【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京外国語大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425205

地歴・公民

0 名前:るか:2003/12/01 09:38
東外大のセンターは、地歴・公民が2教科じゃないですか。
これの日本史Aと日本史Bの違いがわからないのですが、
どなたか教えてください。
1 名前:名無しさん@受験生:2003/12/01 10:59
Aは範囲が少なく近代中心、Bは範囲がひろく全時代まんべんなく出る。
範囲が狭いぶん細かく聞いてくるので単純にAの方が簡単と言うわけではない。
2 名前:るか:2003/12/01 11:34
ありがとうございます。 なるほど。あたしの高校では、2年生で文型は日本史と世界史のどちらか一つを
とることになるのですが、たとえば日本史をとった場合、センターでは
日本史AとBを選択すれば十分なのでしょうか。
3 名前:るか:2003/12/01 11:38
なるほど。ありがとうございます。 あたしの高校では、2年生で文型は、
日本史と世界史のどちらかをとることになっているのですが、日本史を
とった場合、センターでは日本史A、Bを選択すればいいのでしょうか。
また、世界史でも同様Aは範囲が少なく近代中心、Bは範囲がひろく全時
代まんべんなくでるのでしょうか?
4 名前:るか:2003/12/01 11:38
↑ミスです。同じ内容が2つ・・・ごめんなさい。
5 名前:名無しさん@受験生:2003/12/01 13:40
世界史はわかんない、ごめん・・。
6 名前:名無しさん@受験生:2003/12/01 18:13
世界史Aは帝国主義時代以降の近現代史ONLY。
世界史Bは通史。日本史と分け方は同じ。

地理Aは、ネットワークとか国際交流など実生活に即したテーマが中心。
地理Bは、気候、交通、運輸、地形、貿易・・・など体系ごとに扱おうとする。
7 名前:るか:2003/12/02 13:36
ありがとうございます。
8 名前:名無しさん@受験生:2003/12/20 18:48
地理Aは一問一答みたいなもんですよ
9 名前:名無しさん@受験生:2003/12/21 15:32
外大の問題って、思想が偏ってるだろ
左翼思想だよな。筑紫の番組みて勉強すると受かるぞ。ぶはははは
10 名前:名無しさん@受験生:2004/02/13 07:57
>>外大の問題って、思想が偏ってるだろ

と、一度も東外の問題を見たことない香具師が言っております。
まぁ、見たところで読めないだろうが。
11 名前:名無しさん@受験生:2004/02/13 12:04
でも思ってたより簡単だった。
一橋より全然簡単ジャン。一教科入試なのにね

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)