【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437568

玉川大学の就職状況

0 名前:就職部のおばはん:2003/11/14 08:59
今年の就職状況は過去最悪。
数字は今言えないが、そのうち発表される。

現在3年or修士1年のおまいら
覚悟しとけよ。

いまから対策しとけ。
351 名前:匿名さん:2006/02/12 15:13
がんばれ
352 名前:匿名さん:2006/02/28 13:36
そろそろ就職活動の時期 age
353 名前:匿名さん:2006/03/08 13:00
就職だねー
354 名前:匿名さん:2006/03/08 13:41
>>301
がんばれ
355 名前:匿名さん:2006/03/08 23:48
2003年度卒業の同窓会名簿内の就職先から判断する就職よい学科ランキング
(ちなみに個人情報保護法施工の関係で昨年から同窓会名簿は作成廃止となった)

1位 旧機械工学科
2位 旧電子工学科
3位 旧情報通信工学科
4位 旧英米文学科国際経営コース
5位 旧経営工学科
6位 教育学科
7位 農学部全学科
8位 旧外国語学科英語コース・旧英米文学科英米文学コース
9位 旧芸術学科・旧外国語学科ドイツ語コースフランス語コース
356 名前:匿名さん:2006/03/09 16:25
おいおい・・・電子工学科ですら、去年の11月時点で7割しか
就職決まってない状況だったのに、それ以下の学科ってどうなって
いるんだよw。この大学就職すっげぇ厳しいねw
357 名前:匿名さん:2006/03/10 05:41
>>356
女が多いから仕方ないだろ
あと農学部は食品メーカーの研究職も枠が少なくて難しい
文学部は実践的な学科じゃないから就職悪いしな
358 名前:頑張れ後輩:2006/03/10 08:19
何か悲観的な人が多いですね・・。
私は大手出版・広告を受けてたけどES、筆記で落とされたことはありません。
自己分析、ES・SPI対策、企業研究をしっかりやれば面接までは行けます!
今は学歴ではなく実力主義のところが多いから面接からが本当の勝負だと思います。
周りは超高学歴の人ばっかだったけど、ほとんど最終面接・内定まで行けたし。
少なくとも学歴で不利を受けたと思ったことはないです。
マスコミと銀行以外は実力勝負ですよ。
ちなみに私は総合職です。一般職なら>>268さんの言うとおり大手でも楽勝ですよ。
359 名前:玉川卒業生:2006/03/10 14:53
>>358
面接まで行っても内定もらえるわけじゃないじゃん

しかも356の結果は事実をもとにランクしてるんだろうし、
これが現実だと思うけどな・・
ま~君のいうとおり実力ももちろん関係あると俺もおもうけどね。
ただ、実力+学歴だろうね。
でも学歴というのは単純に偏差値に比例されるものじゃなくてとかのじゃなくて
日東駒専修・東海・神大あたりと玉川比較したら格段に前者の方がいいとこにつける
という話ね。
でも玉川は一般的に不利といわれてる文学系中心の学科が多いから単純に比較は
できないけどね
360 名前:匿名さん:2006/03/10 15:53
日東駒専・東海・神大って偏差値低いのに就職率いいですね
361 名前:頑張れ後輩:2006/03/13 10:28
>>359
いや、私面接まで行って落ちたのはD通、H報堂だけですよ。
他は内定貰えました。
まあ内定貰えるわけないって思ってるあなたに内定出す企業は少ないでしょ。
362 名前:玉川卒業生:2006/03/14 08:04
>>361
というか、俺も同窓会名簿送られてきたからもってるけどはっきりいって各人の就職先カスだぞ
ま~中にはポツポツそれないにいい企業内定もらってるやついるけど学科に1人いるかいないか
くらいだったよ
他にも銀行とか内定あったけどあれってみ~んな一般職(短大卒程度)だからみんな
銀行・生保の内定の人は女の人だったよ。
さすがにキミも事実に対して嘘はつけないよね。
(キミがどこについたかとかは別として)
363 名前:頑張れ後輩:2006/03/14 08:31
>>362
私は大手出版会社の中央出版ですよ。
364 名前:匿名さん:2006/03/14 09:30
>>363
ネタか?
ブラック代表企業だな
365 名前:匿名さん:2006/03/14 11:00
>>363

   ∩___∩         |
   ノ\     ヽ        
  /  ●゛  ●         
   ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   ∪           J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ  
.\ “  /__ 
  \ /___ /
366 名前:匿名さん:2006/03/14 11:44
ビックカメラ内定承諾書出そうと思ってたとこなのに・・orz
でも僕はこの企業に行くつもりです。ただ問題があるんです。

名前だけは超有名な企業だけに、家族は僕が超大手企業に就職決まったと思ってます。
常識知らずの親だとは思っていたが、あんまり喜ぶもんで僕も調子に乗って
「もう一生安泰だよ。老後の面倒は任せろ!」ぐらいのこと言ってしまいました。
しかし、僕以外の家族は今回のサビ残のニュースを知りません。
心配性の親がこの事件を知ったら「あんた大丈夫なの??」ってパニくる姿が目に浮かびます。
母の方は入退院を繰り返すほどで、体が良くないので心配かけたくありません。

そこで質問です。
僕はこのニュースを、ビッカメラの真相を親に話すべきでしょうか?
それとも教えずに超大手企業に就職が決まったと勘違いさせて、喜びに浸らせておくべきでしょうか?
アドバイスくださいm(_ _)m
367 名前:匿名さん:2006/03/15 11:25
>>366
ネタはよせ
368 名前:t:2006/03/15 11:31
>367
うん、長い。
369 名前:匿名さん:2006/03/15 15:02
>367
三日三晩寝ないで考えたネタにしちゃあ長ったらしいだけのただの駄文でつな(・∀・)
もつかれ。
370 名前:匿名さん:2006/03/15 15:06
ニッポン放送ES通過キター━(゚∀゚)━!!
371 名前:匿名さん:2006/03/15 16:59
>>370
大丈夫内定はありえねーから
372 名前:匿名さん:2006/03/16 09:44
>>371
んなこたわかってる。内定取ろうなんて微塵も思ってない。
オレが驚いてるのは学歴フィルターを通過できたこと。
373 名前:匿名さん:2006/03/16 15:33
よかったね
374 名前:匿名さん:2006/03/17 02:21
おめでと
375 名前:匿名さん:2006/03/17 03:25
NEC内定取った~!!
376 名前:匿名さん:2006/03/17 03:55
>>375
学科は?
377 名前:匿名さん:2006/03/17 04:51
芸術
378 名前:376:2006/03/17 08:24
>>376
機械システムでマッチング内定
379 名前:376:2006/03/18 02:55
しかし拘束期間が短いな
3日以内に決断しろって・・
380 名前:匿名さん:2006/03/18 13:54
>>375
NECは例年だと、拘束期間が長いはずだが…
推薦ですか?
381 名前:匿名さん:2006/03/19 04:45
はい
いっしょにがんばりましょう
382 名前:匿名さん:2006/03/21 04:39
タマチャンはIBMの研究職らしいぞ
383 名前:匿名さん:2006/03/21 06:38
たくおちゃんなんてuccも研究してます!自慢
384 名前:376:2006/03/27 02:20
>>380
いや、マッチングっていう制度
推薦とは違うけど、もう就活やめてくれって言われた
385 名前:匿名さん:2006/04/16 11:02
>>384
てか、決まるのはやっ!
386 名前:376:2006/04/23 12:42
>>385
NECの選考は面接一回とSPIだけだったからね
1週間くらいで決まるから精神的に楽だった
387 名前:匿名さん:2006/04/23 14:20
たくおちゃん
388 名前:匿名さん:2006/04/27 16:05
おなかすいちゃった^^
389 名前:匿名さん:2006/04/27 17:02
茶でも飲めや
ほらよっ 旦
390 名前:匿名さん:2006/04/28 02:34
電子工学科の就職状況
平成11年度 93.44%
平成12年度 98.41%
平成13年度 94.74%
平成14年度 91.01%
平成15年度 83.67%

厚生労働省調べの全国大学に対する就職希望者の就職率
平成11年度 91.1%
平成12年度 90.0%
平成13年度 92.1%
平成14年度 90.9%
平成15年度 93.1%

ソースは知能情報の掲示板
さて、今年はどのくらいいくのかな?
391 名前:匿名さん:2006/04/29 03:21
就職活動してると
会社から非通知着信が来るから
とらなきゃならないけど
いきたくない会社からだとへこむ。
392 名前:匿名さん:2006/04/29 03:23
なぜ?
393 名前:匿名さん:2006/04/30 08:44
企業が忙しいから連絡されるとこまるからでしょ。
394 名前:匿名さん:2006/05/01 13:39
非通知おおいよ
395 名前:匿名さん:2006/05/02 13:38
ヨドバシから勧誘電話来た。うぜぇ。
396 名前:匿名さん:2006/05/03 01:15
内定決まった人いますか?
397 名前:匿名さん:2006/05/03 03:24
ゼロ。どんなとこいってる?どうだい調子は
398 名前:匿名さん:2006/05/03 04:05
悪くない
399 名前:匿名さん:2006/05/05 06:07
ヨドバシは辞める人多くて骨が削れるよ。
400 名前:匿名さん:2006/05/06 11:08
精神的にやられるよね。
俺は軽く業界に手を出してる。映像編集とか



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)