【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423235

中央大学法学部通信教育課程

0 名前:新階堂:2009/08/04 04:29
・・ってショボいの?
京王電車の中吊りに広告が有りましたけど、どのような講義がされているのですか?

milkcafeにスレがなかったので立てました。
1 名前:匿名さん:2009/08/04 07:49
あれ、通信のスレッドあったのに落ちている。けっこうレスも伸びてたのになんで?
このところ大きなスレがぼろぼろ消えてる
2 名前:匿名さん:2009/08/05 01:55
>2
そうですね。運営者も変わったし、引継ぎの際にうまくいかなかったのかも知れませんね。
しかし、まぁ、これで半永久的?に続くわけだ。
譲渡された2ちゃんねるの様に・
3 名前:匿名さん:2009/08/06 09:01
支部長選がはやり今月末に有るんですね。。
うまく行かないとは思ったが、2ヶ月は早かったな。
m元支部長の影響力の強さの証左であろう。
4 名前:匿名さん:2009/08/07 05:22
のっけからショボいの?は無いだろう。
本気で法律を学びたいなら、ぜひ薦める。
ただし、レポートは1教科、4通通過を出来るだけこなし、
スクーリング(所謂、授業)は最低限に抑えて4~5年で卒業できれば、
恐らく、難関ではない法科大学院(適性試験を重視しない)には、受かるレヴェルまで誰でもどんな方でも引き上げられると思われる。
5 名前:匿名さん:2009/08/17 15:08
【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】       
   (昭和9~15年)    (昭和24~平成19年)       (平成18~20年)
(1) 東京大  683名    (1) 東京大  6465名    (1) 東大LS  498名
(2) 中央大  324名    (2) 中央大  5462名    (2) 中央LS  480名
(3) 日本大  162名    (3) 早稲田  4165名    (3) 慶応LS  442名
(4) 京都大  158名    (4) 京都大  2899名    (4) 京大LS  322名
(5) 関西大   74名    (5) 慶応大  2033名    (5) 早稲LS  257名
(6) 東北大   72名    (6) 明治大  1108名    (6) 明治LS  207名
(7) 明治大   63名    (7) 一橋大  1006名    (7) 一橋LS  183名
(8) 早稲田   59名    (8) 大阪大   798名    (8) 神戸LS  156名
                (9) 東北大   760名    (9) 同志LS  151名
                (10) 九州大   645名    (10) 立命LS  148名
                (11) 関西大   600名    (11) 東北LS  126名
                (12) 名古屋   567名    (12) 関学LS  118名
                (13) 日本大   524名    (13) 北大LS  107名
                (14) 同志社   514名    〃 上智LS  107名
6  名前:投稿者により削除されました
7 名前:匿名さん:2009/09/10 09:09
実は、中大卒の司法書士は、大学別では一番多いそうですが、
その4割程度は、中大法の通信卒なんだそうです。
それは何故か?
?「法科の中央」出たんだし「司法試験目指そう」→挫折→司法書士は合格できた\^0^/ワーイ
?もともと高卒で司法書士やってた
?中大は通信とは言えど授業内容は高密度で、支部学習会でも良く勉強してた

逆に、通学生は、それ程ニーズがある訳ではなく
「司法書士目指すくらいなら…公務員!学者!!法曹!!!」という意識が高い為、需要が無かった。

現在も十数種の資格取得サポートの講座が行われているが、現在も司法書士講座だけは何故か無い。

ま、もっとも、司法書士は不動産登記法・商業登記法・司法書士法を資格予備校を使えば、後の法律は何とかなる。
なぜなら、司法書士の択一は、条文からしか出ず(但、憲法は判例も出題)、条文を完璧に覚えていれば取れるからである。

なので、通信生のみんな!司法書士をガンガン取ろうぜ!!
8 名前:匿名さん:2009/09/10 09:10
司法書士取得しても、就職なんて無理、独立するしかない。
独立しても、仕事ないよ。
銀行から仕事もらうには、たくさん預金しないと。
でもどの銀行も、既存の司法書士が入っている。
新人が入る余地なし。
一般の人からの仕事依頼なんて、ほとんどない。
簡易裁判なんて自分でできるから、頼む人なんてほとんどいない。
9 名前:匿名さん:2009/09/11 02:05
なお司法書士をするには、毎月3万ぐらいの書士会費を払い続けなければならない。
10 名前:匿名さん:2009/09/11 07:31
どの国家資格も登録費用だの
いろいろとお金かかりますね↓
有資格者でいいものは、
宅建とか社労士など?
11 名前:匿名さん:2009/09/15 06:14
>>10
>有資格者でいいもの
会計士かな?
12 名前:匿名さん:2009/09/22 01:43
初年度、中大通信から中大ローに入った椰子はどうなったんだか・・
13  名前:投稿者により削除されました
14 名前:匿名さん:2009/09/22 09:22
診断士って二次試験までで終わらせる人いるのかな?
実務従事とか登録すると費用がかなりかかるので・
15 名前:匿名さん:2009/09/22 14:50
>>13
通信は新試験とは無縁だよ。司法書士ならわかるケド・・

>>14
最後まで行くでしょ。
16 名前:匿名さん:2009/09/23 07:57
弁護士になるために中央の通信制は悪くはない。
法律を1から学びそれからロースクールに入るのだって悪くはない。
17 名前:匿名さん:2009/09/24 07:38
16は診断士に詳しいの?
金融機関(銀行、信用金庫)などでこの資格活かすためにも
登録は必要なのでしょうか?必要だろうね・・・
社労士+診断士を検討中!社労士は取得するだけでいいかな・
18 名前:匿名さん:2009/09/25 05:52
>>17
やっぱ、企業である程度戦力として重宝されたいなら、
「社労士」&「中小企業診断士」のダブルライセンスって中大の通信のひと言ってたよ。

ただし、いつクビになって独立してもいい様、ちゃんと最後まで登録講習(だっけ?)
をしといた方がいいらしい
19 名前:匿名さん:2009/09/26 03:33
企業内なら税理士登録までしてない人が多い?
税理士有資格者だと何ができるんだろ?
20 名前:匿名さん:2009/09/26 14:15
役員の1つ、会計参与になれる
21 名前:匿名さん:2009/09/26 14:24
中大の通信生なんて、せいぜい司法書士や税理士が関の山だろW

大体、税理士や司法書士だけでもくっていけねーよWW

僅かに法科大学院に進む奴もいるが、その後は・・・WWW
22 名前:匿名さん:2009/09/27 02:45
>>16
>弁護士になるために中央の通信制は悪くはない。
>法律を1から学びそれからロースクールに入るのだって悪くはない。

まったくの事実誤認だと思うよ。
通信は、ほとんど独学だよ。ほとんど教われないよ。
入学前から、かなりの法的実力がないと、卒業までいけないよ。
だっていきなり司法試験以上のレベルの課題に、
独学で取り組むことになるんだから。
そして課題に関する質問には、
回答されないよ。
23 名前:匿名さん:2009/09/27 15:18
中大卒の肩書きは、
その後におおきく効いてきますよ。

これは事実です。
24 名前:匿名さん:2009/09/27 22:47
金融機関でも診断士の資格は必須ですね!
公的資格奨励制度もあるので・
でも、費用対効果が期待できるのかな?
診断士の資格自体どうなんだろ?
25 名前:匿名さん:2009/09/28 00:32
>24
中大卒の肩書きは、
実際にはほとんど役に立ちません。
これは事実です。
世の中そんなに甘くありません。
デマを流すのはやめましょう。
26 名前:匿名さん:2009/09/28 03:29
高卒と大卒の違いは大きいですよ。
27 名前:匿名さん:2009/09/28 13:11
>>26
大卒=中大卒ではありません。
通信制のある大学は他にもたくさんあるんですから。
28 名前:匿名さん:2009/09/29 03:31
中大卒オワタ\^0^/

でも、司法書士や中小企業診断士にでもなるなら中大の通信もイイかもね
29 名前:匿名さん:2009/09/30 07:39
http://allabout.co.jp/gs/univexam/subject/msub_CU20051025J.htm

難関私立大学について
「上智大学」「青山学院大学」「明治大学」「立教大学」「法政大学」「中央大学」「関関同立」など、難関私立と呼ばれる大学の解説・対策を紹介します。
各大学出題傾向が異なるので、確実に把握しておきましょう
30 名前:匿名さん:2009/10/16 06:13
なるほど。これは確かに大事だが、通信生には必要ナッシン

編入学や社会人入学するにしても、日東駒専、産近甲龍だよ。
あと、三重大学とかの地方の国立大学とかね。
31 名前:匿名さん:2009/10/16 14:25
ITパスポートって何?意味あるのかな?
32  名前:投稿者により削除されました
33 名前:匿名さん:2009/10/26 00:18
最近、裁判員制度が注目を集めています。
これを機会に裁判制度や刑法学も学んでみたい!と思う社会人のみなさん
オンライン制度の充実した通信制度を持つ中央大学法学部で学びましょう。
どうせ学ぶなら、「法科の中大」の伝統を持つ中央大学が最適です。
入学料1万円、授業料は・・
たった、8万円です。
1年生入学しても4~5年で卒業も可能です。
ちなみに、4~6年で卒業した方々は、その後、司法書士に成っている方も多いです。

みんな、中央大学に来てね。まってるよ~ ^^ノ
34 名前:匿名さん:2009/10/26 00:23
県庁や市役所への就職って難しい?
地方でも
35 名前:匿名さん:2009/10/26 07:26
県庁・市役所なら入れます。
通信からも毎年数名入ってます
36 名前:匿名さん:2009/10/31 11:40
>>35
そりゃ通信6000人いるんだから、縁故採用ふくめて数人いやもっといるだろう。
通信に行ったから公務員になれたわけじゃなし、通信と関係ないだろう。
通信から公務員になれたかのような言い方やめろよ。
37 名前:匿名さん:2009/11/14 09:49
>>33
法科の中央って、中大関係者以外から聞いたことないよ。
中大関係者だけがそう言ってるだけじゃないの。
中大通信なに行ったからって、司法書士になれるわけじゃなし、無関係だろう。
通信から司法書士になったかのようなデマ流すのやめろよ。
あなた大学関係者?
38 名前:匿名さん:2009/12/04 10:16
つーか、俺出身者だけど、ほとんど現在の通信は敬老会w
だから、通信在籍10年選手も多数取り揃えていますww
ま、若いやつらはサッサと5年位で卒業してくけど、そいつらも、職業持ち。
だから、職業にも付いていない今26歳以下位の奴らが、公務員だの司法書士だのに就くのさ。
そいつらなら資格持っても若さで地元で就職先あるからね。

でも、今の通信で、20代なんて少しだから、数が少ないのも頷けるwww
もち、通信から法科大学院行った奴等の大半も20代wwwww
39 名前:匿名さん:2009/12/07 05:41
40!
40 名前:匿名さん:2009/12/08 06:36
>>3の言う通り結局、M氏がS支部の長に戻っているなw
結局、独裁体制は何時までも続くんだろうな・・・。
何時、卒業すんだろ??
41 名前:匿名さん:2009/12/09 08:44
 通教文庫への納本は「白門」に定期的に掲載されていましたが、
通教文庫のうちの1箇所で手にした、2008年発行の「白門」を見
ても見つけられませんでした。

 単なる見落としかもしれませんが、何月号に掲載されていたの
でしょうか?

 また、掲載されるのは発行年度によって違うのでしょうか?
42 名前:匿名さん:2009/12/11 07:24
某インストの通信教育のレポート添削について。まず、1回の提出で合格することはない。間違いなく落とす。
また、前回の指導を踏まえてきちんと修正しても、次は前回指摘されなかった箇所を指摘される(ああいえば、こういう状態)。
このインストに運悪くあたったら1つのレポを合格させるのに相当な時間を要する。そして、このインストの添削指導の内容は一見尤もらしいことを書いているようにみえるが、
実は中身は空っぽであるし、不十分なものであると言わねばならない。合格させようという気はまるでなしであろう。中大事務もこの問題についてはよくわかっているみたいだが、
どう対応してよいか困っているとのこと。アンケート用紙にインスト問題について書いたが、果たして改善されるのであろうか。
レポートの不合格の原因は、通教生だけの問題だではなく、添削者であるインストの指導方法や不当な採点にも問題があると言わねばならない。このインストによる被害者は後をたたない(ミクシィなどで被害者の声多数)。

そのインストの名を橋本という。また、刑法インストの村木にも気をつけろ!!
43 名前:匿名さん:2009/12/14 06:08
>>41 毎年三月号か四月号だとおもいますよ。
44 名前:匿名さん:2009/12/14 21:49
ここの通信出身に
安西愈(弁護士・元中大教授)や藤田恵(木頭村長・元室蘭工業大講師)
なんて人が居たんだね。

ウィキペディアに載ってた。
45 名前:匿名さん:2009/12/15 04:51
>>43
回答ありがとうございます。
過年度分を含め、そのあたりの号を重点的に見てきます。
46 名前:匿名さん:2009/12/16 08:35
ところで、みんな卒論やレポート捗ってる??

早く卒業できたなら、法律学覚えているうちに、司法書士とか取っちゃおうぜw

一所懸命にやり続けた人なら、書士位ならきっと出来る!

中央大学法学部の底力見せつけてやろうぜぃ!!(笑)
47 名前:匿名さん:2009/12/16 15:37
弁護士は?
48 名前:匿名さん:2009/12/17 08:51
〈「通教文庫」の補充図書について〉、
去年と今年発行の「白門」には載っていませんでしたが、
もしや、「別冊…」に掲載替えになったのですか?
49 名前:匿名さん:2009/12/17 15:13
>>47
弁護士なんて1%も満たないw

>>48
あっ!そうかも。ゴメンww
「別冊白門」も見てもらえる?
兎に角、どっちかには載ってるはず・・・
50 名前:匿名さん:2009/12/19 11:16
今の経済状況から判断して、会計士、弁護士は難しくなってる?
税理士とか司法書士のほうがよさげ
自信ない場合!

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)