NO.10437116
上智大学改革3!
-
0 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 04:36
-
みんなで良い大学にしよう!
前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/sophia/1135923436/
-
351 名前:匿名さん:2008/02/12 07:23
-
成蹊のハエが煩い。
-
352 名前:匿名さん:2008/02/12 09:13
-
成蹊は三菱系だから、就職強いよ。
-
353 名前:匿名さん:2008/02/12 09:54
-
しゃくだけど、男子就職に関しては成蹊の方が上だろう。
ライバル比較
成蹊=学習院>上智>武蔵=成城>明治学院>独協といったところかな?
-
354 名前:匿名さん:2008/02/12 12:08
-
すれ違いで申し訳ないのですが上智の比較文化学科はなくなったのでしょうか??
-
355 名前:匿名さん:2008/02/12 12:42
-
>すれ違いで申し訳ないのですが上智の比較文化学科はなくなったのでしょうか??
何それ?学内でそんなとこの学生と接したことないわ
-
356 名前:匿名さん:2008/02/12 14:02
-
>>353
コネがある奴ごく一部の奴限定でな。
コネのない大多数の学生は当然中堅大なりの就職しかできない。
-
357 名前:匿名さん:2008/02/13 07:21
-
公務員にもコネがあるらしい。筆記試験が同じ点数なら有力者のご子息が優先採用。
-
358 名前:匿名さん:2008/02/13 07:24
-
男子は成蹊が上だよ。
-
359 名前:匿名さん:2008/02/13 13:38
-
成蹊と成城は同じ大学ですか?違うとすれば成城の方がレベルが高い
感じがしますがどうでしょう。
-
360 名前:匿名さん:2008/02/13 14:25
-
男子は成蹊が上だよ。
偏差値 上智>成蹊=成城
就職実績 成蹊>上智>成城
-
361 名前:匿名さん:2008/02/13 23:43
-
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩
ノ ヽ ! !
/ ● ● /
( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 ∪ /
/ __ ヽノ /
(___) /
-
362 名前:匿名さん:2008/02/14 01:29
-
成蹊は就職はいいからうらやましい。
OBの結束も強いみたいだし。
上智はOBの結束も弱いよね。
-
363 名前:匿名さん:2008/02/24 06:41
-
成蹊は成城と比較すればいいものを、何か勘違いしている。成蹊は
此処に来る資格なし。マーチまでだと思う。何か出来損ない学生の
悲哀を感じてしまい、ついつい同情してしまいます。
東京女子大>>日大>>成蹊=専門学校でしょうに。
-
364 名前:匿名さん:2008/02/25 05:16
-
【ランキング】2009
1位 : 慶応大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
1位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。
13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
-
365 名前:匿名さん:2008/02/25 10:32
-
早稲田の国際教養と上智の英文どちらがいいですかね?
-
366 名前:匿名さん:2008/02/25 11:48
-
>>366
初歩から英語極めるなら
上智外英>早稲田国際教養>上智英文
-
367 名前:匿名さん:2008/02/26 02:17
-
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40 45 4 16 7 3 8 0 8 7 2 1
2006年 24 38 3 1 10 2 1 0 7 0 1 0
2005年 29 25 0 4 5 0 1 0 1 2 0 0
2004年 23 35 5 5 9 3 2 0 5 3 0 1
2003年 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
====================================
(合計) 246 291 27 57 60 19 24 4 59 34 17 6
■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58 65 12 12 15 24 12 19 35 7 4 4
2006年 71 79 12 11 14 29 19 3 31 16 9 5
2005年 39 43 12 17 9 26 3 2 24 15 7 0
2004年 39 44 14 12 18 21 1 3 31 23 6 4
2003年 26 54 10 16 15 24 9 1 24 20 5 0
2002年 43 42 9 19 16 20 12 1 32 30 6 1
2001年 25 38 12 8 6 0 12 0 17 24 3 2
2000年 33 33 10 5 11 10 14 1 11 16 5 4
====================================
(合計) 334 398 91 100 104 154 82 30 205 151 45 20
ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。
-
368 名前:匿名さん:2008/02/26 02:32
-
河合偏差値(最新版)で見れば
上智外英 62.5
上智英文 62.5
早稲田国際教養 65.0
-
369 名前:匿名さん:2008/03/10 22:05
-
367です
ありがとうございます
-
370 名前:匿名さん:2008/03/11 02:18
-
どう考えても上智でしょ。早稲田なんてつい最近できたばかりだし。
なんで偏差値が高いかは早稲田のほかの学部志望のやつが受けるからだよ。
大半は行かないし、行ってもそんなやつ(政経志望など)だから入っても
中退する学生が多いんだよ。問題になってるじゃん今。
OBOG実績の英文だろ
-
371 名前:匿名さん:2008/03/12 19:11
-
あんま補欠出てないね。
下げ止まったか
-
372 名前:匿名さん:2008/03/13 07:12
-
372、ソースは? 推測?
-
373 名前:匿名さん:2008/03/13 08:30
-
2008年は補欠の繰り上がりがでたらひとまず終了だな
偏差値が楽しみだ
-
374 名前:匿名さん:2008/03/13 09:28
-
1.弱いとされる男子学生のレベルを引き上げるため、男子をスパルタ式に徹底的に鍛え上げる。
2.弱いとされる学術的レベルをカバーするため、校風の似通った学習院、成蹊、成城、明学、青学と交換留学精度を取り入れる。
3.弱いとされる男子の就職をカバーするため、3年になったら、大企業に丁稚奉公させる。
-
375 名前:匿名さん:2008/03/15 04:13
-
男子の実績のある明治や中央はスパルタなんてやらなくとも実績あるじゃん。
要は大学の雰囲気だろ。
-
376 名前:匿名さん:2008/03/15 04:44
-
上智は男子を鍛え上げないとダメだ。全般的に幼稚で大人になりきれず、主体性のない学生が多すぎる。
-
377 名前:匿名さん:2008/03/15 04:56
-
私も上智の魅力はまさにその徹底した教育制度にあると思う。
たとえば早稲田は学生総数57000人といわれ日大に告ぐマンモス校だ。
故に真面目な生徒もいればそうでないやつも五万といるし、
主体性のあるやつもいればそうでないやつだって大勢いる。
早稲田の売りはリベラルアーツだが、それは生徒数からして
厳しい指導が徹底できない裏返しの結果だろう。
それに比して上智は教授や同級生同士の繋がりが密。そのぶん
ゼミに入る前から密度の濃い授業が受けられる。
主体性に関してだが、おそらくそれは予め上智大の男子生徒は主体性
に乏しいという話をどこかで聞き、その裏づけとして実際に主体性の
ない生徒を批判の標的にして、それを以ってその男子生徒の性格的特徴
が一般の上智男子生にも通づることの裏づけとした結果故の結論だろう。
一言で言えば偏見だということだ。
そしてもし仮に上智生全般に主体性がないのであれば論理的にいって
そのことは早稲田や慶応、その他諸々の大学生にも共通するのであって、
何も上智特有の話ではない。偏見を持ちやすい人間には往々にして
みられることだがある一面的な事柄を摘み上げて肥大化し、勝手に話
をつくりだす。
たとえばよく日本人は一般的に欧米人と比して主体性が乏しいと言われるが、その
偏った考えに対して、上智生の主体性の乏しさを主張なさる方々はどう
反駁するだろうか。おそらく私と同じ論法を使うはずだ。
-
378 名前:匿名さん:2008/03/15 10:43
-
主体性が乏しくなかったら、何で男子の実績はあんな低いわけ?
-
379 名前:匿名さん:2008/03/15 11:32
-
女子は一般職(=高卒採用枠)があるが、男子には、ないからだろが!
-
380 名前:匿名さん:2008/03/16 02:32
-
端的にいえば、上智男子の実績が悪いのは実力不足だからだ。鍛え上げて実力をつけるしか脱却の道はない。
-
381 名前:匿名さん:2008/03/16 02:56
-
早慶と上智の男子は出身高校も微妙に違うし、資質の差とか上昇志向の大小とかの差はあるのかもしれない。
例えば、以下の事実。
早慶は東大落ち組は多いけど、上智の入学者にはほとんどいない。
早慶は私立の進学校出身者は多いが、上智は少ない。
-
382 名前:匿名さん:2008/03/16 07:40
-
3月25日に4年間の上智での生活を終え、巣立っていきます。
就職先は採用環境も良く、幸い希望の大手企業に決まりましたが、これは上智に限ったことではなく、
全般に今年の卒業生は恵まれていると思います。
上智についての印象。
一言でいえば、パワー不足でしょう。学生数が少ないのも一因かも知れませんが、
上智よりも少人数の国公立、例えば、一橋に比べるとどうなのか?
私自身も含め、上智大生全般(例外はどこにもいますが)にパワー不足を感じます。
特に男子は・・・。早慶はもちろんですが、マーチの上位層にも対抗できない輩が多いように思えます。
上智男子の社会的評価がどうして低いのか、どうして実社会で活躍できる人間が少ないのか・・・。
上智長年の課題です。大学の自己満足的な雰囲気・・・これはよくいえば伝統、カラーなのかもしれませんが、
これが上智の発展を阻んでいるように思えます。男子は上智には入れてだけで満足している輩が多すぎます。
以上、反省しきりの4年間でした。
後輩諸君、上智のキャンパスの中は甘すぎるよ。
-
383 名前:匿名さん:2008/03/16 07:40
-
聖マリ+星薬科+上智=超上智
薬学部は女子に人気あるから上智大学薬学部とか尚更
-
384 名前:匿名さん:2008/03/20 02:29
-
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家?種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員?種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
国家公務員?種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大 60
早稲田 58
中央大 29
立命館 21
同志社 8
法政大 7
明治大 7
上智大 6
関西学 6
立教大 5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)
-
385 名前:匿名さん:2008/03/20 02:46
-
平成19年度 旧司法試験合格者数(私立)
早稲田大 37
中 央 大 18
慶應義塾大 16
同志社大 9
明 治 大 8
法 政 大 5
上 智 大 4
立命館大 3
立 教 大 3
関西学院大 3
関 西 大 2
青山学院大 2
専 修 大 2
創 価 大 2
学習院大 1
日 本 大 1
京都産業大 1
北九州市立大 1
東京理科大 1
近 畿 大 1
大阪教育大 1
九州産業大 1
その他大 0
-
386 名前:匿名さん:2008/03/20 04:13
-
上智大学改革案
以下は私案である
1.中堅私大として、レベル・校風が似通った大学との連携を強化する。
学習院、立教、青学、成蹊、成城、明学、独協
2.女子大に改組し、再スタートする
男子の付属高校もなく、優秀な男子がなかなか集まらない状況を直視し、女子大として生き残りをかける
3.長期的な展望に立って優秀な男子を育成する
中途半端な上智短大をやめ、秦野に全寮制の男子の付属高校をつくる。
男子学生の人材不足といわれる上智の欠点を補う。長い目で見れば上智の社会的評価アップにはつながる。
-
387 名前:匿名さん:2008/03/20 13:47
-
上智OBの人材不足は深刻だ
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/7/
-
388 名前:匿名さん:2008/03/27 06:39
-
芥川賞作家出身大学ランキング
1位 早稲田大学 27人
2位 東京大学 19人
3位 慶應義塾大学 7人
4位 法政大学 6人
5位 京都大学 4人
5位 東京外国語大学 4人
7位 明治大学 3人
7位 九州大学 3人
9位 筑波大学 2人
9位 琉球大学 2人
9位 成城大学 2人
9位 武蔵野美術大学 2人
●9位 上智大学 2人
9位 東京女子大学 2人
9位 北海道大学 2人
9位 大阪大学 2人
9位 大阪府立大学 2人
9位 北海道教育大学 2人
9位 東京藝術大学 2人
20位 福島大学 1人
20位 東洋大学 1人
20位 大阪芸術大学 1人
20位 國學院大學 1人
20位 千葉大学 1人
20位 京都教育大学 1人
20位 長崎大学 1人
20位 お茶の水女子大学 1人
20位 成蹊大学 1人
20位 立命館大学 1人
-
389 名前:匿名さん:2008/03/30 03:51
-
>>388
やっぱり、国公立は強いんだ。
小樽商大なんかは田舎の大学として見てたけど、
上智なんか比べ物にならないくらい凄いね。
でも明大に負けているのはショックだったな。
-
390 名前:匿名さん:2008/03/30 08:26
-
とりあえずage
-
391 名前:匿名さん:2008/04/17 14:02
-
女風俗店でアルバイト。
上智女子大生風俗ご用達。
-
392 名前:匿名さん:2008/04/20 08:30
-
★本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
「スーパー30校」トップ立命館、次点早稲田
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2004/n1009/index.html
「2007年全入時代」がまもなくやってくる。日本の大学の約7割を占める私立大学では
約30%が定員割れ。「勝ち組」の一部難関私大も、国立大学独立行政法人化で厳しい
消耗戦が続く。全入時代を生き抜く「本当に強い大学」はどこだ――。
1位 立命館大学 81ポイント
2位 早稲田大学 78ポイント
3位 慶応義塾大学 75ポイント
4位 法政大学 70ポイント
5位 同志社大学 69ポイント
6位 中央大学 68ポイント
7位 関西大学 66ポイント
8位 立教大学 65ポイント
10位 関西学院大学 63ポイント
-
393 名前:匿名さん:2008/04/26 08:27
-
新年度だね。
今年の常置はどうなるのだろうか?
-
394 名前:匿名さん:2008/04/26 10:38
-
推移
2002年 - 私大3強の一角として君臨していた
志願者26482人 最終合格者(補欠繰上げ込み、次から説明省略)4350人 倍率5.9倍
2003年 - 早稲田・慶応に対して偏差値1以下の差ができる(それでも法とかの偏差は慶応>上智>早稲田)
志願者23852人(-10%) 最終合格者4483人(+3%) 倍率5.1倍(-0.8)
2004年 - 早稲田・慶応との差が1以上になる
志願者22204人(-7%) 最終合格者4552人(+2%) 倍率4.7倍(-0.4)
2005年 - 総合人間科学部に改組するも他が振るわず慶応との溝拡大(早稲田は上智と同じくやや凋落)
志願者21395人(-4%) 最終合格者4622人(+2%) 倍率4.5倍(-0.2)
2006年 - 外国語学部2次廃止と連続志願者減の反動で激増、偏差値やや上昇(早稲田も上昇、慶応変わらず)
志願者23809人(+11%) 最終合格者4936人(+7%) 倍率4.8倍(+0.3)
2007年 - 特に変化なしで、偏差値変わらず(早稲田大幅上昇、慶応もやや上昇)
志願者23997人(0%) 最終合格者5121人(+4%) 倍率4.7倍(-0.1)
2008年 - 強引な合格者大量削減作戦決行、復活なるか?!
志願者23799人(-1%) 最終合格者4600人?(-10%) 倍率5.2倍(+0.5)
-
395 名前:匿名さん:2008/04/27 02:12
-
これは偏差値あがるんじゃない?
-
396 名前: 名無しさん:2008/05/03 10:02
-
ボケ!!
-
397 名前:匿名さん:2008/05/03 10:06
-
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
http://www.toshin.com/jisseki/
とうとう早慶上理から上理明青立法中になってしもた。。。。。。。
-
398 名前: 名無しさん:2008/05/03 19:31
-
ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学
ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学
-
399 名前: 名無しさん:2008/05/04 00:36
-
ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学
ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学ホモ大学
-
400 名前:匿名さん:2008/05/05 15:09
-
神学部 定員:25人 英・国・世or日・小論
神学科 定員:25人
文学部 定員:475人 英・国・世or日
文学科(国文、英文、独文、仏文) 定員:175人
史学科(日本史、西洋史、東洋史) 定員:50人
哲学科(西洋哲学、東洋哲学、美学) 定員:50人 英・国・世or日or数
人間学科(心理、教育、社会、福祉) 定員:150人 英・国・世or日or数
新聞学科(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション) 定員:50人
法学部 定員:400人 英・国・数or世or日
法律学科 定員:150人
国際関係法学科 定員:75人
地球環境法学科 定員:75人
政治学科 定員:100人 英・国・数or世or日or政
経済学部 定員:300人
経済学科 定員:150人 英・国・数
経営学科 定員:150人 英・国・数or世or日or政
外国語学部 定員:400人 英・国・日or世or数
英語学科 定員:150人
独語学科 定員:50人
仏語学科 定員:50人
西語学科 定員:50人
露語学科 定員:50人
葡語学科 定員:50人
国際関係副専攻
言語情報副専攻
アジア文化副専攻
国際教養学部 定員:200人
教養学科(社会科学、比較文化、国際経済、地球環境) 定員:200人
理工学部 定員:400人
物質生命学科(応用化学、生命科学、化学) 定員:100人 化・物or生
機能創成学科(物理、機械工、電気電子工) 定員:100人 物・化or生
情報数理学科(情報科学、経営システム、数学) 定員:100人 物or化or生
環境開発学科(社会工、開発工、環境科学) 定員:100人 理・理or社