NO.10423177
校歌を歌えないひと集まれ
-
0 名前:名無しさん:2006/08/29 13:52
-
覚えて歌ってみよう
草のみどり {{{{{>>988_2}}}}}{{{{{-988_3}}}}}
あゝ中央の若き日に {{{{{>>988_4}}}}}{{{{{-988_5}}}}}
惜別の歌 {{{{{>>988_6}}}}}{{{{{-988_7}}}}}
-
1 名前:匿名さん:2006/08/29 13:52
-
中央大学校歌「草のみどり」 作詞・石川道雄 作曲・坂本良隆
草のみどりに風薫る
丘に目映ゆき白門を
募い集える若人が
真理(まこと)の道にはげみつつ
栄ある歴史を承け伝う
ああ中央 われらが中央
中央の名よ光あれ
よしや嵐は荒(すさ)ぶとも
揺るがぬ意気ぞいや昂(たか)く
春の驕奢(おごり)の花ならで
みのりの秋やめざすらむ
学びの園こそ豊なれ
ああ中央 われらが中央
中央の名よ誉あれ
いざ起て友よ時は今
新しき世のあさぼらけ
胸に血潮の高鳴りや
湧く歌声も晴れやかに
自由の天地ぞ展けゆく
ああ中央 われらが中央
中央の名よ栄あれ
-
2 名前:匿名さん:2006/08/29 13:54
-
作詞・石川道雄
大阪出身の詩人・文学者。号は道游山人・羊仙道人。1925年に東京帝大文学部独文学科卒。
学生時代の鈴蘭社に参加、「緑泉集」などを刊行。以後「ゆふされの唄」「半仙戯」などの詩集を刊行。
独文学者としては東京府立高等学校教授、国学院大学教授、山梨大教授、北大文学部独文科主任教授を歴任した。
ドイツ・ロマン派のホフマンなどの翻訳もした。享年58歳。
作曲・坂本良隆
1898生まれ。指揮者・作曲家、1935年に渡独しベルリン高等音楽院指揮科卒業。山田耕筰・信時潔に学ぶ。
指揮、作曲の傍ら後進を指導し島根大、大阪音大で教える。
「日本民謡集」「万葉古歌による4つの男声合唱」、交声曲「天草」、中央大学校歌などを作曲。
「フックス古典対位法」「ヒンデミット和声学」「音楽家の基礎練習」「指揮法入門」「音楽概論」などを著した。
ドイツ留学中にリコーダーに接し、日本に持ち帰って普及させたことでも著名。
-
3 名前:匿名さん:2006/08/29 13:54
-
中央大学応援歌「あゝ中央の若き日に」 選定・中央大学学友会 作曲・古関裕而
憧れ高く空ひろく
理想の光あやなせる
ああ中央の若き日に
伝統誇る白門の
闘い挑む旗仰げ
力 力 中央 中央
情熱と力の若人が
精鋭こぞりふるいたつ
ああ中央の若き日に
雄叫ぶ血汐紅は
闘魂たぎる火と燃える
力 力 中央 中央
我らが誇り覇者の歌
さんたり栄光我が生命
ああ中央の若き日に
今ぞ座らん覇者の座に
いざ勝どきを揚げんかな
力 力 中央 中央
-
4 名前:匿名さん:2006/08/29 13:55
-
作曲・古関 裕而
1909年~1989年。中央大学応援歌「あゝ中央の若き日に」、早稲田大学第一応援歌「紺碧の空」、
阪神タイガース応援歌「六甲おろし」、読売ジャイアンツ応援歌「巨人軍の歌(闘魂こめて)」、
高校野球(甲子園)大会歌「栄冠は君に輝く」。
その他にも「フランチェスカの鐘」、「君の名は」、「高原列車は行く」などの格調高い曲を多く創作した。
クラシックの香り溢れる流行歌や、勇壮で清潔感のあるスポーツ音楽が大衆の心を捉え、現在でも数多くの作品が愛されている。
和製スーザと呼ばれる。
-
5 名前:匿名さん:2006/08/29 13:55
-
中央大学学生歌「惜別の歌」 作詞・島崎藤村 作曲・藤江英輔
遠き別れに耐えかねて
この高殿に登るかな
悲しむなかれ我が友よ
旅の衣をととのえよ
別れと言えば昔より
この人の世の常なるを
流るる水を眺むれば
夢はずかしき涙かな
君がさやけき目の色も
君くれないのくちびるも
君がみどりの黒髪も
またいつか見んこの別れ
君がやさしきなぐさめも
君が楽しき歌声も
君が心の琴の音も
またいつか聞かんこの別れ
-
6 名前:匿名さん:2006/08/29 13:57
-
昭和20年、中央大学予科の藤江英輔は板橋の陸軍造兵廠第三工場に動員されていた。
すでに中央大学の他、多くの大学で授業が停止されており、
多くの若者が造兵廠で兵器を作りながら徴兵を待つだけと言う状況であった。
このとき一緒に動員されていた同級生の中本次郎が女性の文字で書かれた島崎藤村の詩「高楼」を持ってきたという。
これは同じく動員されていた東京女子高等師範学校(現・お茶の水女子大)の女学生から手渡されたものであった。
藤江は即座にこの詩に曲を付け、中本と歌いあった。この歌は動員学徒に口から口へと伝わりいつしか出征する友を送る歌となっていった。
中本もその年の3月末に召集され、見送りの友人達の「惜別の歌」に感謝しつつ出征するも、再び生きて帰ることは無かった。
惜別の歌は生きて戦後を迎えた彼等に歌い継がれ、次第に広く人気を集めるようになった。このエピソードは小林旭主演によって映画化された(1962年・日活映画「惜別の歌」)
藤本は戦後、出版社に勤める中で島崎藤村の家族に出会い、詩の一部の改作を承認と作詞者に藤村藤村の名をつける事を快諾されるという幸運にも恵まれた
週刊文春紙上での藤枝氏のインタビュー
http://www.bunshun.co.jp/jicho/sekibetsu/sekibetsu01.htm
-
7 名前:投稿者により削除されました
-
8 名前:理工ガール:2006/08/30 01:01
-
うちの父は早稲田政経出身だけど中央法を高く評価してる
あなたみたいな人に後輩になってほしくないと思うよ
潔くない男は魅力ないわね(キッパリ)
誰かまたSSSとかレスつけないでよね。
その認定にもうんざりなんで(キッパリ)
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10 名前:匿名さん:2006/08/30 02:03
-
ちなみに、中央大学のもとの校歌は山田耕作の作曲だった。
-
11 名前:本学1年:2006/08/30 02:48
-
キッパリとか書いてるとこがアホだなww
潔くないと取るか頑固と取るか信念と取るか様々だろ。
仮面=潔くないとか言う短絡な見方はやめろ。
俺の友人も仮面してるが、仮面には中途半端なアホもいるが、
ほんとに気の毒な位色々事情あって頑張ってるのもいる。
>>9お前も>>7の書き込みはよくない。
少なくても一年は世話になる大学になるんだから敬意は払っといた方が良いぞ。
-
12 名前:投稿者により削除されました
-
13 名前:OB:2006/09/06 05:15
-
>>9
私は早大政経出身の親しい人が何人もいますが、皆さん、紳士ですよ。
勿論中大出身者もですが。
ところで藤江氏は作詞が島崎藤村なので、
藤江氏を知らない人には同時代人と思われてきたとの事。
従ってもう存命ではないと勝手に思われることが多いそうです。
-
14 名前:匿名さん:2006/09/06 05:26
-
>>12
G・J
>>13
藤江氏のことが以前テレビで放送されたとか。
惜別の歌が大好きな信州の母から電話がありました。
-
15 名前:匿名さん:2006/09/06 07:43
-
>>10
そんなのもあったのか・・・
ちなみに曲名分かります?
-
16 名前:匿名さん:2006/12/17 10:04
-
附属の校歌も「草のみどり」だったけど、
初めて学年全体で歌ったのは卒業式のとき
それまで音楽クラス出身者以外は校歌を聞いたことすらなかった
まぁ大学の入学式までに覚えられたからいいかw
応援歌も大学のだったけど、これは歌うことも聞くこともなく卒業してしまった
-
17 名前:匿名さん:2006/12/18 13:07
-
おれも大学卒業式のときに歌ったなぁ。学科専攻ごとの卒業証書授与式のときに。
中大出身、中大で長く教鞭とられてる先生方が音頭をとって歌いだして、
それに体連の連中が加勢。さいごは隣の奴らと肩組んで大合唱。
まあいい思ひ出。
-
18 名前:匿名さん:2006/12/19 10:29
-
惜別の詩の3番を歌うために1,2番を歌う
-
19 名前:匿名さん:2007/08/12 02:48
-
大学数え歌
1、一つとせ 人は見かけに寄らぬもの
ナンパする奴ぁ 拓大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
2、二つとせ二目と見られぬ オカメでも
窓から顔出す 日大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
3、三つとせ 見れば逆立ちしたくなる
座布団帽子の 早大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
4、四つとせ 夜の夜中に飛び起きて
間男する奴ぁ 法大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
5、五つとせ いつも神田で叩き売り
バイトする奴ぁ 中大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
6、六つとせ ムカムカするよな格好して
ウインクする奴ぁ 慶大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
7、七つとせ 何にもしないで 卒業して
世に出て恥かく 明大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
8、八つとせ 破れタオルで 頬かむり
こえたご担ぐは 農大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
9、九つとせ 功徳あるよな顔をして
濡れ手で儲ける駒大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
10、十とせ とうとう出ました女子大生
亭主尻敷く カカア天下 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
11、十一とせ 十字架背負って ケンカする
キリスト泣かせの 立大生 そいつぁ豪気だね そいつぁ豪気だね
終 終りとせ 尾張名古屋は城で持つ
天下の大学 俺で持つ
-
20 名前:中央朝鮮大学校歌:2007/08/12 08:39
-
ペクトに連なる潤し祖国 将軍仰いで歓喜にどよめく 霊峰たちよ わが金正日将軍 万歳 万歳 金正日万歳
-
21 名前:匿名さん:2007/09/30 09:25
-
>>19
面白いねー。
これホントにあるの?
-
22 名前:匿名さん:2012/05/16 19:41
-
入学式のときにCDもらった様な気がするけど、あれどこ行ったかな?
-
23 名前:OB:2012/05/16 19:41
-
>>21
昔の大学生達は飲み会でしばしば歌ってましたよ。
但し自分の大学の歌詞だけ変えてです。
中大の歌詞も、忘れましたが、中大礼賛でした。
前ページ
1
> 次ページ