NO.10437568
玉川大学の就職状況
-
0 名前:就職部のおばはん:2003/11/14 08:59
-
今年の就職状況は過去最悪。
数字は今言えないが、そのうち発表される。
現在3年or修士1年のおまいら
覚悟しとけよ。
いまから対策しとけ。
-
51 名前:匿名さん:2004/02/10 11:29
-
>>48 参考のために他のスレである玉大生の未来の17のレスを御覧下さい。
私の主張はこのような事も包含しているのであり、複雑な要因、事実から成り立っているのです。
-
52 名前:匿名さん:2004/02/10 13:11
-
そんなロクでもない学生を入学させているのは、玉川です。責任転嫁は辞めにしましょう。
-
53 名前:匿名さん:2004/02/10 13:35
-
学生が原因というならば、玉川の職員さんよ
単位取得基準を厳しくすれば? 是非やってほしいものですねぇ。
60点以下無条件落第。
もちろんゲタはかせ&再テストは禁止。
留年者続出もOK。
そうすればみんな必死になって勉強するとおもうけど。
留年すれば学生にとって就職活動にも影響が出るわけだしさ。
現在は上層部からの命令で
落第者が続出する前に教授がゲタを履かせて、責任逃れをしているそうですねぇ。
学生が云々と言っている暇あるなら
おまいら、ちゃんと仕事しろ!>玉川職員
対面ばっかりきにしやがって。
入学は楽だが、卒業は難しい。
アメリカ好きの学長さん、そういうところを真似すれば?
-
54 名前:匿名さん:2004/02/10 13:48
-
>>49
偏差値が低いヤツしか、集められない
玉川大学の職員のやる気の無さも原因だと思うよ。
そして玉川にはコレといって魅力がないもんなぁ。
COEとったから何なんでしょうか?何か変わりましたか?
学生にメリットはありましたか?
これは玉川を受ける受験生の責任ではない。
玉川大学の責任でしょ? 違いますか?
-
55 名前:匿名さん:2004/02/10 16:35
-
高い学費に見合った教育をしてほしいものですね。
-
56 名前:匿名さん:2004/02/10 17:14
-
>>53 >>54
職員がとか大学当局がとか粘着ぶりが激しいですね。言っときますが私は職員ではないので。
貴方の言い分を聞いてるともう私の提言からはかけ離れ、私の真意とはかけ離れ
職員叩き、大学叩きに話がすりかわっていると思います。はっきりいって話になりませんよ。
職員、大学当局への批判は直接言いにいけばいいのでは?
COEが云々といっていますが、貴方は何をしたのですか?ただ文句を言ってるだけじゃないですか?
文句なら阿呆でも言えるんですよ。まあ貴方も阿呆かもしれないが。自分で行動起こしたらどうですか?
貴方は文句を言う以外どんな行動しましたか?貴方は卒業して就職したら
今度は何のせいにして自己を正当化するんでしょうね。みんなわかってるんですよ。みんな不満はあるんですよ。
でもそこをがんばってるんですよ。大学の魅力?それは学生が自ら頑張って魅力を作ることもできるんじゃないんですか?
卒業後活躍することもそれに貢献することでしょう。自分の大学なんですから、自分たちの手で作りあげるのも
大事です。とにかく、何もやらない怠惰な輩が文句だけは一人前に言うってことは
ないようにしていただきたい。説得力ゼロですから。
-
57 名前:匿名さん:2004/02/11 06:07
-
落第者を減らすために、点数をいじってるのは恐らく間違いないんだろうな
特に高等部出身者の頭の悪さは尋常じゃないしね。ガチンコで評定出したらみんな留年だろうよ
玉川のぬるま湯に浸かってただけあって、脳みそが錆び付いてるDQNばかりだもん
ちなみに、そいつらの中には推薦貰う条件のGPA3.0を満たしてない奴も結構いるとか
駄目な学生ばかり入学させて、新設学科のリベラルアーツはヤバいんじゃないのかね
-
58 名前:匿名さん:2004/02/11 06:13
-
>>53
未だにアメリカ=入学が易しく卒業が厳しい
なんて思ってるあほ発見
-
59 名前:匿名さん:2004/02/11 08:11
-
玉川の学生は基本的にアホですが何か?
-
60 名前:匿名さん:2004/02/11 08:24
-
玉川といえば昔から偏差値重視の入試より基礎学力チェック
って意味の入試とかエリートよりも教養をもった人間の育成に
力を注いでいたわけで,そのような大学(学校)に対して
『偏差値云々』の話を持ち出すのはナンセンス以上になにもない
その辺,初代学長の『全人教育論』をちゃんと読んでいるなら
分かるだろうけどな
しかも入試の前の段階においてそのような学校であったことを
調べずにして入学をして今ごろ騒ぐなんてバカもいいところ
全て入試前にチェックをしなかったアナタ達が悪いのです
>>55
確かに玉川は研究よりも教育に重きを置く大学だが,
それは教養を重視した学校方針だから仕方のないこと
それを知らずにアナタは入学したんですね
玉川という大学について調べなかったアナタが
全て悪いんですよ
取り敢えず、大学通いつつ,他の大学に通うのは
放送大学も含めて二重在籍ということで無理なので
愚痴を言わずに専門学校でも行ってあなたの求める
“勉強”でもしてきたら?
-
61 名前:匿名さん:2004/02/11 08:50
-
>48
おまえ玉川の学生でも職員でもないな?
ぜんぜんわかってないでしょ?
学生要覧って落丁がありすぎて毎年改訂されるし
ちょっとしたプリリクイジットマークが抜けてても報告ない場合があるじゃん!
オレはそういうのが信用できないって言ってんだよ
そんなに偉そうなこと言うなら学生全員分の学生要覧の間違いを修正して回れよ!
おまえが言う行動ってやつを見せてみろよ!
マジでやれよ
-
62 名前:匿名さん:2004/02/11 08:50
-
>61
批判ばっかしてないで自分で行動しろよ!
よけいなおせっかいはやめとけ!
-
63 名前:48:2004/02/11 09:00
-
>>61だから57で職員じゃないって述べてるじゃないですか?
ちょっと頭に血がのぼりすぎて冷静な判断ができていませんね。
あるいは何が何でも私に文句を言いたいとの見方もできますね。
貴方みたいな感情的になって何の解決策も見出そうという努力も
全くしない怠惰な人間に抗議する権利なんてありませんよ。
はっきりいって社会の粗大ゴミです。無価値です。貴方の存在自体が罪です。
私はそう思います。
-
64 名前:48:2004/02/11 09:02
-
>>61 ちなみに61は私ではないので。まあ文体をみたらわかるでしょうが。
-
65 名前:匿名さん:2004/02/11 09:03
-
>>63
ひとまず、貴方は何様?
-
66 名前:匿名さん:2004/02/11 09:05
-
>>47
職員っていうより、玉川とは無関係の人間だろ?
抽象的なセリフばっかりだし、部外者としか思えない。
受験して落ちたとかなんじゃん?
じゃあ、悪いけど、芸術学部の要覧の間違い教えてくれ!
多分音響効果のとこに米印が抜けてる気がするんだがどう思う?
今からおまえの家の要覧チェックしてみろよ。
前の前のページのプリリクイジット表のとどっちが正しいんだ?
-
67 名前:48:2004/02/11 09:12
-
>>65 君は私を何者と思っているのですか?
ひとまず、最近全く使ってない貴方の小さな小さな脳みそで考えてみてください。
-
68 名前:匿名さん:2004/02/11 09:13
-
さてと
問題起こして移動になった、玉川職員の名前でも
晒そうかな・・・
なんだか最近、この掲示板に香ばしい奴がいるみたいだし(w
-
69 名前:匿名さん:2004/02/11 09:18
-
そうくさいね
68は玉川クビになった元教員だ!
-
70 名前:48:2004/02/11 09:28
-
>>66 >じゃあ、悪いけど、芸術学部の要覧の間違い教えてくれ!・・・
>>66全く貴方はまともな反論一つすらできないのですか?そんな無意味なことを
言い続けても事態は全く進展しませんよ。貴方自体何も変わりませんよ。
もっと頭使ってくださいよ。すぐ感情的になって論理をすりかえるその幼稚な発想は
とても大学生とは思えません。全く使い物になりませんよ。
少しはまともになって せめて社会のカスくらいにはなって下さいね。
-
71 名前:48:2004/02/11 09:38
-
>>68 晒したら、い・か・がでしょうか?
私は職員でも元職員でもありませんから。
どっからそんな発想がでてくるのでしょうか?相当、職員に恨みがあるんですね。
でも、人を恨んだり嫉んだりすることでしか、貴方は自分の存在意義を見出せないのですか?
卒業したら、誰を嫉むのですか?ああ~嫉まれる人がかわいそう・・・
こんな見当違いな見方しかできない愚鈍なゴミが自分自身のちっぽけな自尊心を守るという
くだらないことのために、苦しむなんて・・・
-
72 名前:匿名さん:2004/02/11 09:51
-
香ばしい奴って 48 だったんですね。
ご自分でお分かりになっているようで(w
-
73 名前:匿名さん:2004/02/11 09:53
-
>>68
問題起こして消された教師は、大学より中学部に多いという話。
ただここは大学の話題をするところなので、ここで語るのは場違いだろうけどね。
>>71
見てて哀れになるからもう語るな。君は典型的な負け組の人間なんだよ、わかってる?
-
74 名前:匿名さん:2004/02/11 10:27
-
>>73 何を根拠に私が負け組みだと?無知な猿に言われたくないのだが。
-
75 名前:匿名さん:2004/02/11 11:22
-
そういえば、一昨年か去年
玉川の中学の教師が、女子生徒にワイセツな行為をして逮捕されたよね。
新聞で見た記憶があるよ。
-
76 名前:匿名さん:2004/02/11 11:35
-
>>73 何も言えなくなったら逃げるですか?もうだめですね。君たちゴミどもは・・・
-
77 名前:匿名さん:2004/02/11 11:47
-
>71
はやくまともな反論しろよ
まっててやるから
-
78 名前:匿名さん:2004/02/11 11:52
-
高等部で○長の息子は
教師にアダルトビデオ所持で見つかり、没収されそうになるが
「それ、父のなのですが」
と言ったら、顔色が変わって返したそうな。
ク ビ に な る の が 怖 い の で す か ?
-
79 名前:匿名さん:2004/02/11 11:53
-
71とか72とかネタだよ
さっきから一つも玉川だけに当てはまる話ししてないもん
ちょっと踏み込んだことには何も答えてないし。
どう見ても誰にでも書けるような一般論言ってるだけだし
きっと精神的にいっちゃってる人が荒らしてんだろうね
まともに相手した我々のほうが愚かだったかも。
-
80 名前:匿名さん:2004/02/11 12:34
-
>>77 何故話をすりかえるのですか?君たちは。
私は正当な真実を述べてきました。しかし君たちはすぐに話を歪曲する。
君たちにいいたいですね。まともに物申せと・・・
>はやくまともな反論しろよ・・・
それはこっちのセリフですよ。塵たちよ・・・
-
81 名前:匿名さん:2004/02/11 12:41
-
おまいら、うざい
特 に 4 8 。
ここは就職のスレ。
48の内容って全然就職と関係ないじゃん。
48のせいでこのスレが荒れたといっても過言ではないよ。
頼むからさ、別のスレ作ってやれよ。精神分裂親父>48
-
82 名前:匿名さん:2004/02/11 12:43
-
>>79
>我々のほうが愚かだったかも・・・
わかってるんですね。自分達で自分たちのことが愚か者であることを。
>>78
いつまで見当違いな考え方をなさってるんですか?
地 獄 に 逝 け ば ?
無 能 な 猿 よ ・ ・ ・
-
83 名前:匿名さん:2004/02/11 12:49
-
今年一番就職活動で人気だった資格ってなんですかね?
やっぱtoeic?
-
84 名前:匿名さん:2004/02/11 13:00
-
いや俺は82がうざい。お前だって煽ってるじゃん。
煽りに対して煽る奴は結局煽りとなんら変わんないよ。
自業自得じゃん。
-
85 名前:匿名さん:2004/02/11 13:58
-
じゃ、48みたいな煽りは放置ってことで。
-
86 名前:匿名さん:2004/02/11 14:17
-
なんの話をしているのかさっぱり論点が見えん。
-
87 名前:名無しさん@通信課程:2004/02/18 12:31
-
>>86
社会出れば言えないようなことを言いたい放題言うスレ
なんじゃないかしら?
-
88 名前:匿名さん:2004/02/19 09:39
-
お盆なのにまだ就職活動している奴が大杉
駄 目 学 生 は 何 を や っ て も 駄 目
-
89 名前:名無しさん@慶應:2004/02/19 10:41
-
>>88
オマエモナー
-
90 名前:1985年難易度:2004/02/19 12:19
-
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
桜美林 英文49、4
東海 文48、0
大東文化 英文46、8
玉川 文44、4★★
帝京 文44、3
拓殖 英文43、7
明星 文43、0
お前らさ、いい加減に昔から教育学部(教育学科)は早慶並とか言うなよなw
玉川文44=帝京文44=国際商科(現東京国際)教養=44=関東学院文44
>=鶴見文43、8
三流どころか、四流大学だったんだよ。決して教育水準が
早稲田以上とか言わないようにw
人事の親父の頭には、このランキングがこびり付いてるんだよw
OB実績も国士舘並である事も、この低偏差値を見れば納得。
-
91 名前:名無しさん@旺盛:2004/02/19 13:10
-
20年前は違うもんだな。
それにしても人事のくせに現状を調査しないとはお笑い種だねw
そんな企業に、将来性なんて玉川の学生以上にないと思うよ。
-
92 名前:ゆうこ:2004/02/22 01:00
-
文の国際言語の就職率ってどうなんですか??
-
93 名前:匿名さん:2004/02/22 10:19
-
>>92
国際言語は英米文と外国語学科の卒業生の状況を参考にするいいと思います。
国経コースと並んでコネの利用率が非常に高いと聞いたことがあります。
。
-
94 名前:某受験生♂:2004/02/22 11:34
-
教育学科の就職ってどうですか??
教育職以外でどうなのかなって思いまして。
パンフだと3500社くらい求人が出てるって書いてありましたけど
実質有力企業とかからはくるんですか??
-
95 名前:匿名さん:2004/02/22 14:26
-
ふと疑問に思ったんだけど
今は国際言語だからいいけど
昔ってなんで英米コースと外英って分かれてたんだろう?
-
96 名前:匿名さん:2004/02/22 14:49
-
>>95
文学→英米文学科、言語→外国語学科ってことじゃないですかね?
何故国際経営コースが英米文学科にあったのかは謎ですけど。
-
97 名前:匿名さん:2004/02/22 15:04
-
実質有力企業は普通公平さを保つため
どこの学校にも求人を出す。
問題はそこから
有力企業というだけで何も知識のない奴が
その求人を競って奪い合う。
ブランド力だけというか、親に動かされているというか。
も ち ろ ん そ う い う 奴 は
不 採 用 だ け ど。
-
98 名前:匿名さん:2004/02/22 15:27
-
国際経営コースって
文学部なのに経営ってのが
マニアックでいいとおもったんだけどな。
文学部ならなんで国文科とかってないんだろ?
他の国の文化以前に日本の文学とかってぜんぜん知識ない。。
-
99 名前:匿名さん:2004/02/22 16:59
-
玉大はクズ。
そして100ゲット!
-
100 名前:匿名さん:2004/02/23 00:12
-
玉大って略す人玉川にはいないよね。笑