NO.10425571
☆受験生専用掲示板(パート2)☆
-
0 名前:学芸大生のK-man:2005/12/29 22:47
-
・進路相談、受験勉強法なんでもOK!話し合っちゃおう♪(前回のが1000レス超えたので、復活したよ☆)
-
525 名前:匿名さん:2007/03/23 05:33
-
結局うちのパソコンでは見れなくて、塾の先生に見てもらいました。
何だか、新しいタイプのソフトになったとかなんとか・・
よくわかりませんが;;わら
無事合格できました。ありがとうございました。
-
526 名前:匿名さん:2007/03/23 07:16
-
音楽専攻ってサックスでは受験できないんですか?
-
527 名前:匿名さん:2007/10/10 05:38
-
残念ながら今の入試では出来ません。ただ実力次第では入学後にサックスになることはできる場合もあるようです。この場合レッスンは外部につくことになってしまいます。
-
528 名前:匿名さん:2007/10/10 13:53
-
A類学校教育って、どんな雰囲気ですか?
-
529 名前:匿名さん:2007/10/11 07:51
-
地味
-
530 名前:匿名さん:2007/10/11 16:02
-
学科内が仲が良すぎて、ぶっちゃけキモいほど。サークル並か、むしろそれ以上。
-
531 名前:三宅:2007/10/11 19:48
-
はじめまして。アジア研究学部に入りたい受験生です。
センター何割とれればいいのでしょうか?
2006年度と2007年度の結果に差があるみたいで
よくわからなくって。
もしよろしければお返事下さい。
-
532 名前:匿名さん:2007/10/12 06:46
-
06と07で差があるって、07年は難易度あげて平均下がったんだから、点違うのはあたりまえだろ?模試の結果や予備校とかが出してる資料から、偏差値だのセンターの点だの、だいたいのレベルはわかるんじゃないのかな。
-
533 名前:匿名さん:2007/10/12 15:37
-
アジア研究学部なんてありません
教育学部 国際理解教育課程 アジア研究専攻
です。まずは入りたい大学の仕組みぐらい理解しておいてください。
-
534 名前:匿名さん:2007/10/12 16:03
-
>529
オレは学教1年なんだけど、>>530の言ってることは正しい。
他の学科から見たらキモイほど仲良しで、下手するとサークル以上ってのがまさに的を射た答え。
学科の認知度は>>529のとおり。
学教って略して言っても理解されないときがある。
でもすっげえ楽しい学科だから、ぜひ入ってきな(´∀`)
-
535 名前:匿名さん:2007/10/13 02:38
-
センター何割とりました?
-
536 名前:匿名さん:2007/10/13 10:50
-
8割4分ぐらいかな
-
537 名前:匿名さん:2007/10/13 11:06
-
>>534
どの学科も最初はそうだけど、
3年、4年あたりになるとあっさりしてくるよ。
-
538 名前:531:2007/10/16 07:07
-
>>537
どの学科も最初は仲良かったりするが、その中でも学校教育は異常。キモいというか、うざいくらいに。まぁ本人達が楽しいならいいんだろうけど。
-
539 名前:匿名さん:2007/10/16 13:46
-
なるべくこのスレ上げといた方がいいね。
質問スレ乱発した挙句放置する奴が増えてるし。
-
540 名前:匿名さん:2007/10/16 15:03
-
はじめまして。
赤本には過去問2年分しか掲載されていませんが、実際何年分解きましたか?
それから、学芸の他に私立も受験しましたか?
-
541 名前:匿名さん:2007/10/16 15:25
-
おれのときは3年分収録だったと思う。予備校の資料室を利用して、他の教員養成系大学の過去問と、ちょっと上の国公立の記述問題も解いてみた。
受験を終えてから感じたのは、過去問解くより基礎の反復が大事ってこと。時間配分など、事前に作戦を立てたいなら一度は解いておいて損はないかな。
私立は日東駒専、マ~チ、早慶受けて、慶應以外は受かった。早稲田は社学だけどw
-
542 名前:匿名さん:2007/10/16 16:14
-
俺も過去問3年分は解いた。
私立は早稲田とマーチを受けた。
私立は7回受験したかな。明治と法政が受かった。
すごく疲れちゃったし、お金もかかった。7回は多い。
高望み1校、実力相応2校、滑り止め1校の4校(4回)ぐらいを、
しっかり対策して受けるのがちょうどいいかと。
-
543 名前:匿名さん:2007/10/16 16:34
-
センター対策どうしましょ
-
544 名前:匿名さん:2007/10/17 06:22
-
ヒント:中央線
-
545 名前:匿名さん:2007/10/17 13:23
-
不謹慎ワロタw
-
546 名前:541:2007/10/17 13:52
-
542、543番の方、貴重なご意見ありがとうございました。
取り合えず過去問3年分と徹底的な基礎固めで受験に備えます!
教科や出題範囲を考えて早稲田を受験するか迷っていたのですが、アドバイスを参考に受けることにしました。
他の私立はセンター利用にして負担を減らすことにします。
本当に有難うございました。助かりました。
-
547 名前:匿名さん:2007/10/17 14:39
-
早稲田を受けるのは自由だが、早稲田対策はするなよ。最悪の場合、センター、二次、私立、すべて中途半端になって浪人するぞ。
-
548 名前:匿名さん:2007/10/18 12:30
-
学芸はセンターさえ取れていれば案外だからな。
とりあえずセンターA判確保ガンガレ。
-
549 名前:541:2007/10/18 13:26
-
分かりました!センター利用の事も考えて、取り合えず最低でも8割以上取れるよう頑張ります!
-
550 名前:匿名さん:2007/10/24 09:40
-
推薦の面接ってどんな形式ですか?
-
551 名前:名無し:2007/10/24 10:21
-
こんにちは!11月に推薦試験を受験しようと思っている高校3年です。
推薦試験について調べたのですが…どうしても小論文の字数・面接の1人あたりの時間などが見つかりません…。
今まで学芸大の推薦試験を受けたことがある方、または詳しい方是非教えて下さい!
推薦試験ではD類を受けるつもりです。どなたかお願いします。
-
552 名前:匿名さん:2007/10/24 12:05
-
東京学芸大学のHP見た?
-
553 名前:名無し:2007/10/25 00:47
-
552です
はい、推薦申し込みの書類も取り寄せてそれも全部見たんですが…小論文は"1時間半"と、時間しか載っていなくて;面接も1人あたりの時間までは載っていませんでした;
調べる方法などあるのでしょうか…
-
554 名前:匿名さん:2007/10/25 08:12
-
大学のHPに入試課の電話番号載ってない?
-
555 名前:552:2007/10/25 09:04
-
電話番号も探してみたんですが、パンフレット取り寄せの電子的な応答用のしかなくて;もしかしてそのような情報一切なしで受験ということなのでしょうか?;
-
556 名前:匿名さん:2007/10/25 09:13
-
大学に直接質問しに行ったら?正門の守衛に聞けば担当部署の場所教えてくれると思う。
-
557 名前:匿名さん:2007/10/25 09:17
-
>>551
そういえば推薦で入った人ってあまり聞いたことないんだよな。
>小論文の字数・面接の1人あたりの時間
調べてもわからないということは非公開なんじゃないですかね。
学芸大の事務職員が出る電話番号もあるだろ。入試課じゃないかもしれないけど。
104で聞いたらいいんじゃないか。
それで聞いてみて、詳細は教えられないということなら非公開ってことじゃないですかね。
でもそんな小手先の情報に頼るよりも、
小論対策や面接対策をもっとがんばってやって、
どんな状況にも対応できるようにすることが大切なんじゃないかなと思う。
こんなサイトがありましたので御一助になれば。
http://www.infosnow.ne.jp/~baccy/suisen.htm
-
558 名前:匿名さん:2007/10/25 10:40
-
あるじゃねえかw
入試課・学部入試係
TEL:042―329―7204
-
559 名前:名無し:2007/10/25 15:36
-
557>アドバイスありがとうございます。残念ながら私は東京圏内でなく…北の方の人間なのです;笑
558>URLありがとうございます!非公開ということもあるのかもしれませんね;
今ある情報や、自分の意見や知識を十分に生かして頑張りたいと思います。
559>わざわざ調べていただいてありがとうございます!明日一度電話して聞いてみたいと思います。
-
560 名前:匿名さん:2007/10/27 14:01
-
>>559
あんまり関係ないけど、アンカーの打ち方は>>(←半角を二つ)に半角数字でレスつけたい書き込みの番号。
>>556とか>>557とか。
これでレスつけたい書き込みに勝手にリンクしてくれるから、また来る事があったら使ってみてね。
-
561 名前:匿名さん:2007/10/28 08:56
-
>>560
乙!
-
562 名前:匿名さん:2007/10/28 12:11
-
生涯スポーツに推薦で入った人ってどれくらいの実績持った人なんですか?
-
563 名前:匿名さん:2007/10/29 06:28
-
大学に電話して聞けば?
-
564 名前:匿名さん:2007/10/29 07:48
-
>>562
もしかしてサッカーで入りたい人?
-
565 名前:匿名さん:2007/10/29 10:32
-
そうです。受けようか悩んでます。
-
566 名前:匿名さん:2007/10/29 12:18
-
サッカー特待生みたいなのはないよ。
-
567 名前:匿名さん:2007/10/29 13:07
-
一般公募ですよね。それで入る人ってやっぱりよっぽどの競技歴必要ですか?
-
568 名前:匿名さん:2007/10/29 13:54
-
俺は生スポじゃないから詳しくは知らんが。
確か推薦の出願資格が全国大会に選手として出場レベルだったと思う。
その上、生スポの場合は、何らかの形で競技を続けることが要件に入ってたような。
これは募集要項に書いてあるから確認するように。
つまり最低限、全国大会出場ってこと。出願者でそのレベルだから、実際の合格者はもっとレベル高いと思ってくれて良い。
君は全国大会出てるのかい?
-
569 名前:匿名さん:2007/10/29 14:05
-
全国は出ています。詳しく教えてくださってありがとうございます。
-
570 名前:匿名さん:2007/10/29 16:42
-
去年の主将は推薦だったと思うよ。
-
571 名前:匿名さん:2007/10/29 22:19
-
黒人を連れてきて駅伝走らせる私立とは違うから、お勉強もある程度できないとだめだよ。
一応将来指導者になることを期待されてるわけだから、科学的に分析する力、(文章で)表現する力が必要。
-
572 名前:匿名さん:2007/11/04 05:36
-
ありがとうございます。参考になりました。
-
573 名前:匿名さん:2007/11/11 01:57
-
学芸のサッカーは強くて有名だからね。最近では、なかなかだと思う。
-
574 名前:匿名さん:2007/11/12 09:05
-
定期age忘れてた…