【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433457

理科大経営学部はお買い得学部か?

0 名前:名無しさん@理科大:2003/11/12 19:23
どう思いますか?
97 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:03
94
8割とれるやつはそんなにいない
98 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:08
『ヤツ』が『ヤシ』になってるよ(笑)
99 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:14
不安で不眠症だよ
100 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:14
志願者減ってるね
101 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:15
俺今日願書出してきた
102 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:16
へぇ
103 名前:はじめまして:2004/02/24 11:16
センター利用75パーセントしかなかったけど受かりますかね?
104 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:20
>>103キワドイと思う。
105 名前:102:2004/02/24 11:20
今日受験票届きますた
106 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 11:27
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
慶應理工   69-31 早稲田理工
早稲田理工  98-2 上智理工 
早稲田理工 100-0 東京理科工
同志社工   91-9 立命館理工
東京理科工 64-36 立命館理工
東京理科工  96-4 明治理工 
明治理工   70-30 中央理工
青学理工   58-42 中央理工
107 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 12:05
下二つはありえない気がするのだが
108 名前:はじめまして:2004/02/24 13:58
経営学部はなぜ偏差値が低いんですか。
MARCHを蹴って入る人はいますか。
109 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 14:17
>109
歴史が浅いから就職からなにから実績がない。

経営学部以外では歴史があるから、OBもそれなりに排出し、それなりに社会で理科大OBということで一定の評価を得ているからだと思う。

ただ今回の経済誌「エコノミスト」には志願者が増えた大学の1位が理科大経営学部でした。
1993年と2003年の比較だが、創設年の1993年との比較ですけどね。
110 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 14:42
ここの修士ってどーよ?
111 名前:名無しさん@理科大:2004/02/24 17:35
理科大の経営学部を舐めちゃいけませんよ。なになに?
偏差値が低いって?そんなバカげたこと言っちゃいけません。
たしかに今、理科大の他学部と比べてもイマイチかもしれない。
でも、これから数年後、理科大経営学部が上昇の一途を辿ることは
予想できることです。そうすれば難易度も増加、偏差値アップは間違い
ないです。ちなみに今は知りませんが数年前までこの学部も偏差値が50
後半ありました。それに、みなさんは某Yゼミを見て言ってるんでしょう。
断言はできませんがおそらく今年の入試を皮切りに偏差値はマーチに並ぶ(戻る)
と思います。あくまで予想ですがw
112 名前::2004/02/25 06:04
これが経営学部生の文章?
悲しくなるな・・・。
113 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 07:17
>>112何がどう悲しいのか説明してもらえますか?
何しろ私、理科大のお荷物学部の者ですのでw
114 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 07:23
やっぱ経営学部イラネ
115 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 07:24
>>114経営落ちの受験生でつか?それとも他大からわざわざ
おこし頂いたコンプのかたですか?
116 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 07:43
>理科大経営学部が上昇の一途を辿ることは
>予想できることです。

この予想の根拠は?まさか単に主観的にそう思ってるってだけじゃないよね?
117 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 08:29
久喜のサークル(部活動)事情ってどうなんですか?活気はあるんでしょうか?
118 名前:名無し理科大受験生:2004/02/25 09:39
東京理科大学経営学部第一志望の受験生ですけど、明後日合格してるかどきどきです。
経営学部がお買い得かはわからないですけど、早慶上智理科大に入るために勉強してきたので、あまり気にしません。
119 名前:120:2004/02/25 09:43
理科大の経営学部の人はマーチの文系学部の人にコンプレックス持ってるんですか
120 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 10:08
基本的にマーチにコンプレックスを持っている人はいません。
ただ、マーチを蹴ってきた人がいるので、その人は現状に満足
してるか愚痴ってるかどっちかです。あとは、センターで8割近く
取って私大何処も受けずに国立落ちできてる人も一定います。
もちろんネームバリューで受けた人は早慶滑って理科大という名前
に惹かれてきたりします。残念ながら第一志望はあまりいません。
ただ、推薦が40名程います。理科大経営学部の学生はあまり競争意識
というか他大に対するコンプレックスが無いようです。よって、ノホホン
と学生生活を過ごしている人が圧倒的です。
121 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 10:09
税理士目指したいんですが、理科大経営から税理士なる人って多いですか?
122 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 10:13
>>121会計のコースがあるので可能でしょう。
今年は公認会計士が1名、国家一種、二種がそれぞれ
数名でたハズです
123 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 10:46
そうですか。ありがとうございます。可能と聞いて安心しました。
124 名前:受験生@経営学部:2004/02/25 10:52
明日合格発表ですけど、ドキドキです。
125 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 11:00
>>124手ごたえはありましたか?
126 名前:受験生:2004/02/25 11:03
理科大の経営学部の人で工学部や理工学部の大学院に行く人っていますか。
127 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 11:07
>>126いると思いますよ。途中から理科大の工学部
に編入することもできるし個人次第だね。
128 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 11:25
不合格…でも補欠を信じて待つ
129 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:35
はぁ・・。
補欠っていつ分かるの?
130 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:39
俺も落ちますた
131 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:46
>>129,131
補欠は、締め切り後、ないし直前に分かる。
たしか、電話が行くんだと思ったよ。
結構補欠で入ってる人多いから、
とにかく今は、他の大学目指して頑張るのです。
132 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:50
はい頑張ります
133 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:52
補欠は電話ではなく手紙が来ます。
僕はそうでした。
134 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:55
理系合格者ですけど、英語の授業は難しいですか?
135 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 13:57
>>134簡単ですが、少人数(40人前後)でやるので当てられます。
テストは余裕ですが出席はしておいた方がいいです。
ちなみに今年の理系受験は去年より問題、簡単でしたか?
136 名前:名無し@合格者:2004/02/25 14:16
去年に比べてやや難に感じましたが、英語と数学はほぼ満点採れたと思います。
137 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 14:22
理科大経営受かった!!D判定で無理だと思ってたからマジウレシイ
138 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 14:23
>>137偏差値どれくらいだった?
139 名前:名無し@合格者:2004/02/25 14:29
河合塾の第二回私大模試で偏差値66.1でした。
防衛大理工も合格しました。
しかし、東京理科大学経営学部は好きです。
140 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 14:37
>>139君も凄いね。そこまで高いとある意味、物好きに思えてしまうんだが。
でも、君みたいなできる人が入って理科大経営学部の評判も上がって
偏差値も上がるといいね。でも、河合の52、5にはやや不満があるん
だが、まァ、いいか
141 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 14:38
皆さんどの辺りに部屋借りてます?
ヤフー不動産みてると大学の近所ってないに等しいですよね。

これってチャリ通するには覚悟しろってことですか?

あと理科大と駅はさんだ反対側にいい部屋大杉
142 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 14:48
138ですが、50,51位でした。理科大経営にいこうかどうかまよってます。
久喜って場所がすごい田舎に思えて・・。勉強内容は主に数学なんでしょうか??
あと、部活とかサークルはどんな感じですか??
あと就職の事とかもおしえてください!!
143 名前:名無しさん@不合格:2004/02/25 23:00
追加合格キターφ(.. )
144 名前:名無しさん@理科大:2004/02/25 23:03
経営は理科大の汚点です  皆さん蹴って潰しましょう
145 名前:名無しさん@理科大:2004/02/26 06:17
>>144と、落ちた負け犬が喚いてますw
146 名前:名無しさん@東京理科大学:2004/02/26 09:27
>146も負け犬。
ププ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)