【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434228

【理工学部】工業化学科について語ろう【パート3】

0 名前:名無しさん:2009/08/06 11:45
公表は、こちらに書きましょう
633 名前:名無しさん:2010/01/20 10:57
みんなどこの研究室志望した?
634 名前:名無しさん:2010/01/20 11:22
俺は板垣研にしたぜ
ついに明日発表だなw
635 名前:名無しさん:2010/01/20 12:15
まあ満遍なく分散してるんだろうな
蟻蜜は凄そうだけど
636 名前:名無しさん:2010/01/20 12:21
今年も滑り止めはコナ研かな~
それとも有材研か
637 名前:名無しさん:2010/01/20 12:22
いやいや粉は意外と・・・
638 名前:名無しさん:2010/01/20 12:23
今年は粉は割と人気らしいぞww
噂だがらなんとも言えんが・・・
ま、今年は均等に分散すると見た
639 名前:名無しさん:2010/01/20 12:25
板研は教員の数が減るから10人もとらないらしい
でも女の子は別だけどな
640 名前:名無しさん:2010/01/20 12:27
まあ余った人はスタッフが多い○○と○○○がとるんだろうな。
641 名前:名無しさん:2010/01/20 12:32
粉先生が機器分析と有機?を握ってるのがね…


有機の点観ならがら機器分析点付けるのかね…
642 名前:名無しさん:2010/01/20 12:41
ついに化2まで30分かぁ…
留年しないように頑張ります。
643 名前:名無しさん:2010/01/20 12:47
もう一年頑張ります。
ありがとうございました
644 名前:名無しさん:2010/01/20 12:55
涙拭けよwww
有化?思ったよりできたぽい
645 名前:名無しさん:2010/01/20 13:10
俺も。


逆か同旋かが運命の分かれ道…


生化学は埋めたが微妙…
646 名前:名無しさん:2010/01/20 13:34
研究室志望順位(連携・外研含む)
?板垣 27人
?伊藤・藤本 27人
?阿倍・酒井 25人
?有光 20人
?湯浅 18人
?小中原・坂井 16人
?山下 11人
?井手本 9人
?村松 6人
?有機材料 4人
?野島 2人
?X線 2人 
647 名前:名無しさん:2010/01/20 14:24
速報乙。
阿部酒井すげぇ微妙だな。2人落ちるかどうかぐらい?
それにしても板垣有光湯浅がフィーバー過ぎるなw

定員も併せて考えないといけないな。
去年の数字を単純に1.5したのが定員と仮定するのは妥当だろうか。
648 名前:名無しさん:2010/01/20 14:33
ん~予想外の結果になったなww
だがやはり有機材料は人気ないな・・・
今年は外研・連携狙いも多いしな
649 名前:名無しさん:2010/01/20 15:26
成績がよろしくない人は有機系はこなと有罪に流れるな。
蟻蜜毎年6人しか取ってないのにすごいことになってるな


去年の数字を単純に1.5したのが定員と仮定するのは妥当だろうか。

>だいたいそう考えていいいと思うけど
 正確には今年B4とM2が何人就職or他大に進学するかだろうね。
 研究室によってはほとんどB4が就職しないとこもあるし。
650 名前:名無しさん:2010/01/20 15:42
?板垣 27人→15人
?伊藤・藤本 27人→15人
?阿倍・酒井 25人→25人
?有光 20人→10人
?湯浅 18人→15人
?小中原・坂井 16人→25人
?山下 11人→15人
?井手本 9人→15人
?村松 6人→3人
?有機材料 4人→10人
?野島 2人→5人
?X線 2人→5人


とみた
651 名前:名無しさん:2010/01/20 16:14
スタッフの数を考慮しないといけないから難しいね。
652 名前:gngn:2010/01/20 16:36
ぼぼぼぼぼぼぼくぼくぼくぼくのけけけけけんけんけんきゅうしつは、どどどどうしてにんにんにんにんきききななないいののかな?
653 名前:sage:2010/01/20 16:44
偽ぐんぐん乙
654 名前:名無しさん:2010/01/20 16:54
個人的にはコナ研の奮闘にびっくりだが。
問題は、板垣・伊藤・有光の漂流者だな。ほとんどが、井手本か有材研に行くことになる
655 名前:名無しさん:2010/01/20 19:54
こなけんは去年めちゃめちゃ少なかったからなw
656 名前:名無しさん:2010/01/20 22:59
いやいや、もともと人数が限定してる研究室もあるからこっちが正解
?板垣 27人→12人(板垣1人)
?伊藤・藤本 27人→22人(伊藤・藤本2人・外研多数)
?阿倍・酒井 25人→25人 (阿部・秀樹・堀越・健一その他大勢)
?有光 20人→10人(有光1人)
?湯浅 18人→15人(湯浅・近藤2人)
?小中原・坂井 16人→25人(小中原・坂井・池田3人)
?山下 11人→15人(山下・岡野2人)
?井手本 9人→15人(井手本・北村2人)
?村松 6人→2人(決定済み)
?有機材料 4人→12人(郡司1人)
?野島 2人→4人(野島1人)
?X線 2人→5人(小沢1人)
657 名前:名無しさん:2010/01/20 23:28
ってか絶対研究室入りきれないよな。。。
658 名前:名無しさん:2010/01/21 02:47
研究室に入れない人は有機化学実験室に避難とかだったらおもしろいな
659 名前:名無しさん:2010/01/21 03:24
まぁ、何人か留年がいるはずだぜ!
それに期待だな
660 名前:名無しさん:2010/01/21 05:58
留年者は7人ぐらいいることは知ってるがもっと多い気がする。
661 名前:名無しさん:2010/01/21 10:05
有材研か・・・
梶原のクビ、それに伴うぐんぐんの謹慎、その上、研究室名の変更
これで学生が引かなかったら奇跡だ
しかし、ぐんぐんが可哀想で仕方がない。あんなことさえなければ・・な
662 名前:名無しさん:2010/01/21 10:26
伊藤研⇒井出本研
有光研⇒小中原、有機材料
こんな感じで流れて落ち着くのが一番いいんだがな。
俺は別に有機材料に流れてもいいんだがどうするかな。
663 名前:名無しさん:2010/01/21 13:24
>>656
?I垣研のS反田助教は?
664 名前:名無しさん:2010/01/21 13:37
有機材料研避けてる人多いけど、別にもう問題は解決したんじゃないの?
こな研いっても合成しかできないみたいだし。
迷ってるやついない?
665 名前:名無しさん:2010/01/21 14:31
ぐんぐん悪くないのにな。まぁ俺はこなに逃げるが。
666 名前:名無しさん:2010/01/21 15:32
四さんは論文足りないとかなんとか…
667 名前:名無しさん:2010/01/22 02:53
ナベちゃん引退で無機系の供給が一気に減ったな
学生数と研究室の数の割合がちょっといびつになってるよね。
阿部・小沢もそろそろ定年だし。そのうちどっかから引き抜いてくるのかね
668 名前:名無しさん:2010/01/22 08:45
昨日の化?の難易度はぐんぐんの憂さ晴らしとしか思えないw
スーパー一年生になれるように他の必修は完ぺきにしとくか・・・
669 名前:名無しさん:2010/01/22 09:32
にしても湯浅が熾烈な争いになりそうだ。
670 名前:名無しさん:2010/01/22 10:41
>>668
だよな。平均絶対低いだろうな。
去年一昨年の過去問があってすこし救われたけど
今年演習全然やってなかったからいきなりあのような問題だされても。。
671 名前:名無しさん:2010/01/22 10:55
>>656
正解とかお前誰だよw
672 名前:名無しさん:2010/01/22 11:03
ぐんぐんだろ
673 名前:名無しさん:2010/01/22 11:32
なんだぐんぐんなら仕方ないな
674 名前:名無しさん:2010/01/22 11:34
化?ショックで勉強する気が滅入ってる状態で
明日化工と線形控えるとか
オワタ
675 名前:名無しさん:2010/01/22 11:44
頑張ってハイパー一年生目指そうぜ
676 名前:名無しさん:2010/01/22 13:31
取る人数の予定が書いてあったよ
677 名前:名無しさん:2010/01/22 13:55
あれは去年の人数だよ
678 名前:名無しさん:2010/01/22 14:03
いや赤字で追加されてた
679 名前:名無しさん:2010/01/22 14:05
マジか、明日見に行こうっと
680 名前:名無しさん:2010/01/22 14:10
>>678
詳細が気になる
681 名前:名無しさん:2010/01/22 14:12
機器分助かったー
これで単位足りそうだ
682 名前:名無しさん:2010/01/22 14:13
機器は簡単だな、ありゃ満点でまくりんぐ~



このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)