【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437116

上智大学改革3!

0 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 04:36
みんなで良い大学にしよう!

前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/sophia/1135923436/
238 名前:匿名さん:2008/02/02 06:39
国家公務員?種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大  60
早稲田  58
中央大  29
立命館  21
同志社   8
法政大   7
明治大   7
上智大   6
関西学   6  
立教大   5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)
239 名前:匿名さん:2008/02/02 12:05
>>231
早慶はまだ確定してないんだが。
例年、これから一気に伸びるのを知らないの?
240 名前:匿名さん:2008/02/02 12:16
去年との比較
     前年比
文学部   81.7%  大幅激減
総合人間 102.6%  前年とほぼ同じ
法学部   88.4%  大幅減
経済学部  95.4%  若干減
外国語  103.4%  前年とほぼ同じ
※理工  127.5%  ※受験機会が増えた分にほぼ比例して増。

こうしてみると、明確に増えたのは理工だけだが、それも受験機会が
増えた分がプラスされただけ。総合人間、経済、外国語は前年とほぼ同数で
健闘したといえるが、文学部と法学部の大幅減は痛いね。特に文学部の
前年比8割はありえない。人文系ってある意味、上智の看板だろ?
上智の人気離れはここまで加速してるのか??

ちなみに理工を除いた学部の志願者全体の前年比は93.5%となっている。

理工学部の受験機会増による受験者増分で現実逃避してないで、現実を見ようぜ!
241 名前:匿名さん:2008/02/02 12:49
入試機会増による受験者増加はどこの大学も同じこと
むしろ極端にしていないのは上智と学習院くらい

この2大学はセンター受験なし、地方受験なし、全額入試なし、少数科目なしだ
しかも上智の文、総人、外英(、神)は別日程の2次試験まである

学習院は一度の受験で第二志望まで学科を選べるから二回受けているとも考えられるし、
上智も学部ごとに同一日程で入試をしていないから併願はしやすいが

ただ、他の大学が受験生に迎合した入試を展開する中このような入試を展開できるのは評価に値する。
242 名前:匿名さん:2008/02/02 12:58
それで理工の受験機会増加の話。
これは受験機会増加ともとれるのは確か。
ただ、去年も理工は2日間に分けて入試をしていたから
学科を問わず上智理工に行きたいなら受験機会は2回あったわけだ。

今年の入試も2回でしかも同じ学科を併願することができる
しかしこれを単に受験回数が増えたと考えるのは間違い。
なぜなら理科1科目と2科目の2回だからだ。

理科を2科目勉強している層は国立、早慶を第一志望とする受験生しかいない。
東京理科大、マーチレベルを第一志望で受験する学生は理科を1科目しか勉強していなく
上智の理工を2回受けたくても受けることができない。
つまり、上智の理工を2日間できる受験生はある程度高レベル受験生が受けているということだ。
また、受験勉強が大学の勉強に直結する理系にとって理科2科目を勉強している学生は入学後も優秀層として、就職や研究で結果を出すだろう

理工学部の改組、入試科目の設定はむやみやたらに受験生を集めているわけではなく
質の高い学生を確保できることにつながるのだ

実際、今年は大幅な志願者増加をしているのだから今のところ改革は成功といえるだろう
243 名前:匿名さん:2008/02/02 13:08
だが、今年は学部改組一年目のご祝儀という見方もとれる。

来年以降、大学側が受験生に理工の魅力をいかにアピールできるか
4年後の一期生卒業年(または、修士卒業の6年後)にどれだけ質の高い学生を教育できるかが
上智理工の未来にかかっているだろう

上智にとって久々の根本的教育改革、新理工棟の建設など
大学側も今までは文系に圧されていた理工を底上げしようとしているのは確か

この改革が上智の総合大学としての格を左右するとも考えられる
244 名前:匿名さん:2008/02/02 13:10
理工はひとまず成功と思っていい

文学部はこのままでいいはずがないな
245 名前:匿名さん:2008/02/02 18:57
入試改革を急がねば。。
246 名前:匿名さん:2008/02/03 02:23
上智の弱さは男子学生のレベルが相当落ちること。
就職実績、OBの活躍度は成蹊、学習院と拮抗しているレベル。
男子が多い理工学部改革は男子強化の一環としていいとは思うが、
問題は文系男子。早慶に近づけるような学部が存在しない。
合格者偏差値はある程度高くても、歩留まりが悪く、上位合格者のほとんどが早慶に
流れる現実。
要は男子から見て、魅力ある大学ではないのだ。準女子大という悪評を払拭するには
男子付属高校を創設し、優秀な男子の供給源を作るしかないだろう。
247 名前:匿名さん:2008/02/03 05:17
>>242>>243>>244
で、文学部や法学部の大幅減については
いっさい触れないわけね?w

基本的には人気は下落しているわけだから
根本的な原因を探ろうという姿勢を見せないと本当に
ヤバイと思うんだけどw。理工改革で受験者が増えてそれで
ごまかされてるようじゃダメだろ。

これが痛い現実だよ。
・理工を除いた学部の志願者全体の前年比は93.5%。
248 名前:匿名さん:2008/02/03 05:28
外国語は学部で見れば去年と同等だけど
学科単位で見るとくっきり。
ポル語
哲学
やば
249 名前:匿名さん:2008/02/03 07:21
>>247
女子あっての上智だもんな。
男子付属を作っても、実績があがるまで半世紀ぐらいかかるのではないか?
それまで、少子化の時代に上智が今の評価を維持できて生き残れるか疑問。
とにかく、上智は対法が遅いよ。危機感が感じられない。
250 名前:匿名さん:2008/02/03 07:36
上智はイグナチオ教会だけ残ればいいのさ。大学は余暇。
251 名前:匿名さん:2008/02/03 09:35
MARCHに肉薄上智大学
252 名前:匿名さん:2008/02/03 09:51
国際教養は別格だよね。これぞ上智って感じ。
後の学部は上智じゃなくても・・って言う程度。

MARCHに肉薄っていうけど、まだまだMARCH蹴りの上智は
少ないと思う。
私の周りでは、上智とMARCHを両方受けて、上智×か両方受かっても
上智に行く人ばかり。

そのへんはまだまだ早慶の次点を守っていると思う。
253 名前:匿名さん:2008/02/03 11:14
上智は理工を強化して一橋化を避けようとしているのだろう。
長期的に見れば賢明な選択とも言える。
254 名前:匿名さん:2008/02/03 12:05
国公立大 ◆私立大
学部系統名 前期/
中・後期
文・人文・外国語系
社会・国際系
法・政治系
経済・経営・商系
教育-教員養成課程
教育-総合科学課程
理学系
工学系
農・林・水産・獣医系
医・歯・薬・保健系
家政・生活科学系
芸術・体育系
学際(総合・環境・情報・人間)系
学部系統名 一般方式 センター利用方式
文・人文・外国語系
社会・国際系
法・政治系
経済・経営・商系
理学系
工学系
農・林・水産・獣医系
医・歯・薬・保健系
家政・生活科学系
芸術・体育系
学際(総合・環境・情報・人間)系


ページの先頭へ
255 名前:匿名さん:2008/02/03 12:10
なにこれ?

まあ無視として、

上智の歩留まりの悪さが問題であるが、入試時期が早すぎるというのも
原因の一つ。
256 名前:匿名さん:2008/02/03 12:27
入試には出ないよ。

There’s not a liberal America and a conservative America-there’s 
the United States of America. There’s not a black America and 
white America and Latino America and Asian America;there’s the 
United States of America。)
257 名前:匿名さん:2008/02/03 12:43
>>254
上智と一橋を比較するのは無理がある。
いくらなんでも一橋に失礼だろう。
付属高校を作って、立教化した方がいいのかも。
258 名前:匿名さん:2008/02/03 13:29
附属校はいまさら無理な気がする。
259 名前:匿名さん:2008/02/03 13:29
附属校はいまさら無理な気がする。
260 名前:匿名さん:2008/02/03 13:48
上智も中途半端な上智短大なんかを作らずに、附属校を作るべきだった。
今の時代は、小中学生くらいの早い時期からの生徒の囲い込みが必要な時代なんだよ。
早慶に限らず中堅私大のほとんどに附属校があるのに。
女子は上智のブランドは通用するかもしれないけど、男子には通用しない。
首都圏の男子進学校からは上智にはほとんど進学しない。
偏差値の高低という問題ではないんだよね。
261 名前:匿名さん:2008/02/03 14:01
現役上智大学生アイドルのブログ


ttp://blog.livedoor.jp/kasumi0121/
262 名前:匿名さん:2008/02/03 16:15
短大はあってもなくてもいいよ
関係ないし
263 名前:匿名さん:2008/02/03 21:20
>>261

別にいいよ、男子校から進学しなくても。
264 名前:匿名さん:2008/02/04 06:32
>>264
いつまでも二流大学扱いはいやだ
265  名前:投稿者により削除されました
266  名前:投稿者により削除されました
267 名前:匿名さん:2008/02/04 13:33
上智が2流なら、マーチの俺はどうすればいいんだよ!!
268 名前:匿名さん:2008/02/04 13:55
上智、明治法、中央法、青山英は二流、あとのMARCHは三流です。
大学といえるかどうか。
269 名前:匿名さん:2008/02/04 20:43
270
わかりやすいアホ山工作員乙w
270 名前:名無しさん 横国:2008/02/05 00:32
斜陽大学・・・・・上智
271 名前:匿名さん:2008/02/05 05:21
明治大学は?
272 名前:名無しさん 横国:2008/02/05 06:11
上昇気流に乗っている明治大学。国?、司法試験、公認会計士への対策
は大学挙げて行っている。
273 名前:匿名さん:2008/02/05 07:41
しかし就職の実力では、明治は27位。
1位一橋2位慶應3位学習院4位東京5位上智6位京都7位東工8位名古屋9位早稲田
10位大阪・・・15位青学・・・・・・・・・・・27位明治
274 名前:匿名さん:2008/02/05 07:42
上智・学習院・青学・成城などの準女子大、女子大系大学は女子の就職が
いいからランキングでは上位を占める。
それだけの話。逆に男子は厳しい。
275 名前:匿名さん:2008/02/05 08:53
大学院の就職ランキング1位。
276 名前:匿名さん:2008/02/05 12:43
就職、早稲田は何で悪いの????
277 名前:匿名さん:2008/02/05 13:24
女子の就職がいいからか。

じゃあ文学部の女は住友商事とか内定してんのか?w

普通に法経済だろ。
法経済の女がいいとこ内定してるってことか?お前の理屈だと
278 名前:匿名さん:2008/02/06 10:07
早稲田は男も女もダメって事なんだな。
279 名前:匿名さん:2008/02/06 10:08
早稲田は誰でも入学させる。ピンきり。上智は平均的、慶応はピンの割合
多い。東大は入学するまで一流で卒業時は一橋に負けている。
280 名前:匿名さん:2008/02/06 10:08
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早稲田                    145人  
慶應義塾                   128人
中央                       24人
法政、上智                  19人
同志社                     18人
関西学院、立命館              14人
明治                       13人
関西、立教                  10人
日本                        9人
青山学院、学習院               7人
成蹊                        6人      
成城、専修                    3人  
拓殖、東洋                   2人
京都産業、大東文化、東海、武蔵、龍谷 1人  
関東学院、近畿、甲南、摂南、帝京    0人
281 名前:匿名さん:2008/02/06 10:09
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
大手電気機器 合計就職者数実績(サンデー毎日2007年7月29日号)
(日立製作 東芝 三菱電機 NEC 富士通 松下電器 ソニー)
早稲田319
慶應212
立命館132
同志社97
明治76
法政74
中央64
青学61
日大58
関大53
上智48
関西学院41
立教33
成蹊20
学習院15
南山14
近畿9
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
282 名前:匿名さん:2008/02/06 10:10
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2007年7月29日号)
慶應330人
早稲田304人
明治204人
中央186人
青学立教181人
同志社174人
法政164人
関西学院163人
立命館137人
学習院134人
関大127人
成蹊119人
南山71人
専修57人
駒澤55人
甲南52人
成城50人
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
283 名前:匿名さん:2008/02/06 10:11
07年度国家公務員1種試験合格者 出身大学別 

 1.東京大学  437        
 2.京都大学  174        
 3.早稲田大   85        
 4.東北大学   74        
 5.慶応義塾   72        
 6.九州大学   61       
 7.北海道大   58       
 8.大阪大学   46        
 9.東京工大   36       
10.中央大学   35       
11.一橋大学   34       
12.東京理科   32       
13.立命館大   31       
14.筑波大学   28         
15.東京農工   23        
   神戸大学   23       
17.金沢大学   19      
   名古屋大   19       
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
284 名前:匿名さん:2008/02/06 10:12
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人←結局女子専用

220 名前:名無しさん  [2008/01/14(月) 12:36]
☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
285 名前:匿名さん:2008/02/06 10:13
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html

2004年度(2005年4月入省) 国家?種 官庁別採用データ 集計

  法文系      理工系    農学系    採用合計  合格者数  採用率
東大144      東大85    東大15   東大244   498    49.0%
京大 29(1)    京大30    京大14   京大 73   221    33.0%
慶應 29(1)    東工23    北大11   早大 38   125    30.4%
早大 29(4)    東北11    九州 5   慶應 34    85    40.0%
一橋 16      北大10    農工 5   北大 26    60    43.3%
中央  9(4)    九大10    東北 5   東工 24    50    48.0%
阪大  5      早大 9    広島 4   東北 21    67    31.3%
北大  5(1)    阪大 8    筑波 4   一橋 16    33    48.5%
東北  5(1)    慶應 5    千葉 4   阪大 13    46    28.3%
上智  5(3)    立命 4    岡山 3   中央 11    35    31.4%
九大  4(1)    神戸 4    神戸 3   筑波  8    20    40.0%
横国  3(2)    理科 4    静岡 2   神戸  8    42    19.0%
学芸  2      農工 3    佐賀 1   農工  8    20    40.0%
関学  2      中央 2    帯畜 1   立命  6    36    16.7%
同大  2(1)    名大 2    京府 1   広島  5    23    21.8%
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
286 名前:匿名さん:2008/02/06 10:14
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
287 名前:匿名さん:2008/02/06 10:19
【国家?種(キャリア)採用数ランキング(主要私立大) (07/4入省)】
早稲田17人(財務省1、総務省2、外務省2、文科省2、厚労省2、環境省1、防衛省2、他)
慶応16人(財務省1、金融庁1、総務省4、経産省3、外務省1、文科省1、厚労省3、防衛省1、他)
中央大2人(総務省1、金融庁1)
立命館1人(外務省1)
明治大1人 (文科省1)
法政大1人(厚生労働省1)        
上智大1人(環境省1)   
ICU1人(環境省1)
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html

2004年度(2005年4月入省) 国家?種 官庁別採用データ 集計
  法文系      理工系    農学系    採用合計  合格者数  採用率
東大144      東大85    東大15   東大244   498    49.0%
京大 29(1)    京大30    京大14   京大 73   221    33.0%
慶應 29(1)    東工23    北大11   早大 38   125    30.4%
早大 29(4)    東北11    九州 5   慶應 34    85    40.0%
一橋 16      北大10    農工 5   北大 26    60    43.3%
中央  9(4)    九大10    東北 5   東工 24    50    48.0%
阪大  5      早大 9    広島 4   東北 21    67    31.3%
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)