【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423579

アパート等について

0 名前:受験生S:2007/11/09 11:30
来年、電通大夜間主の受験を考えている高三です。
夜間は学生寮は無理と言うことで、アパート等を借りようと思っています。
正直、ウチは貧乏ゆえに夜間を受けるような家計ですので、アパートは風呂無し3万円にするつもりです。
ただ、今から心配なのはインターネット設備の有無です。
調布の不動産サイトを見てみましたが、ADSL等のネットの詳細情報が載っていませんでした。
大学生活、ネットのあるなしでは大きく違うと思います。
安めのアパートで、インターネット設備が備わっている物件はどれぐらいあるのでしょうか?
もしくは設備を付けることは可能なのでしょうか?
住まい探しの経験がある諸先輩方、返答をお願いします。
1 名前:匿名さん:2007/11/09 17:00
合格、入学しさえすれば、金はなんとかなるさ。
学問への投資に余りけちけちしない方が良いんじゃないの?
2 名前:匿名さん:2007/11/11 15:14
インターネットなら、電話が使えさえすれば、申込可能だろう。
夜間部に入学して、バイトばかりしてたら、アカンよ。
3 名前:匿名さん:2007/11/20 17:05
1>>東大、東大大学院にはいれば授業料免除になれるよ。
4  名前:投稿者により削除されました
5  名前:投稿者により削除されました
6 名前:匿名さん:2007/11/24 19:31
1--->夜間に行っても世間では余り評価されないので、更に大学院に行ったほうが
ええんじゃないかな?大学院の方が奨学金をも貰い易いそうだし。
7 名前:匿名さん:2008/01/01 07:51
1-->夜間大学院はまだ設置されておりません。
大学に入学できたら設置運動をしてください。
8 名前:匿名さん:2008/01/02 15:19
電通大に入学できたら夜間理工系大学院設置運動をします
9 名前:匿名さん:2008/01/03 02:06
次期学長は連携大学院のことで忙しいと思われる
10 名前:匿名さん:2008/01/05 10:51
信州大学、電気通信大学など国公立大7校と中央大学は2010年度にも、
東京都内に共同で理工系の「スーパー連携大学院」(仮称)を開設する。
各大学が得意とする研究分野を生かしながら、企業と連携して新しい技術研究に
取り組む。ビジネス界や行政で即戦力となる人材の育成を目指す。
11 名前:匿名さん:2008/01/05 23:33
11>結論として、連携大学院の性格はっきりしないが、
(1)私立大と組んでも、電通大の評価は上がらない。(先方は得かも知れぬが。)
(2)信州大のような遠方の大学と組んでも学生はメイリットを受けない。(先方は得かも知れぬが。)
(3)政治家と同じで、卒業生は、企業・大学で多数派の方が有利だ。実力だけではない。
(4)従って、電通大は、低級技術者である「夜間大学生」生産するよりも、「夜間大学院」を新設して、
高級技術者を多数養成・輩出したほうが電通大の評価が上がるし卒業生も有利になる。
(5)それに、海洋大のように、在京の理工系国立大学と「合併統合」した方が多数派になれるので、良い。
12 名前:匿名さん:2008/04/14 17:59
「電気通信大学」を、「電子通信大学」や「東京電気通信大学」や「電機通信大学」などと間違って言ってる人がいるが、
正しくは「電気通信大学」です。「電気情報大学」でもありません。
但し、どういう訳か、「電気工学科」も「通信工学科」もありません。
13 名前:匿名さん:2008/04/15 02:16
東大入学しても、進振りで、希望の学科に行けない学生も多い。
ネームバリューは負けるかも知れないが、「電気通信」をやりたい者は、
電通大の方がいいかもネ。
14 名前:匿名さん:2008/04/15 08:52
「電気工学科」が無ければ、重み、広み、深み、余裕が感じられない。
15 名前:匿名さん:2008/10/07 03:12
”電気通信大学”は”情報通信大学”ではアリマシェン。先生自身が誤解するな。
連携大学院をつくても電気通信大学”学生”は得をしない。
昼間大学院とは別に夜間専用の”国立理工系夜間大学院”を創ったほうがユニーク性が出る。
「ビジネス界や行政で即戦力となる人材の育成を目指す。」は電気通信大学としては無意味と思う。
16 名前:匿名さん:2008/10/07 14:20
「電気通信大学」改革案:
「電気工学科(電力・強電・重電・エネルギー主体)」新設(電気・通信の総合大学化)
⇒「国立理工系夜間(主体)大学院新設」⇒多摩地区の国立大学と「合併・統合」
17 名前:匿名さん:2008/10/11 23:48
信州大学、電気通信大学など国公立大7校と中央大学は2010年度にも、
東京都内に共同で理工系の「スーパー連携大学院」(仮称)を開設する。
信州大学の得意分野=信州味噌、信州蕎麦、信州林檎?
中央大学の得意分野=司法試験?
共通する部分は無いように思われるが、電気通信大学は何と連携するの?
18 名前:匿名さん:2008/10/16 16:42
「ビジネス」界や「行政」で即戦力となる人材の育成を目指す。
>「電気通信大学」と関係ないように思われる。
強電は何か取ったのですか?

強電・電力は、情報・通信でも必須の分野です。
強電・電力がなければ、情報・通信は稼動しません。
産業界、実社会では、強電と弱電が入り組んで協力し合っています。
大学人は専門莫迦にならないようにしましょう。
19 名前:匿名さん:2008/10/22 23:57
死大や痴呆大・駅弁大と組んでも評価は上がらない。楽長は何を考えてるのか?
”ビジネス界や行政で即戦力となる人材の育成を目指す”は、
電気+通信+大学の目的と無関係のように思われる。
組むなら、都内の国立単価大と組み、合併統合を目指そう。
長谷文章
20 名前:匿名さん:2010/06/04 12:51
[ウチは貧乏ゆえに夜間を受けるような家計ですので]

・夜間は、勤めながら通う学部です。したがって、社会人が貧しいはずがない。
・学力不足だから、夜間に行く、という発想はやめてください。入学前に学力をつけてください。学問は年齢不問です。
・無職なら、普通の昼間学部に行くべきだ。わざわざ、夜間に行く価値はない。夜間は評価されないし、夜間は眠い。
・前期は東大を、後期は電通大(昼間)を、受けてください。
・夜間学部を、(要望・需要がある)夜間休祭日学部に改組する運動をしてください。
・「夜間休祭日型ダイガクいn」、なら、社会人にも要望・需要が多いので、設置運動をしてください。
夜間休祭日型在京理工系がいがくいnの例はないので希少価値あり。
・きょうかん、も、年齢不問で、広く公平平等に公開公募するように運動してください。
・金不足ならば、税金バッカ頼らないで、特許、出版、バイト、私財投入等すればよいのです。
(有望なら銀行から借りる手もある)
・地方大、私大と組むよりも、都内国立単科大と組み、最終的には合併統合すべき。
・強電電力 関係の学科も新設し、就職研究範囲を広げましょう。
実社会・企業では、情報バッカ、じゃくてんバッカ、では生きてゆけません、損をします。
21 名前:匿名さん:2010/06/19 21:56
「電気 通信 大學」は通人蚤、情報蚤、では発展性がありません。
早く、農工、学芸、海洋、一橋、外語、などと合併統合運動、総合大学化してください。
また、連合共同で理学部を新設してください。
文 過少

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)