【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433457

理科大経営学部はお買い得学部か?

0 名前:名無しさん@理科大:2003/11/12 19:23
どう思いますか?
47 名前:名無しさん@慶應:2004/02/11 08:32
>>47
そうですか・・。ども。
48 名前:名無しさん@理科大:2004/02/11 09:10
理科大・経営はいろいろ馬鹿にされるけど(ポン大並とか)実際、MARCH
蹴って入ってるやつが多い。
49 名前:名無しさん@理科大:2004/02/11 11:10
>>49

おれの同級生に筑波蹴って入った奴がいたなぁ・・・。
今どうしてるんだろ。
50 名前:名無しさん@:2004/02/11 11:53
ageage
51 名前:名無し:2004/02/12 09:07
久々age
52 名前:名無しさん:2004/02/12 09:28
最低辺アゲ
53 名前:C課OB:2004/02/12 10:16
上智にかつようにがんばってください
54 名前:名無しさん@慶應:2004/02/12 13:38
 ★★慶大経,東大法を政財界トップ層で圧勝★★
http://www.tokyo12univ.com/search/keio/keizai/

日本の経済学は慶應義塾創設に始まり、本学部の前身である
理財科によって体系化されたという歴史を持っています。発
足時からハーバード大学の教授を招聘、日本に世界最先端の
経済学教育システムを取り入れることによって、経済学の教
育水準を一気に世界的水準にレベルアップさせようとしまし
た。そして「慶應経済人」と称された卒業生は、近代日本の
経済発展に指導的な役割を果たしてきたのです。経済学部へ
の入学は、この伝統ある群像の一員となることを意味してい
ます。しかしその伝統にのみ甘んじることを潔しとはしませ
ん。今や日本経済の動向が世界経済を左右する時代です。そ
の中で日本には、世界のリーダーとしての役割が期待されて
います。たとえば環境問題への対応、途上国への開発援助な
ど、地球規模の課題を解決できる確かな洞察力と責任感、そ
して行動力をあわせ持った「地球市民としてのエコノミスト
」養成を新たな教育目標としてかかげています。

慶應義塾大学経済学部卒OB
小泉純一郎 <首相>
塩川正十郎 <財務大臣>
綿貫民輔 <衆議院議長>
小沢一郎 <自由党党首>
橋本大二郎 <高知県知事>
稲嶺恵一 <沖縄県知事>
生田正治 <日本郵政公社総裁>
羽根田 勝夫 <日本航空社長>
西室泰三 <東芝会長>
樋口公啓 <東京海上火災会長> 
植村裕之 <三井住友海上火災社長>
岡素之 <住友商事社長> 
小林陽太郎 <富士ゼロックス会長> 
武藤信一 <伊勢丹社長>
鈴木弘治 <高島屋社長>
草刈隆郎  <日本郵船社長> 
佐治信忠  <サントリー社長> 
山崎保   <昭和シェル石油社長>
橋本昌三  <野村総合研究所社長>
55 名前:名無しさん@理科大:2004/02/12 13:55
あげ
56 名前:名無しさん@理科大:2004/02/13 03:31
経営学部の男女比ってどんなもん?
あと理系と文系の比ってどんなものなの?
よくわからん学部だよね
57 名前:名無しさん@理科大:2004/02/13 03:35
基本的に男女比は7:3くらい。理系と文系は逆で3:7くらいかな。
女子は地方出身者多し、キャバに進むやつも多し。毎年、何人か留年
または仮面または退学する。周りは(多分)野田より何も無い。スク
ールバスってのが笑える。歩いていくと40分くらいかかる。
地方出身者は推薦が多く都内の連中は早慶落ちが多い。なかには神楽
や野田を落ちてきたやつもいる。
58 名前:名無しさん@理科大:2004/02/13 05:11
遠いんだもん
59 名前:由良 ◆FbD5mJJI:2004/02/13 10:29
tousugiteyaninattekuru
60 名前:名無しさん@理科大:2004/02/13 13:04
ここってどのゼミが人気あるの?逆に人気ないのは?
61 名前:名無しさん@理科大:2004/02/13 16:28
N野さんじゃん
人気がなさそうなのはH田さんかな
62 名前:名無しさん@理科大:2004/02/14 03:20
経営科学まだ~?
63 名前:名無しさん@理科大:2004/02/14 03:44
経営受かった人っていつくらいから勉強始めてたの?
64 名前:名無しさん@理科大:2004/02/14 14:43
>>64経営は殆ど滑り止め率高し。だから「いつ」とかはない
65 名前:名無しさん@理科大:2004/02/14 14:55
>>65
確かに
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/14 19:14
6法学べますか?
67 名前:名無しさん@理科大:2004/02/16 15:24
少しは。
68 名前:名無しさん@理科大:2004/02/17 01:53
理科大経営
69 名前:野田指定校推薦下痢神楽:2004/02/17 10:38
歓迎するが、なんでマーチにしないのか不思議でならない?
マーチに入れないと理科経営の流れなのか?
70 名前:名無しさん@理科大:2004/02/17 12:38
もう数年前になるがここに入学して一年で辞めて他の総合大学へ
再入学したものです。
はっきり言ってここの学生生活は最悪でした。経営学に興味はあったけど
なんか勉強をおしつけでさせられる環境がとても嫌でした。大学って
自分が興味をもった学問を自由に学べる場所だと思っていたので余計に
そう感じました。
それに、教授が書いた教科書を数冊、譲り受けたりせず大学の生協で買わなけ
れば単位が出ないなんていう英語の先生がいたりして、「あんたのかいた
教科書を買おうが貰おうが単位とは関係ないだろ?勝手だろ?」と憤慨したこと
もありました。おまけにほんとうに買ったか調べるために教科書をテストの
日に回収するあたりは本当に呆れた。こんな奴中学、高校の先生にもおらんて。
おまけに年賀状を書かなければ単位は出ないだの、その年賀状は抽選番号
のついたやつでなければいけないだの、というアホ教授はほんと糾弾
してやりたかったです。まだいるみたいだけどこの教授。
そんなこんなで、大学にも失望した。
この大学にいるときは大学ってこんなものかとも思ってあきらめようとも
したが、他大に行って同じ大学でも、こうも違うのかと思った。
他大では他の学部に行ったけど、その大学で改めて経営学の授業もとったみた。
理科大ではあんなにつまらなかった授業だったが、その大学ではそんな経営学
が楽しくすら感じた。
いまはどうだかは知らないけど、私だったら間違いなくマーチと理科大なら
マーチに行くだろう。
71 名前:名無しさん@理科大:2004/02/19 00:30
つっちーね
72 名前:名無しさん:2004/02/21 06:46
>>71こいつって、学生によってはキモチ悪いくらいに好かれてるよな。
73 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 10:23
洋楽を通して生の英語を学ぶという視点は良いとはおもう。
高校の授業ではほとんどやらないことやろうからその点は悪くはないだろう。
ただ、単位という生徒の弱みに付け込んで印税目的で生徒に自分の書いた
教科書を強引に購入させるのは明らかに間違っている。
こいつにそのことを弁明させると、学生が講義に教科書を持たずに授業
受けるのは問題やとか教科書をコピーすることは著作権違反にあたるから
そういうことを学生時代のうちから教えるためとかいろいろ言うみたいやけど
それはわかった。じゃ、先輩から安価で譲り受けてはなぜいけないのか?の
説明にはなっていない。
ついでに言うとこいつ、先輩から後輩への譲り渡しできへんように生徒の
買った教科書一定期間取り上げるらしい。
生徒が購入して生徒に所有権あるものを教授が勝手に取り上げるというのは
明らかに間違っている。所有権侵害だ。
生徒が購入した教科書を生徒がどんな風に利用しようが生徒の自由である。
ま、このこともこいつに弁明させたら、教育の一環とかいうんやろうけど
あんたみたいな奴、日本中どこの大学みたっておれへんよ。
ここまでくるとはっきり言って異常としか言いようがない。
誰とは言わないがこういう考え方は即改めるべきだ。
よくもまぁ、何年ものほほーんと教授職が勤まったものだと感心する。
74 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 10:24
まだいるんだ。この英語の教授。そういえば、辞書も指定されたよなぁ。
高校時代の辞書がこいつのせいで用無しになったもんな。
75 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 12:03
こいつはもともと理学部で教授やってたらしい。で、数年前にここに
きた。そもそも指定の辞書ってこいつが一部、執筆してるから買え買え
言ってくんだろw幼稚だよな。
76 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 12:18
Drに行かない理由は
1.設備が乏しい
2.学費が高い(国立に比べて)
3.先輩にDrがいない(1学科に一人のペース)
4.研究に熱がある人は東大か東工大に行く
という現状を目の当たりにするからである。
77 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 13:31
>>70
まぁ、そんな部分部分ついて批判するなんて
相当この大学で嫌な思いしたんだね?

でも、現実問題として、マーチなんか逝くよりは
よっぽどここのほうがいいよ。

遊ぶために大学逝くんなら別だけどね。
78 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 14:34
理科大の経営はなぜ人気ないのですか?
79 名前:名無しさん@理科大:2004/02/21 17:52
>>78
なぜ人気ないと思ったの?
80 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 01:02
倍率低いじゃないですか…
81 名前:名無しさん:2004/02/22 02:23
>>80そうか?理科大全体で平均3倍~4倍。
経営は今年、一般で3,6かな
82 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 02:47
去年2.6ですが…
83 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 04:27
>79 入学してみたら理由はわかる。
84 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 06:01
ネームバリューは確かにあるだろう。
卒業してからいちいち学部なんて言わないだろうし
仮に言ったところで理科大は理科大。
社会的な評価は得られるだろう。
ただ、ここの大学で過ごす四年間はつまらないよー
大部分の人がここに来て失望する。
勉強するのに管理、統制されるのが性にあっていて、
経営学を心からやりたいと思っている人は行っても後悔は
ないかもしれないけど。
85 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 06:03
まぁ時間の浪費、遊ぶために大学行きたい奴は来るなってことだな。
おまいら甘すぎんだよ。

理系だったらどんだけ大変だか。
コレだから文系は…
86 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 06:24
まぁ、自分の大学良く思いたいのはわかるけど‥
大変だからおもしろくないとか言っているのでは決してない。
仮に税理士、会計士を目指して在学中猛勉強するにしても
ここよりよっぽど同じくらいのレベルであろう中央、法政
あたり行った方が教育内容、課外活動共に充実しているだろう。
まぁ、一番は東大行くことだろうけどね。
87 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 11:56
久喜ってどうなんですか?田舎ですか?
88 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 13:43
人口八万人くらいのところ。
毎日の生活するのに困ることはない。
でっかいイトーヨーカドーあるし、スーパー
コンビ二、ファミレスなんかはたくさんある。
キャンパスはと言うと久喜駅から2~3キロはなれたところ
にあり大学の周りにはほんと何もない。
駅からはバスが出ている(当然無料)
雰囲気は新設の公立高校に食堂と駐車場つけたって感じ。図書館は
はっきり言ってしょぼい。
大学らしいキャンパスとはほど遠い。
アクセスはJRで新宿、東京ともに片道一時間くらい。
ただ片道800円以上かかり、電車賃が高いので
あんまし都内には出ることができない。
後、余談で田舎のくせに道路がとても狭い。
よって、久喜に下宿して自転車で学校に行く場合は気をつけましょう。
89 名前:名無しさん@理科大:2004/02/22 14:07
いろいろありがとうございますた。東京理科の経営受けようか迷ってたんですがやっぱり受けてみます。
90 名前:名無しさん@理科大:2004/02/23 05:33
経営もオタクがたくさんいますか?(・Α・)
91 名前:名無しさん@理科大:2004/02/23 14:49
>>90オタクは少ない。でも、勘違いが多い。
92 名前:名無しさん@理科大:2004/02/23 16:34
経営を乙型(理系)で受験したら不利ですかね?
知っている人お願いします。
93 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 10:00
入学後のことを考えるとむしろ乙型で受験したほうが絶対
いいらしい。
ここは学部名だけ見ると文系みたいに感じるけど実質理系学部に近い
みたいだから。(経営工学と経営学の中間)
甲型私立文系でここに入学した人々はその後が結構大変らしい。
ていうかここキープすることだけ考えるのならセンター型で受験したら?
普通に国公立目指しているのなら(五教科六科目640点/800点くらいは
とれるだろうから)、出願するだけで合格出来る。
94 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 10:18
数学やってないでここ入ったら死にますか?
95 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 10:22
>>94数学やってなくても死にはしないけど、きついことはきついと思うよ。
やる気があればなんとかなるさ!がんばれ!
96 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 10:23
受かるか自信がありません 実際どのくらいのレベルなんでしょうか…



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)