【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435251

【成蹊 法学 AO?】

0 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/25 15:51
一次も終わりました。
まだ一次の発表は出ていませんが
受かって遊びに勉強に充実した大学生活を送るためにも
みなさん二次に向けて頑張りましょう!!

前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/seikei/1083855232/l50
176 名前:匿名さん:2004/10/31 13:35
あのーここ日記を書くとこじゃないんで。
177 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 13:43
それなら煽りを書くとこでもないんですけどー
177みたいな文章もいらないよ
ほんとくっだらねー煽りだな
もっとイライラさせてくれよなー

俺はここを情報集めのために作ったけど
煽りは意味もなくきて相当暇だよな
どちらかっつーと煽りを小馬鹿にしながら見てるから
面白いよ
もっと刺激的な煽りよろしくね
178 名前:匿名さん:2004/10/31 13:47
俺も必死なお前を小馬鹿にしながらみてます by大学生
179 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 13:49
そのby大学生って何?w
なんか痛いよ☆
180 名前:ばかいち ■muszuS1A:2004/10/31 13:50
もっと俺をかまってww
181 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 14:27
181
おまえそんな事してて虚しくならないか?
182 名前:ばかいち ■muszuS1A:2004/10/31 14:31
ぜんぜーんw
183 名前:匿名さん:2004/10/31 14:32
ばかいちも煽るなよ!相手にすんな。一次試験落ちた奴のひがみなんだからさ!言いたい奴にはいわしとけ無視されたほうがむなしいんだからさW俺も一次受かったぜい!合格向けて頑張ろうな
184 名前:匿名さん:2004/10/31 14:34
43はマジでばかいちっぽいね。ちゃんと否定しないところが怪しい。
まぁゴタゴタはゴメンですのでOBの方に任せます。
185 名前:ばかいち ■muszuS1A:2004/10/31 14:34
>>183
だなww
186 名前:匿名さん:2004/10/31 14:35
今のばかいちにはすべてが煽りに見えるんだろうな。
ちゃんと区別ついてるか?
187 名前:匿名さん:2004/10/31 14:36
>>179

お前だけ痛いのかもなww
188 名前:匿名さん:2004/10/31 14:36
お前らそろそろバカイチ虐めも飽きないか?とマジレスしてみるテスト
189 名前:匿名さん:2004/10/31 14:38
いや、レスしてくるうちは面白い。
190 名前:匿名さん:2004/10/31 14:41
まぁばかいちのレスはいろんな意味で面白いからな、見てるこっちも楽しいんで続けてくれ
191 名前:184:2004/10/31 14:43
だろ!ばかいちはどんな資料集めてるの?
192 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 14:45
184
まーねー
つーか無視ってる時の煽りの反応おもろいよなw
キミとは気が合いそうだな
二次一緒に受かって話してみたいもんだ
あと落ちた奴の僻みだったら本当に情けないよなw
落ちたってことはAOの土俵で俺より低い人間ってわけだからね。
こんだけ煽られたって受かっちまったから
もう俺の勝ちだよね。
二次も受かったらここの馬鹿どもに何も言う権利なくなるよな
俺は成蹊行ってドカンと一発かますつもりだから
一緒に受かったら呑もうなぁ

ってか俺のスレ一気に1000越えたし今回も、もう200か
俺って人を惹きつける力あんのかな?w
自己アピールの時言おうっかな☆
193  名前:投稿者により削除されました
194 名前:匿名さん:2004/10/31 14:46
190おまえギャグだろ。なにが言いたい?皆頑張ってんだよ!でてけよ。いちいちいちいち!きもい
195 名前:匿名さん:2004/10/31 14:48
>俺は成蹊行ってドカンと一発かますつもりだから

プッ!
田舎もん?w
196 名前:匿名さん:2004/10/31 14:48
言った方がイイと思うよ★いいなよ☆ここのサイトのこと説明しな☆
じぶんゎこんな人間です!!って☆
197 名前:匿名さん:2004/10/31 14:48
>>194
どうした?
198 名前:匿名さん:2004/10/31 14:52
>>192
煽りを惹きつける力の間違いでは?笑
199 名前:匿名さん:2004/10/31 14:53
だよね!まぁ自己アピールするのありだと思うよ!ばかいちさんはある意味人気者だし☆あとばかいちさんって気が合う人の決め方単純でいいですね~。
200 名前:184:2004/10/31 14:53
おう!一発かまそうぜW。受かったら受かった奴だけで語り合おうや。
たしかにWありえるよ!
201 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 14:54
言う言う
面接でもディスカッションでも自己紹介の時に
「どもーミルクカフェの人気者ばっかいっちっでーっす!!」って
あ、ばかいちってプリントされたTシャツ作ってきてくわ
みんなサインもらってね☆
202 名前:匿名さん:2004/10/31 14:56
でもさぁ・・。ぶっちゃけ1次の時に教授が言ってたけど、AOの人は勉強面において
一般の人におとってるんだよね。。AOって言葉を返せばただゼミを盛り上げる人員なだけでしょ??
受かっちゃえばこっちのもんだけれど、そこから先は自分次第だよね。指定校の人たちも勿論、
AOより成績を取って来る訳だしさ。ただの盛り上げ要員で終わるのもね・・。
>>AOの土俵で俺より低い人間ってわけだからね。
って言ってるけど総合的に観るとAOの土俵で比べるのは低レベルよね
203 名前:匿名さん:2004/10/31 14:56
>>201
楽しみだな
204 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 14:56
184
まあお互い正体分からないのが辛いけどなw
お互い勝ち組になろうな!!
俺頑張ります!!
205 名前:匿名さん:2004/10/31 14:57
さっきのアドって成蹊のだよね??
ここのサイトおくっといたぜ!!!
206 名前:匿名さん:2004/10/31 14:58
ばかいちさんって結構PC使ってますか??
207 名前:匿名さん:2004/10/31 14:59
>>202
いやペーパーテストができる奴と論文とディベートができる奴だったら後者の方が優秀だと思う。
まぁ最低限の学力はないと留年するだろーけど
208 名前:匿名さん:2004/10/31 14:59
203もういいじゃん!おまえ一次受かんなかったんだろ?ばかいちが羨ましいんだろ!いいじゃん浪人だろうがなかろうが。そんなことは関係ないんだよ
209 名前:匿名さん:2004/10/31 15:00
AOで合格した人がみんな頭悪いわけじゃないから言い方は考えたほうがいいけど、ばかいちさんの言い方は人をばかにしすぎ。落ちた人だって大学側に採用されなかっただけでばかいちさんに負けたわけじゃないしね。
210 名前:匿名さん:2004/10/31 15:00
>>205
アボーン(´・ェ・`)
211 名前:匿名さん:2004/10/31 15:01
(・∀・)ニヤニヤ
212 名前:匿名さん:2004/10/31 15:02
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B8%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%B3&lr=
213 名前:184:2004/10/31 15:02
ばかいち
俺もがんばるよ!とりあえず資料あつめしないとな。
214 名前:匿名さん:2004/10/31 15:03
いやわたしは文学部うけて受かりました◎
って言っても1次だけだから結果はわかりませんけど。
私は一般受ける気でいたんですけど出すだけ出して受けたら運が良くうかりました
215 名前:匿名さん:2004/10/31 15:05
テストどんなだった??文学部
216 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 15:05
まあさAO受ける人ってのは大体が一般は難しいって人だろうね
でもさマジレスしちゃうけどAOで使う能力って
一般のペーパーと違って、かなり特種な能力だからね
全体的に平均以上の中の上よりも
どっかが尖ってる生徒が欲しいんだろAOって
俺は思うけどAOで入った人にはペーパーはできなくても
AOは駄目だけどペーパーが良い人に無い力があると思うよ

前スレでもペーパー人間を馬鹿にするなとか言われたけど
俺はペーパーでの合格よりもAOでの合格の方が嬉しいんだよな
受かっちゃえばこっちのもんってのは言い方悪いけど実際そうだよね。
成蹊に入る門が沢山あって自分に合った門から入るだけであって
ゴールは一つだからね
そっから次のステップにどう進むかは入ってからの問題だしさ
だからAOを軽視したり馬鹿にする人いるけどさ
だったらオマエも小論なりディスカッションでAO合格者より
良いもの書いてみやがれ!!って言いたいね。
AOもAOなりに俺は毎日勉強してきたよ。
ペーパーと違って私生活での細かいものが勉強材料になるからね。
常にアンテナ張り巡らせてるよ。
教習所のウッゼー教官の話しだって小論には使えたしね。
とにかくペーパーは学問のみだけど、AOで使う力は総合力だからね。
生きてく上で俺の考えではAOで使う能力の方が必要だと思うよ。
だからペーパーできる人の方がAOより上だってのは間違いだと思うな。
まぁとにかく受かってからが問題ってことだね。
217 名前:匿名さん:2004/10/31 15:08
なんか外国人の人を新宿から成蹊まで道案内する文を英作しましたよ~
218 名前:匿名さん:2004/10/31 15:08
友達に問題見せてもらったけど、今年の文学部の問題難しくなかったですか?一次通過おめでとうございます☆
219 名前:匿名さん:2004/10/31 15:09
ばかいち
一浪
住所 埼玉県川越市
受験番号 43?
220 名前:匿名さん:2004/10/31 15:12
でもあなたの文面を見る限り対人コミュニケーション能力ありませんよ。
色んなタイプの人の意見とかを聞き入れることも大切だよ☆
それが付けばよいのでは??
221 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 15:12
221
うーん難しいとこだけどねー
でもコミュニケーション能力は長けてると思うよ
そーいう活動でリーダーとかになって何個も成功させてきたからね
まぁこんなとこで言っても説得力ないけどさ

あと人の意見を聞けとは良く言われるw
でも聞いてないんじゃなくて聞いてるけど納得できないから
聞き入れはしないで、聞き流す感じなのかな

あとキミは何か人に誇れるものあるの?教えてちょ☆
222 名前:匿名さん:2004/10/31 15:12
掲示板で煽りに熱いレスする時点でなんかもうだめぽにみえるよ。
223 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/10/31 15:13
220
オマエ受験者じゃないだろ?
受験番号43なんて無いぞ暇人
224 名前:匿名さん:2004/10/31 15:14
>でも聞いてないんじゃなくて聞いてるけど納得できないから
>聞き入れはしないで、聞き流す感じなのかな

こういうのを聞いてないといいますw

>そーいう活動でリーダーとかになって何個も成功させてきたからね

例えば?
225 名前:匿名さん:2004/10/31 15:15
>218
有り難うございますvV
私の友達も法受けました^w^そちらの問題も見せていただきました。
かなり訳わかりませんでした 笑。
受かった方々凄いですね♪うちの友達はダメでした。。
でもその子も後悔とかはしてマセンでした↑むしろ良かったよ~って言ってました☆
つまりは受かった人もそうでない人も何かを得ることができたし、全てがこれからなんだなっておもいました



このスレッドのレス数が残りあと25件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)