【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428604

船舶実習について

0 名前:名無しさん:2009/03/08 11:03
電子機械学部の船舶実習についての心構えやカリキュラムを教えてください。僕は海の機械やロボット海洋の物理などがやりたくて受験したのですが体力に自信がなく悩んでいます。
1 名前:匿名さん:2009/03/09 03:55
先ずは乗船実習履修の目的を明確にすることが肝心。
2 名前:3年:2009/03/09 04:58
船の生活で、体力は勝手についてきます。
気にするほどハードではないです。

船で大切なのはチームワーク。
1年次では六人一部屋一ヶ月生活するので、仲間を思いやる気持ちを忘れないでがんばってください。
3 名前:3年:2009/03/09 05:07
気にするほどハードではないと書いてしまいましたが・・・、つらいといえばつらいです。
一年は初めての集団生活で、慣れてないということが大きいです。

>>0さんは海洋ロボットについて勉強したいようですが、機関士もオススメですよ。
機関士は人手が足りていないみたいで、行きたい会社にいけるような状況です。
4 名前:匿名さん:2009/03/09 07:44
>>0
乗船実習では、しっかりワッチしろよ 計器任せにしないでな。。。。
操舵は、自動にしないで マニュアルでやれよ。。。。
ワッチ中にカタヲフル時も 前方を見ながらやれよ。。。。
0-4ワッチでは居眠りをするなよ。。。。
計器任せにしないで視認しろよ。。。。
操作方法だけではなく理論を学べよ。。。。
前方をよく見ろよ。。。。
人生の前方もなぁ。。。。
レーダーもしっかり見ろよ。。。。
視認もしろよ。。。。
他船の動きをしっかり確認しろよ。。。。
衝突させるなよ。。。。
船にも他人にもなぁ。。。。
そして、
大海原をよく見てくることだ。。。。
5 名前:匿名さん:2009/03/10 07:04
いろいろと教えて頂きありがとうございます。
ワッチとかカタヲフルとか初めて聞く言葉で
わくわくしてきました。
ロボットも機関士も未知の分野ですがしっかり勉強したいと
思います。
ありがとうございました!!
6 名前:匿名さん:2009/03/10 12:36
>>5
参考までに;
http://www.jsu.or.jp/katafuri/katafuri.htm
7 名前:匿名さん:2009/04/04 10:12
海の機械とか海洋物理はあんまりやってないと思うけど
海洋機械ってつまりは船に積んでるエンジンとか補機の事

乗船実習は集団生活できない奴は辛いだろうケド、いろんな土地に行けるし三食寝床付きで
月3000円だからいいよ。
嫌なら3年からは乗らなくていいし。

機関士だったら就職楽だし、給料も結構いい
8 名前:匿名さん:2009/04/10 22:38
.
9 名前:匿名さん:2009/04/13 14:20
一生下働きはいやだよね
10 名前:匿名さん:2009/04/13 20:39
>>9
これまでの人生と同様
"牛後"で行くしかないよ。。。
11 名前:匿名さん:2009/05/27 16:36
>>9
頑張って機関長になってください
12  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)