して、東大は封建社会の遺物という気質を抜け切れていないという決定的な
違いがあるからである。 果たして、東大はグローバル化の中で、日本がより成熟した
市民社会となることに貢献できるのでしょうか??

■参考文献
小沢一郎著 『日本改造計画』(Blueprint for New Japan)講談社
カレル・ヴァン・ウォルフレン著 『人間を幸福にしない日本というシステム』毎日新聞社
Alex Kerr "Dogs and Demons"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0141010002/ref=pd_bxgy_text_1/249-2594596-4929962
1 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 19:46
Japan's most hallowed ivory tower is showing cracks. For more than a century, Tokyo University has churned out the country's top bureaucrats, its giants of industry, its masters
of technology.

Now the talk is of decline. Graduates are no longer seen
as the pick of the crop. Many of the Tokyo University's
departments are considered behind the times. Facilities are
falling into disrepair. "It's becoming weaker in terms of
influence and its dominance over other universities," said Nobuyuki Tose, an
economist at Keio University and a Tokyo University graduate himself.

The university is well aware of the decline....

By Joseph Coleman / Associated Press
From Daily Yomiuri, 5 June 2000
2 名前:名無しさん:2004/01/04 16:15
http://www.saikou.info/backnumber/006.html
アイビーリーグと呼ばれるのは以下の名門八校。Princeton(1)Harvard(3)
 Yale(6)Cornell(10)Columbia(23)Pennsylvania(27)Brown(32)Dartmouth(36)
 Tokyo(101)、かっこ内は世界ランキングで、勿論最後の一校は違いますね。

 六大学と同じく、東部のスポーツリーグの呼称ですので、西部の名門であ
 るスタンフォード大学は含まれておりませんし、東部の名門校であるマサ
 チューセッツ工科大学(MIT)なども入っていません。ただ、その名門っぷ
 りは最後のTokyo(101)と比べて頂ければ理解して頂けると思います。

 さて、このアイビーリーグがアメリカでは意外に蔑称に近い使われ方をす
 る事が多い。もちろん若い女性にとっては「憧れの」アイビーリーガーだ
 という見方もできますが、ドラマで、日常会話で、コケにされる事が多い。

 特に中流層のアメリカ人に見られる特徴と言えるでしょうが、アイビーリ
 ーガー達がいる所では間違ってもそういう発言はしないので、本人達は知
 らない可能性も高いでしょう。

 これ、日本の六大学では見られない特徴ではないでしょうか。表面的には
 東大=ガリ勉、と受け取る風潮はありますし、「東大生のくせに」という
 表現も聞きますが、これって東大に限ったことである上、人格攻撃までに
 発展することは稀です。さらに私大に至っては論外で、なんら特別ではあ
 りません。高校時代に勉強したかしないかの差なだけで、決して能力差を
 表すものではないでしょう。六大学にいる人間が特別な人間ではないです
 し、死ぬほど勉強すれば追いつけない人間ではない、ただ、そこまで勉強
 するよりも友達と遊んだ方が楽しかっただけ、というのが真実でしょう。

 ようは、六大学の人間はそれなりに努力はしたでしょうが、だからと言っ
 て彼らが特別な人間だ、人格者だ、自分はどうやってもかなわない、と思
 っている日本人は少数派だというのが実感です。

 翻って、アイビーリーグ。彼らは実際に特別なんですね、ある程度。幼少
 の頃からアメリカではエリート教育が施されます。それぞれの特定分野で
 優秀な人間は選抜され、学期の途中であろうが何であろうが州の英才教育
 校に転校していきます。私も芸術分野で転校直前だったようですが、記憶
 も才能も残っていません。アメリカの子供はそういうシビアな弱肉強食の
 世界を見て育つわけです。当然、目指すはアイビーリーグ。でも届かない。

 あまりに遠い。さらに、アイビーリーグは日本的偏差値だけで入学が決ま
 るわけではなく、様々な特殊能力を持っている一芸に秀でた人材が揃って
 いるときている。彼らは全米のほとんどの人にとっては雲の上どころか、
 他の宇宙の世界と言ってもいいでしょう。すると何が起こるか。
3 名前:名無しさん@東大:2004/01/05 10:52
ここのスレッド消したら?コピペばっかじゃん。
4 名前:名無しさん@東大:2004/01/05 10:54
>>3
削除対象外
5 名前:名無しさん>東大:2004/01/07 14:28
東大終ってる。
6 名前:名無しさん@東大:2004/01/07 18:51
>>5
6終ってる。
7 名前:名無しさん@東大:2004/01/09 03:17
1、6>慶応より存在意義あるから安心しろ
8 名前:名無しさん@東大:2004/01/09 16:48
>>7
激しく同意。
9 名前:名無しさん:2004/01/09 16:56
というよりも、8,9のようなコメントが東大側の意識過剰の
表れ。
10 名前:名無しさん@東大:2004/01/09 21:07
10安心しろ、慶応生のおれでも慶応<灯台は自覚してっから
11 名前:名無しさん@東大:2004/01/09 22:31
やっぱ慶応<東大でしょ。でも東大入った人でIQ低い人が歪んでしょぼいだけ。それが多いのが問題なわけだけど・・・
ブランド志向で勉強ばっかやって入ったひとが東大を汚す。
親がIQ高くて遺伝みたいな感じで俺もいいけど。
入試でIQ140以上じゃなきゃダメみたいにならんもんかなー。
12 名前:コピペでスマソ:2004/01/10 05:52
【低学歴の方の特徴】
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
13 名前:名無しさん@東大:2004/01/10 12:46
東大汚してゴメン。マジで
14 名前:名無しさん@東大:2004/01/10 13:33
【頭の悪い高学歴の特徴】
以下のような思い込みをしている。

【低学歴の方の特徴】
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
15 名前::2004/01/10 14:24
おお!いいこと言う!
16 名前:名無しさん@東大:2004/01/10 16:03
【頭の悪い低学歴の特徴】
以下のような思い込みをしている。

【頭の悪い高学歴の特徴】
以下のような思い込みをしている。

【低学歴の方の特徴】
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
17 名前::2004/01/11 09:09
おお!いいこと言う!
18 名前:名無しさん@東大:2004/01/11 17:48
東大犯してゴメン。マジで。
19 名前:15:2004/01/12 01:43
>17
「低学歴」って言うけど、たぶん君と同じ大学だよ。
20 名前:17:2004/01/12 03:23
>>19
ここは東大生だけだろ。分かってるよ。それともあなたは慶應製?
21 名前:名無しさん@東大:2004/01/12 08:18
東大生が低学歴を煽るわけないじゃん
22 名前:名無しさん:2004/02/09 12:42
●東大法学部志願者激減● 参考資料:『サンデー毎日』2・22号
          募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393
早稲田大学法学部------150---------2487----------2605----マイナス118

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)