NO.10437881
玉川大学って実在したんですね!?
-
0 名前:名無しさん:2005/11/28 11:46
-
9月に初めて知りました。
知名度低いんだね。
-
51 名前:匿名さん:2006/02/20 18:42
-
あれが汚いって…一体キミはどんだけキレイな大学に通っているんだい
-
52 名前:匿名さん:2006/02/20 19:15
-
51
金持ち乙
-
53 名前:匿名さん:2006/02/21 01:33
-
>>50
他の大学に何回か行ったけど、どこもすげー汚い
玉川がどれだけ綺麗かって思ったよ
-
54 名前:匿名さん:2006/02/21 02:26
-
農学部と工学部も?
-
55 名前:匿名さん:2006/02/21 04:58
-
>>51
東洋の白山ですが何か?
-
56 名前:匿名さん:2006/02/21 05:07
-
ドコガキレイナンデスカ?
-
57 名前:匿名さん:2006/02/21 05:19
-
>>56君行った事ないでしょ笑
-
58 名前:匿名さん:2006/02/21 15:36
-
玉川ひろいしキレイ 校舎だけでいえばNo.1
-
59 名前:匿名さん:2006/02/21 15:40
-
>>58
全部で幾つの校舎見学した事あるの?
-
60 名前:匿名さん:2006/02/22 10:27
-
多摩川大学は知ってたけど。
-
61 名前:あ:2006/02/22 12:34
-
多摩川大学なんてあるんだー
-
62 名前:匿名さん:2006/02/22 14:31
-
多摩大目黒あるよ
-
63 名前:匿名さん:2006/02/23 01:56
-
多摩大目黒じゃ、多摩川大学じゃないじゃん
-
64 名前:匿名さん:2006/02/23 03:26
-
んなこと言ったら、
青学は淵野辺にあるし
東京ディズニーランドは千葉にあるし
-
65 名前:匿名さん:2006/02/23 11:15
-
でも目黒と多摩川はちがいすぎる!!
-
66 名前:匿名さん:2006/02/23 11:40
-
東京と千葉もちがいすぎると思うが
-
67 名前:匿名さん:2006/03/22 01:42
-
うん
-
68 名前:匿名さん:2006/03/30 15:11
-
失礼だね。実在しますよ。東京にあります。
-
69 名前:匿名さん:2006/03/31 03:16
-
多摩川大学じゃなくて、多摩大学じゃないの?
でもって、多摩大目黒は附属の中高だよ
-
70 名前:匿名さん:2006/03/31 08:13
-
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)
順位、 大学名 ポイント
30 大阪工業 296.1 16.73 B 31 流通科学 293.1 16.56 B
32 獨協 286.8 16.21 B 33 東京工科 278.3 15.73 B
34 東海 276.1 15.60 B 35 東京国際 275.9 15.60 B
36 駒澤 269.3 15.22 B 37 摂南 268.1 15.15 C
38 神奈川 264.0 14.92 C 39 京都産業 263.0 14.86 C
40 東北学院 261.0 14.76 C 41 千葉工業 257.1 14.53 C 42 東洋 252.6 14.28 C 43 亜細亜 250.2 14.14 C
新潟大 247.2 44 愛知 245.6 13.88 C
45 龍谷 240.3 13.58 C 46 神田外語 240.1 13.57 C 47 東京経済 236.3 13.35 C
48 近大 223.7 12.64 C 49 京都外国語 220.2 12.45 C
50 玉川 219.5 12.41 C
tp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
-
71 名前:匿名さん:2006/03/31 12:04
-
金玉川
-
72 名前:匿名さん:2006/09/06 13:31
-
倍率なんてAOには無いようなもの。
ほぼ全員受かるよ。落ちるのは、全体だと2,3人て感じだな。
去年もほとんど受かってる。オール2の奴さえ受かるんだから
心配すんな。だだし、底辺大学で有る事を覚悟で入学するべし。
入学してこの大学の空気とレベルに気付く人が一人前だな。
1年の終わり頃に気がつくよ。まあ、最初から分かる人はここ
には、入学しないけどね。
-
73 名前:匿名さん:2006/09/10 02:42
-
就職ランキング低過ぎる