【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425571

☆受験生専用掲示板(パート2)☆

0 名前:学芸大生のK-man:2005/12/29 22:47
・進路相談、受験勉強法なんでもOK!話し合っちゃおう♪(前回のが1000レス超えたので、復活したよ☆)
451 名前:匿名さん:2007/02/04 11:09
>>438はこっちにもいる
ttp://www4.rocketbbs.com/141/gakugei.html
452 名前:匿名さん:2007/02/04 11:49
面接調査表記入間違いしました…
修正液か横棒で消すか教えて下さい…
453 名前:匿名さん:2007/02/04 12:14
そんくらい自分で考えなさい。

親にきいたらどうですか。
454 名前:にょんにょん:2007/02/04 13:23
いや、学校によって色々規定あるので。。。
ていうかみんな間違えてないんだよね。。。

すみません。。。
455 名前:匿名さん:2007/02/05 01:42
公文書に万一誤字脱字があったら
どう修正してありますか?
456 名前:匿名さん:2007/02/05 05:07
学芸大から国?になる人はいるんですか?
457 名前:匿名さん:2007/02/05 12:17
ここの大学は編入試験とかって有りますか?
458 名前:匿名さん:2007/02/06 05:41
>>457
試験があるか知らんが、編入生はごく偶にいるな
459 名前:匿名さん:2007/02/06 05:50
いま地元の大学に通ってて、生涯スポーツに編入したいんですが、生涯スポーツって編入できますか?
460 名前:匿名さん:2007/02/07 13:35
>>459
たぶん無いよ
461 名前:匿名さん:2007/02/08 08:30
>>452
>>455
2本線で消して、自分の判子を押して
欄外に「○字加入○字削除」と記入

でもそこまでする必要はないかも
462 名前:匿名さん:2007/02/08 10:19
教養系で小学校の免許取るのは無理ですよね?
463 名前:匿名さん:2007/02/08 23:57
無理です
464 名前:匿名さん:2007/02/09 12:58
>>462
無理じゃありません、可能です
ただ、その分少し大変ですが
465 名前:匿名さん:2007/02/09 13:16
突然の質問で申し訳ありません。私は教育学部の社会科選考を志望しており、将来は高校教諭になりたいと考えています。そこでA類でも中学・高校の免許を取得できるか知りたいのですが、お答えできる方がいらしたら教えてください。
466 名前:匿名さん:2007/02/09 14:03
464サンと465サンどっちが正しいのでしょうか…?;
467 名前:匿名さん:2007/02/09 15:16
わかりません
468 名前:匿名さん:2007/02/09 15:56
>>465
できます。
あまり外には知られていませんが、教員になりたい場合はA類に入り、
小学校・中高の両免許を取得したほうが楽です。
B類生が小学校免許を取るのは大変ですが、A類生が中・高免取るのは比較的楽です。
カリキュラムの都合によるものです。
ただ高校教諭は、普通の教員とは畑の違うところがありまして・・
まあそれは大学に入ってから肌で感じて見てください。
469 名前:匿名さん:2007/02/10 02:22
うん
できるできる。

A類は羨ましいよね。教員免許のいっぱいとりやすいからね。

ただ,免許とるのが目的になっちゃってて
授業マジメに聞かないっちゅーかそもそも来ない学生もいるね。

その点おばかさんだね。本末転倒!
470 名前:匿名さん:2007/02/10 03:44
466です。お二方詳しい説明をありがとうございます。とても参考になりました。やはり同じ社会専攻でもカリキュラムは異なるのでしょうかね??
471 名前:469:2007/02/10 03:56
A類は初等教育に関わる授業(国語(書写)・算数・理科・社会・体育・家庭・音楽・図画工作)
を土台にして、各々の専攻する科の授業が足されています。
B類は専攻する科を土台として授業が組まれています。

「社会」の授業がコマ数として多いのはB類になりますが、教員志望でしたらA類を勧めます。

これからの学校像として中高一貫・小中高一貫校に注目が集まっています。
そのため、両方の免許取得者の需要は高いといえます。
また、両教育の特性を知ることは、教員として重要なスキルといえます。
大学現場では既にこの動きは常識化しており、入学後に「教員になるには両免許必要」ということに気づかされます。
472 名前:471:2007/02/10 13:12
472さん詳しい内部事情のご説明をありがとう御座います。
 私は社会学を深く研究したいので今の処B社志望なのですが、
現在の教育現場のニーズに応えるにはA社の方が潰しが聞くと
分かったので自分の適性を考え選択してみたいと思いました。
 本当に為になるご説明ありがとうございました。
ちなみに472さんは何専攻でしょうか??
473 名前:匿名さん:2007/02/10 13:22
割り込んで悪いんだけど、今からBとかAとか言っても遅くない?
変えられるんだっけ??
474 名前:471:2007/02/11 02:36
まだ1年生なんです。
475 名前:匿名さん:2007/02/11 13:34
小論きちんと書いたのに150点に充たないであしきりされた人とかっているんですか?
476 名前:匿名さん:2007/02/11 14:39
いじめってありますか?
477 名前:477:2007/02/11 16:48
例えばトイレでうんこすると苛められるとか
478 名前:匿名さん:2007/02/11 17:15
受験生ですけど皆さん受験票届きましたか?
私まだ届いていないんですけど・・・大丈夫でしょうか?
479 名前:匿名さん:2007/02/11 23:25
っていうか要綱よみましょうよ。
13日発送って書いてますよ
480 名前:匿名さん:2007/02/13 10:02
あ・・・スミマセン・・・
ありがとうございました
481 名前:匿名さん:2007/02/13 11:08
みなさん、制服、私服どちらでいかれますか?
私は、B類音楽志望で、実技があるため、制服のほうがいいかなと考えているのですが、、
でも、東京に制服で行くと浮くってきくので;;
だれかレスお願いします!!
482 名前:匿名さん:2007/02/13 14:51
>実技があるため、制服のほうがいいかなと
483 名前:匿名さん:2007/02/15 00:47
>>481
浪人生でA音を受ける者ですが、去年は制服の人と私服の人が半々くらいでしたし、
変な私服を着てこない限り、私服でも制服でも関係ないと思いますよ?
ステージマナーを激しく逸脱しないような格好をしなければ失礼にはあたらないと
思いますし、特に合否には関係ない気がします。
お互いに受験頑張りましょうね!
484 名前:匿名さん:2007/02/15 13:31
私服で受けた学部生です。一切関係ないので安心してください。
一番楽に演奏できる服で来てください。
頑張ってくださいね。
485 名前:匿名さん:2007/02/15 15:15
私はいま高2で来年A音受けたいのですが、センターとかの
仕組みがいまいちよくわからないんです;
センターの結果によって2次試験を受けれるかどうかは決ま
ってしまうのですか? 初歩的な質問ですみません…
486 名前:匿名さん:2007/02/16 15:25
>>485
センターと2次の合計点で合否判断されます。
487 名前:匿名さん:2007/02/16 16:49
あっじゃあ、センターが終わった段階ではまだ合否判定は
決まらないんですか!??
488 名前:匿名さん:2007/02/17 03:34
だいたいきまりますよ。
489 名前:匿名さん:2007/02/18 04:09
センターが悪すぎれば合格はかなり厳しくなるってこった
490 名前:匿名さん:2007/02/18 05:15
K類のアジ研志望で
センター826/1100ってヤバイですか?
491 名前:匿名さん:2007/02/19 12:31
つ予備校案内
492 名前:ももか:2007/02/19 15:51
アシキリが不安です。アシキリがなくなった年ってありますでしょうか?
493 名前:匿名さん:2007/02/20 04:42
足きりなんてないだろ。
494 名前:匿名さん:2007/02/20 05:12
足きりなんてない
495 名前:匿名さん:2007/02/20 12:03
小論時間内に解けない…あたしだけ?
496 名前:匿名さん:2007/02/20 12:51
>>495
俺も
497 名前:匿名さん:2007/02/20 14:23
生涯学習専攻者ですが、倍率誰か教えてくれませんか?
電話が今こわれてて・・・
498 名前:匿名さん:2007/02/21 07:25
>>497
ネットが壊れていない君なら倍率わかるでしょw
もう出願したんだから勉強だけしてれば良いじゃないの
499 名前:匿名さん:2007/02/22 16:07
ネットだとうまく見れなくて。

今日それ先輩にも言われました!!
ですよね!!知ったところで何も変わらないし。
ありがとうございました。
とりあえず小論書こーっとww
500 名前:匿名さん:2007/02/24 13:50
>>485
A類音楽はセンター:実技の配点が2:1です。
最終的にはセ・実の合計点で決まりますが、
センターが900点満点、実技が450点満点なので
センターで点数を稼いでおくことが安全な受験をするポイントだと思います。
その布石が2次の時の精神的な余裕にもつながりますからね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)