NO.10433489
理科大第一志望です。
-
0 名前:受験生:2003/11/03 06:50
-
理学部物理学科を第一志望にしているのですが、
先輩方はどのような参考書を使ってましたか?
今、チャレンジを使ってるのですがどうでしょう?
B方式での受験予定です。
-
87 名前:匿名さん:2004/02/07 18:29
-
87
それはない
-
88 名前:匿名さん:2004/02/07 22:43
-
100以上東大の院にいってるじゃんか
-
89 名前:匿名さん:2004/02/08 01:43
-
>>88
100という数字は、理科大の院への進学者数に比べれば、
10分の1以下だよ。
多いのは確かだけど。
-
90 名前:匿名さん:2004/02/08 02:05
-
東大の院っていっても大半が新領域だろ・・
-
91 名前:匿名さん:2004/02/09 14:06
-
東大へのロンダは物理が多いと聞いたけど、
そうだったっけ?電気科とかはほとんど理科大院だよね?
-
92 名前:匿名さん:2004/03/07 13:47
-
>>91
調べれ
-
93 名前:匿名さん:2004/03/08 02:35
-
>>92
あべし
-
94 名前:匿名さん:2004/03/08 08:49
-
>>90
東大はそうでもないみたいだけど、
東工大は大半がすずかけ台(長津田)みたいよ。
-
95 名前:匿名さん:2004/03/12 12:33
-
工学部と理工学部って、どう違うんですか?
立地以外に。
-
96 名前:匿名さん:2004/03/12 12:44
-
私は野田ですが、図書館や学食が込んだり…
白い集団がキャンパスの周りをうろついだりしてますね…
バイトとかすると、必ず理科大の人がいて、性格の悪い奴は変に目をつけて学科や成績のことを云々言って、
自分より上か下かを見分ける奴がいたり。でも温和な理科大生もいますよ。
同名の学科でも教授とかによって多少研究テーマに違いがあるかも知れません…。
-
97 名前:匿名さん:2004/03/12 15:47
-
>>96
>>図書館や学食が込んだり…
これは神楽坂の方が酷いと思う・・・
>>白い集団がキャンパスの周りをうろついだりしてますね…
危険性は無いけど、確かにいるな・・・
>>性格の悪い奴は変に目をつけて学科や成績のことを云々言って、
>>自分より上か下かを見分ける奴がいたり。
いるいる。こういう奴。自分も知らず知らず言ってそうで恐いが、
言われた時はかなりムカツク。だからナンダヨって思う。
>>教授とかによって多少研究テーマに違いがある
これが一番大きいと思います。
-
98 名前:匿名さん:2004/03/12 16:22
-
早慶上智は文系の大学でつられて理系の偏差値があがってるだけ
研究実績からみても首都圏内なら
東大>東工大>>理科大>早稲田>慶應
-
99 名前:匿名さん:2004/10/23 07:57
-
>>98
口臭いから向こう向いてしゃべれ。
-
100 名前:匿名さん:2005/05/09 11:57
-
でも正直、理科大って研究レベルが高く評価されてることってあまりないね。
(ソースは忘れた)
評価されてるのは学生の質くらいかな。
-
101 名前:匿名さん:2005/05/10 12:52
-
>>100
論より証拠
-
102 名前:匿名さん:2005/05/10 17:27
-
最近書き込まれてないみたいだけど
理工の情報科学目指してる者ですが、授業内容とか
どんな事やってるか具体的にご教授いただけないですか?
-
103 名前:匿名さん:2005/05/12 11:03
-
高校生、受験生のためのスレが見当たらないので
上げときますね。需要がなかったらスマソ
-
104 名前:匿名さん:2005/05/16 11:10
-
よ~し!受験生理科大に入って来い!いいとこだぞ!
-
105 名前:104:2005/05/16 13:28
-
男ばっかだけどね
-
106 名前:匿名さん:2005/05/16 16:24
-
工学部の電気工って雰囲気や授業などどうですか?
入ってみて、こんなはずじゃ・・・みたいなのありました?
-
107 名前:匿名さん:2005/05/16 16:24
-
薬学に受かった人、どのくらい勉強しました??
模試の偏差値どれくらいとってましたか?
-
108 名前:うんちっち:2005/05/17 05:59
-
食糞せよ
-
109 名前:匿名さん:2005/05/18 15:17
-
模試は英語70化学65数学が58くらいだった。
-
110 名前:匿名さん:2005/06/03 06:14
-
←でも私が入学したのだいぶ前。
-
111 名前:匿名さん:2005/06/03 13:50
-
薬学は医学部の滑り止め。すべりどまってしまった。本番試験では数学化学は満点のはず。英語は普通。模試は68くらい。
-
112 名前:108:2005/06/03 16:28
-
うわ~,頑張らなきゃ!
ありがとうございます。
-
113 名前:匿名さん:2005/06/04 13:44
-
がんばるのみだな
-
114 名前:108:2005/06/05 16:06
-
はい。がんばるのみです。
実は偏差値60もありません。。。。
でも時間はまだある!!
3教科極めて理科大受かります!!!
-
115 名前:匿名さん:2005/06/05 17:20
-
頑張って。キャンパスで待ってるよ。
色々予備校や学校で言われると思うけど、
野田に来てから毎年偏差値下がってるし
(というのも、教授が「~なのは皆さんわかりますよね?」と聞いたとき
今の子は「わかりません」と言う事が多い。学校でならってなかったかな?)
今年から定員も増えたし受験生にとっては嬉しい事多いと思うよ。
誰になんと言われようと諦めず、その意思を大学に入ってからも持ち続けてください。
応援しています。
-
116 名前:ななし:2005/06/06 15:03
-
はい!!頑張ります♪
「キャンパスで待ってるよ」言葉が嬉しいです♪♪
あ~、受かりますように!!
大学入っても意志は持ち続けます!!
一応進学校に入ったものの、遊びすぎて落ちこぼれ、
受験と大学生活で立ち直ろうと思ってます。
…って、こんなこと言っててもしょうがないので、とりあえず受かります!!
-
117 名前:匿名さん:2005/06/06 15:11
-
理科大第一志望?やめとけ
一回学校見学くれば?
-
118 名前:匿名さん:2005/06/06 15:35
-
案外、地方の大学の方がいいのかも。
東京は打算づくの奴が多い。なんかすさんでるよ、この大学。
-
119 名前:ななし:2005/06/06 15:41
-
一回見学行きました!!
それで「いいなぁー」って思いました。
でも、学生の様子はあんまりわかりませんでしたが…。
どうしてやめた方がいいと思うのですか?
雰囲気ですか??
今のところ地方に行く気はありません。
(そんなにお金ないので…)
打算づくなんですか…(-.-)
よかったら、どういうふうに荒んでるか教えてもらえるとありがたいです☆
-
120 名前:匿名さん:2005/06/06 16:31
-
キャンパス狭いし、来年からは工学部は九段校舎に移っちゃうから不便だよ
図書館ないらしいしね
-
121 名前:匿名さん:2005/06/07 04:21
-
早慶狙え
-
122 名前:匿名さん:2005/06/07 12:45
-
キャンパス…神楽は狭くてボロ。野田は広くてキレイ。
雰囲気…神楽は荒みまくり!野田はシラネ
-
123 名前:匿名さん:2005/06/07 14:02
-
>>117
お金が無いから理科大が第一志望なんだろ。私立でうちが一番学費安いじゃねーか。
第一薬科とかの年間学費見てみろ。
別にすさんでないよ。
先月学校見学に来た学校の子かな?
確か二限が始まる前かその位に集団で高校生が14号館を歩いているの見たよ。
入ったら縦割りで先輩とも知り合えるしクラス担任で教授が一人つくから
教授(もしくは講師)とも仲良くなれる。
凄くいい大学だよ。素晴らしい、受けてよかった!って思う授業もあるし。
ただ野田は田舎だからそれが多少ネックだけど。
もちろん国立や他の、星薬科や北里もいい大学だと思う。
しかし特別に理科大が荒んでいると言う事は無いよ。
-
124 名前:匿名さん:2005/06/07 16:59
-
>>123勝手な解釈やめろ
総合大学のが色々な人と出会える
もし薬なら千葉とかのがいいんじゃない
-
125 名前:119:2005/06/08 06:38
-
>120
薬学部は、オレの知る限りでは良識的な人が多いように思う。
しかしオレの学科では、本来、大学に来るべきではなかった
人たちが多い。たとえば演習の授業が授業として成立しなか
ったりする。
まあ本人のやる気次第だが、まわりにひきずられて初心を忘
れてしまう人も多い。もっとも、他大と特別違うわけではな
いと思う。個人的には、真剣に学問を学びたいなら頑張って
東大・東工大に行くべきだと思う。
ただし、薬学の事情はよく知らない。
そもそも、こんな匿名に掲示板で意見を求めるのは良くない。
オレの119での発言みたいに、個人的な恨みや憎しみに毒された
意見に振りまわされかねない。
-
126 名前:119:2005/06/08 09:48
-
ちなみにオレは神楽坂ね。
-
127 名前:匿名さん:2005/06/10 13:48
-
いいとこだよ。野田は周り何も無い田舎だよ
神楽においで
-
128 名前:匿名さん:2005/06/11 11:23
-
神楽はギスギスしすぎ。野田に行きて
-
129 名前:匿名さん:2005/06/18 01:25
-
野田の周りなんもねーじゃん。柏が多少発展してるくらいか。
-
130 名前:匿名さん:2005/06/18 11:23
-
こんな大学来るくらいだったら最低でも総計いったほうがいいよ。
理科大に有名な先生たくさんいるか?
ほとんどが最近うだつのあがない、企業か東大からの天下り教授だし。
調べてみろ。
-
131 名前:119:2005/06/18 20:19
-
東大を退官された先生を除いても、理科大の教授陣は
結構レベル高いと思う。まあ有名かといわれるとわからんが。
問題は学生の質だろう。
-
132 名前:匿名さん:2005/06/18 20:30
-
野田来るか?学校やめたい、あー疲れたとかほざいてる奴ばっかだぞ。
-
133 名前:匿名さん:2005/06/18 23:02
-
133に同意。
-
134 名前:匿名さん:2005/06/18 23:23
-
理科大を第一志望にしているようではだめです。
僕は将来ゴミ・くずになりたいといっているようなものです。
人として一流の東大京大東工大阪大東北名古屋早慶を目指しなさい。
東海大と同等のFランク大学を自ら選ぶなどとは滑稽極まりない。
まあ第一志望にするということはあなたも勉強していないという証拠なんでしょうがね。
もうこの時期からあがいても無駄ですよ。浪人してもFランクの人間はFランクのまま。
あなたの望むとおりFランク大に逝けばよい。理科大ごときなら今から
過去問全部解けばそれだけで受かる。そうしなさい。
-
135 名前:匿名さん:2005/06/19 00:15
-
うーん。センターで英語、数学、理科8割とれる実力があればまずうかるとおもうよ。受験生のみんなはまずそれをめざそう!
-
136 名前:匿名さん:2005/06/19 00:16
-
センターで75パー取れるくらいなら余裕だよね。センターできない奴と同じになるのは
避けられない。所詮私立。