【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423138

多摩都市モノレール 総合スレッド Part1

0 名前:名無しさん:2006/03/27 00:39
モノレール関連のスレが乱立気味であり、
また今後も単発スレが立つ恐れもあるので統合版として。

モノレールの町田&箱根ヶ崎への延伸計画関連、
経営状況及び利用者数の話題、
料金、速度、ダイヤ、他の路線・駅との接続等に関する不満、
中央大学・明星大学駅の駅名に関する由来のこと等々を何でもどうぞ。

多摩都市モノレール http://www.tama-monorail.co.jp/
51 名前:匿名さん:2006/05/27 02:24
モノレールのトンネルから多摩動物公園までの道はいつできる?
都市計画図を見るとモノレール高架下が本道で今の仮設道路が
左折用の補助道だから用地買収は終わってるはずなんだが。
52 名前:匿名さん:2006/05/27 02:59
在日米軍再編:横田基地・軍民共用化 石原知事「1年以内に定期便」 /東京

◇日米最終報告受け
石原慎太郎知事は24日、都内で開かれた関東地方知事会議で米軍横田基地の軍民共用化問題に触れ、
「少なくとも1年以内には定期便の国内線を飛ばすようにします」と発言した。
在日米軍再編に関する日米両政府の最終報告が軍民共用化について
「12カ月以内に検討する」としたことを受けての発言とみられる。
都幹部は「具体的なスケジュールは決まっていない。
できるだけ早期に実現するという決意の表現では」と話している。
 石原知事は同会議で予定された協議が終わった後、「報告がある」と発言。
「日米で、この秋から(横田基地への)引き込み線やターミナルの位置について協議に入る。
防衛庁も積極的で、二つの航空会社の社長からも『一生懸命やる』との言質を得ている。
いずれにしろ非常に現実性が出てきた」と述べた。
 都知事本局によると、22日にあった関係省庁との実務者レベルの「連絡会」で、
国側から最終報告について説明を受けたというが、現時点で検討の開始時期は未定。
都は航空需要に関する研究報告を活用して、今後も連絡会などで国に軍民共用化を要請していく方針。
【北村和巳】5月25日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000056-mailo-l13


横田の軍民供用化に伴って、モノレールの箱根崎延伸がほぼ本決まりになるな
53 名前:OB:2006/05/27 04:04
横田基地の民間利用ですが、最大のネックがアクセスの悪さだそうです。
もし横田を主要な空港にするなら道路や電車の整備が必要で、
今さらでは問題が大きそうです。

しかし一部でも利用するようになるとすると、
当然多摩地区の整備は進めざるを得ないでしょうね。
54 名前:匿名さん:2006/05/29 09:46
新青梅街道の拡幅が決定したのもこれを見越してなんでしょうね。
現状は右折レーンの無い2車線道路で、空港が出来る前なのに恒常的渋滞路線。

もちろん道路整備とモノレール延伸を、武蔵村山・瑞穂の共用反対派への
バーター取引に使おうと言う意図も都にはあるんでしょうけど。
住民への騒音補償という意味合いなら、
せっかくなので羽村駅まで伸ばしてあげて欲しいなぁ
55 名前:匿名さん:2006/05/29 15:42
右折レーンというアイディアは'80年頃から取り入れられたらしい
今の新青梅街道はギチギチの4車線だもんな

民間ターミナルは軍用施設の反対の箱根が崎方面じゃないの
56 名前:匿名さん:2006/05/31 17:10
高幡不動の駅ビルが着々と建設中!
このまま京王ストア~モノ駅に直結する形勢
乗り換え客は外にださずに全部京王グループでいただきということで
本当にありがとうごさいます。
57 名前:匿名さん:2006/06/02 15:59
モノレールの弱点は乗り換えの不便さだからね
立川でもエキュートガ出来るのに伴ってJRの改札が移動して少し近くなる
玉上は最初から乗換えが便利だったし、残るは多摩センターだけだね
58 名前:匿名さん:2006/06/02 16:58
横田の軍民共用化が実現すれば、八高線の複線化の可能性も出てくるな
複線化されれば箱根ヶ崎のターミナル性が向上して
モノレール箱根ヶ崎延伸の需要予測にもプラスの影響があるだろう

八高線の複線化とモノレールの箱根ヶ崎延伸によって
埼玉西部方面の中大生は自宅からの通学がかなり容易になるよ
59  名前:投稿者により削除されました
60  名前:投稿者により削除されました
61  名前:投稿者により削除されました
62  名前:投稿者により削除されました
63  名前:投稿者により削除されました
64  名前:投稿者により削除されました
65  名前:投稿者により削除されました
66 名前:匿名さん:2006/06/04 06:02
>>56
2007年2月接続完成だな。これで楽になる。万歳と言いたい。
67 名前:匿名さん:2006/06/08 01:17
改札切り替えは今月の予定でしょ。
それでモノとの京王の改札間距離は約30メートルになる予定。
68  名前:投稿者により削除されました
69 名前:64:2006/06/08 03:59
東京工科大学
70 名前:匿名さん:2006/06/08 10:44
 高幡不動駅では、かねてより駅改良工事をすすめていましたが、
6月11日から、橋上駅舎に切り替え、エレベーターやエスカレーター(南側エスカレーターなど一部を除く)の使用を開始します。
また、新たに北側出入口を開設し南北時通通路の使用を開始します。
 引き続き、多摩モノレールとの乗換利便性の向上を図るために連絡通路の新設や、南側出入口へのエレベーターの設置工事などを進め、
駅改良工事全体の完成を2007年3月に予定しています。

http://www.keio.co.jp/topics/train/main.html#01
71 名前:匿名さん:2006/06/09 11:40
モノレールの連絡通路はもう少し先だね

私は立川方面だからモノレールだけど
京王線利用者は何割くらいモノを使うのかな
72 名前:匿名さん:2006/06/09 14:24
>>58
軍民共用化(まして周辺は住宅地あり)って安全面から見ればかなり危険だと思う。
多摩モノの発展は純粋に期待するが横田による外部効果はあまり期待したくない。
73 名前:匿名さん:2006/06/13 06:10
三沢も軍民共用だけど事故って聴いたこと無いけどな。
三沢は戦闘機中心で横田は輸送機中心だから、
事故の可能性は三沢の方が高いはずだけど。
74 名前:匿名さん:2006/06/15 01:20
それに供用化しても管制は米軍が一元的に管理するから特に問題も無いのかと思うよ。
75  名前:投稿者により削除されました
76 名前:匿名さん:2006/06/21 22:57
タチカワオンライン ■多摩都市モノレール(株)
http://www.tachikawaonline.jp/city/view.php?area=10&cate1=12&cate2=2&id=397&mode=details
77 名前:匿名さん:2006/06/22 01:49
>>72
軍民共用化と言ってもそこが戦闘地帯になるわけじゃないから
もともと米軍基地を民間も使うだけだから
現在はベトナム戦争のころと違って飛行機も一時間に一機くらいしか離着陸していない
ほとんどが軍用輸送機 騒音は民間機の方がずっと低いね
78 名前:匿名さん:2006/06/23 14:55
多摩センターのモノ駅までの通路の空き地
あそこは何も作る気配がないな
79 名前:匿名さん:2006/06/24 11:01
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/chuo/1149738011/l50
横田のスレ立てました。

「モノレール関連の横田ネタ」以外はあちらでお願いします。
80 名前:匿名さん:2006/06/24 11:32
>>78
あのあたりは都市公団の所有でオフィス地区とする計画らしい
誘致はしてるけど、なかなか決まらず現在まできてる
マンションデベロッパーからの打診ならあるみたいだけどね
81 名前:匿名さん:2006/06/24 16:13
>>80
ありがと
マンションと言えば、サンリオの横にでっかいのが出来たね。
モノ駅通路はオフィスは無理だろうな。
とりあえず駐車場くらいにしとけばいいのにもったいない。
82 名前:匿名さん:2006/07/18 01:38
西武拝島線の小平-玉川上水は日中でも10分間隔になってかなり良くなった
モノレールと間隔を合わせたから乗り換えのストレスがだいぶ減った
以前は昼間だと20分間隔だったりした。
4両編成でいいからどんどん往復させるといいんだよな
萩山と小川で変な単線と接続しているから間隔が長いとダイヤの整合制がいるけど
間隔を短くしとけばそれもいらない
83 名前:匿名さん:2006/07/18 01:57
>変な単線

失礼な。拝島線も新宿線のサイドメニューみたいなもんだろ。
84 名前:匿名さん:2006/07/18 07:33
あのあたりは旧西武鉄道と武州鉄道が競合して線路を敷設しあってああなった。
後に武州鉄道が西武鉄道を合併して名前は西武にした。
同じ会社の線路が駅なしで立体交差したりするもんな。
昔に比べると朝の下りの乗客がモノ客で増えたような気がする
85 名前:匿名さん:2006/08/03 14:29
モノレールの各駅は駐輪スペースの確保が問題だな。
警察は開通以前から問題視していて自治体に対策を求めていたらしいけど
モノレールは法規上鉄道ではないとかで
(だとどうなるのかは知らない)逃げ回っていたらしい。
最近は自動駐輪機があるからうまいこと活用したりして
何とかして欲しい。
86 名前:匿名さん:2006/08/05 13:01
>>84
>武州鉄道
武蔵野鉄道だな。池袋線のことだろ?
でも、あの辺は関係ない。むしろ多摩湖鉄道
ところで萩山と小川の間は戦後になってからできた。
あれは半分くらいはブリジストンの工場の専用線だったらしい。
87 名前:匿名さん:2006/08/05 13:17
>>85
武州鉄道のスタートは国分寺ー川越じゃなかっけ。
で、国分寺ー多摩湖(現西武遊園地)は別の会社が引いた
戦後その間を繋ぐように拝島線を延ばして最終的に拝島まで出来たのは
昭和44年でずいぶんと遅い
横田基地が軍民共用化したらモノレールと共に多少のご利益があるかというところ
武州も旧西武も合併や伸長を繰り返したから途中は分からない
脱線気味なので以下モノレールの話題で↓
88 名前:匿名さん:2006/08/05 13:20
武州鉄道というのは名前の勘違いでしょう。
現西武鉄道の始まりが国分寺・本川越というのは本当。
だからあの付近の線路がぐちゃぐちゃしてるのとは関係がある。
ややこしいので以下こちらで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93#.E6.AD.A6.E8.94.B5.E9.87.8E.E9.89.84.E9.81.93

完全にすれ違いなのでどなたか軌道修正をよろしく
89 名前:匿名さん:2006/08/06 11:09
モノレールはそろそろ昨年度決算が公表されるな
全面開業から6年目ではまだ黒字転換は難しいかもしれないが、
本年度で黒字化を視野に入れられる数値が出せたかに注目したい
延伸の最大の障害である採算性への不安は、できるだけ早期の解消すべき
90 名前:匿名さん:2006/08/06 17:56
それより京王多摩動線延伸してほしい
もしくは乗り換えが同じホームでお願い
渋谷方面からきてんだよねえ・・・
91 名前:匿名さん:2006/08/07 08:35
それよかモノレール下の道路が出来た方がいいだろ
あれ、本道はモノレールの軌道下で今の仮設道路の位置は
左折用の逃げ道になるらしいけど、なぜかいっこうに工事の始まる気配がない

高幡不動の駅は地下通路が驚異的に浅いからいいんじゃないか
92 名前:匿名さん:2006/09/11 09:40
>>90
多摩テックまで延伸したら体育のある日の通学に便利だね
サッカー場裏から多摩テック正門前までの通路を作れば良い
93 名前:匿名さん:2006/09/12 11:04
産経新聞多摩版 平成18年 7月18日(火)

■JR立川駅乗客数15万人超
  ?立川 150,009  ?吉祥寺 139,245  ?国分寺 103,862
  ?三鷹 -85,602  ?八王子 -80,755  ?武蔵境 -60,084

立川駅周辺には大型店舗が多く、買い物客が乗降することなどから、15万人を超える乗客数となった。
特に多摩都市モノレールが開通した12年以降、5年間で17,337人(13.1%増)の大幅増となっている。
94 名前:匿名さん:2006/09/13 23:50
多摩都市モノレール各駅 「乗車人員数」 (単位:人)

          2000年  2001年  2002年   2003年  2004年  2005年
多摩センター  12,708  14,082  14,423   14,799   14,584   14,517  多摩センター
松が谷         745   1,005   1,076   1,066   1,054   1,092  松が谷
大塚・帝京大学  2,611   3,454   3,575   3,419   3,178   3,165  大塚・帝京大学
中央大・明星大  9,287  11,159  11,943   13,039   12,933   12,949  中央大・明星大
多摩動物公園  1,274   1,271   1,225    1,205   1,138    1,232  多摩動物公園
程久保         691    819    815     814    820    798  程久保
高幡不動     7,558   9,048   9,508   10,294  10,557  10,805  高幡不動
万願寺        1,716   2,156   2,410    2,752   2,953   2,984  万願寺
甲州街道     1,352   1,529   1,725    2,195   2,645   2,730  甲州街道
柴崎体育館    1,111   1,463   1,607    1,711   1,840   1,885  柴崎体育館
立川南        8,940   9,650  10,331   10,737   11,183  11,902  立川南
立川北       14,037  16,799  17,252   17,992   17,924  17,232  立川北
高松          499    670    792    1,045   1,213   1,391  高松
立飛          621    658    629     750    888    926  立飛
泉体育館     2,213   2,548   2,693    2,747   2,551   2,290  泉体育館
砂川七番     1,666   1,852   1,942    1,956   2,015   2,073  砂川七番
玉川上水     6,993   7,829   8,126    8,441   8,556   8,652  玉川上水
桜街道        2,055   2,444   2,671    2,803   3,128   3,280   桜街道
上北台        3,746   4,262   4,551    4,770   5,107   5,742  上北台
--------------------------------------------------------------------------
合 計      79,815   92,695  97,293  102,535  104,269  105,648
95 名前:匿名さん:2006/09/14 02:17
       乗車人員数     営業収益  乗客一人当たり収益
H12年   79,815人   52.02億円    178円
H13年   92,695人   55.56億円    164円
H14年   97,293人   57.19億円    161円
H15年  102,535人   58。92億円    157円
H16年  104,269人   65.38億円    174円
H17年  105,648人   69.23億円    180円


多摩都市モノレール株式会社 損益推移表

       営業利益    経常利益     純利益    当期未処分利益
H11年  -39.9億   -57.0億   -57.1億   - 97.3億
H12年  -17.0億   -37.8億   -36.5億   -133.8億
H13年  -12.9億   -29.7億   -29.8億   -163.9億
H14年  -10.4億   -26.8億   -26.8億   -190.4億
H15年  - 5.3億   -19.1億   -19.2億   -209.6億
H16年    2.0億   -10.8億   -11.0億   -220.6億
H17年     5.7億   - 6.2億   - 7.6億   -228.2億
96 名前:匿名さん:2006/09/14 23:06
なんか計上スレにもなっていて面白いねここ
97 名前:匿名さん:2006/09/15 23:52
8月5日付け日経夕刊より。
3面にアーバンbiz という
98 名前:匿名さん:2006/09/16 16:02
>>97
吉祥寺をしのぐ駅利用客 商圏人口百万人 第2の秋葉原
都心から適度な距離で都心バックアップ機能拡充

こんな感じだったような モノが出来て利用客急増というのもあった
99 名前:OB:2006/09/17 06:48
>>97
管理人さん、98は入力ミスです。削除してください。

==================================

8月5日付け日経夕刊によると。

≪ 「東京西都心」 小さなアキバ ≫ と題しての記事。
東京の西都心、立川がいま、面白い。玩具やアニメ、ゲーム関連のグッズを売る
マニア系ショップが静かに増え始め、街の中に「ミニ秋葉原」が生まれつつある。 ~ 。

小売業販売の伸び率は都内全体はもとより渋谷・新宿を上回る。
JR立川駅の2005年度の一日当たり乗客数は約15万人。2001年度に、
多摩地区で一位だった吉祥寺駅を抜いた。
多摩都市モノレールが全線開業した2000年度と比べ五年間で13%増えている。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

もう少ししたら立川は新宿副都心や渋谷副都心と並ぶ東京の中心の一つになるでしょうね。
その立川と至近距離の中央大学は広大な敷地を有し、もの凄く羨ましがられると思います。
執拗な多摩キャンパス攻撃を目にするにつけ感じるのは、
本当はもう既に羨ましがられているのだと思います。
100 名前:匿名さん:2006/09/17 07:07
立川と吉祥寺じゃ同じ商圏としても柄が違う
百貨店やデパートが多い「立川」と
アーケード・商店街がメインの「吉祥寺」
おそらくトレードオフの関係ではない



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)