NO.10436481
受験生質問総合スレッド
-
0 名前:けんすう ★:2003/12/02 14:38
-
受験生の質問はすべてここでやってください。
入試関連でスレッドを立てるのは禁止です。
【質問するときは】
志望学部・利用する科目(英語・日本史など)
現在の偏差値、などをちゃんと明記しましょう。
-
901 名前:匿名さん:2005/02/09 10:47
-
今日の数学かなり簡単じゃなかった?去年に比べたらみんな点数良さそう。私は時間が足りなくて問題二つ捨てたけど。
-
902 名前:匿名さん:2005/02/09 13:36
-
英語簡単じゃなかった?平均あがるかな。
-
903 名前:匿名さん:2005/02/09 14:17
-
代ゼミの解答って信用していいのかな…?
-
904 名前:匿名さん:2005/02/09 22:36
-
242/350じゃ酷寒無理だよな…
-
905 名前:匿名さん:2005/02/10 00:20
-
教育受けたんですけど
232/350 じゃ受かりませんか?偏差値方とか言うので出される
ようなのできついとは思ってるのですが・・・内訳としては
英語7割
国語6割4分
日本史6割5分
なんですけど・・・
-
906 名前:匿名さん:2005/02/10 01:26
-
905 906 受かるんぢゃない?
-
907 名前:匿名さん:2005/02/10 02:36
-
そてんと偏差値変換法をした時の点数の開きがどれくらいになるのかが
問題だよね。教育の最低合格点が204でもしこれが素点だったら
>>905の点数で余裕合格になるけど実際は偏差値法だからね・・・・
-
908 名前:匿名さん:2005/02/10 02:36
-
受験生あんまココ見てないんだね
-
909 名前:匿名さん:2005/02/10 04:07
-
でも偏差値方って一体何なんですか?平均が65点だったら50点てこと?でもそれだと明らかにおかしくありませんか?350満点でわ無くなってしまうわけだし…
-
910 名前:匿名さん:2005/02/10 05:48
-
満点とれば換算後も満点だよ
-
911 名前:匿名さん:2005/02/10 06:27
-
たぶん早稲田の標準化みたいに
平均点以下→点数大幅ダウン
平均点以上→点数微妙アップOR保持
の不公平な採点方式だと思う。公平な試験をするのが目的だったら
社会にしか偏差値法使わないはずだし。平均点も取れない奴はほかが
いくらできても取りたくないって言う大学側の裏の意図があるんだと
-
912 名前:匿名さん:2005/02/10 06:43
-
偏差値法って全教科するって話もあるけど…どうなのかな?
俺国語だけが極端に悪かったから。
-
913 名前:匿名さん:2005/02/10 07:03
-
国文学科受けたけど。
国語 7割
日本史 ぎりぎり8割
英語 6割
上智は英語が合否を分けるよ ∧_∧ ・・・。
( ´_ ゝ`)∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)
/ \___// \自分
_ _ 隣人 / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
\ \ .\ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
914 名前:匿名さん:2005/02/10 07:44
-
耳がずれたわ。
-
915 名前:匿名さん:2005/02/10 08:57
-
>912
ということはここで8割取らないと受からない!とか言われてるのはデマだと思っていいんでしょうか?
-
916 名前:匿名さん:2005/02/10 12:07
-
英語 8割
世界史 8割
ただ国語 5割強
こんな僕でも国際関係法受かるとですか?
-
917 名前:匿名さん:2005/02/10 13:09
-
漢文の配点ってどれくらいかわかる人いますか??
かなり読み違えちゃったみたいなんです…
-
918 名前:匿名さん:2005/02/10 15:09
-
代ゼミの概評では日本史が簡単だったとか、国語が難しいって書いてあったけど、偏差値法って、平均点に差があったらどうするんですか?
-
919 名前:匿名さん:2005/02/10 15:12
-
だれか偏差値法について教えて~!!
-
920 名前:匿名さん:2005/02/10 15:34
-
>>919 そんなことは知らなくてもいい。結果を待て。
考える暇があるなら勉強しろ。
-
921 名前:匿名さん:2005/02/10 15:46
-
偏差値法は、各科目の平均点を50点と換算して点数をつける方法。全ての科目で平均点の人は175点ということ。
-
922 名前:匿名さん:2005/02/10 15:54
-
それっておかしくない?
-
923 名前:匿名さん:2005/02/10 16:05
-
だよね?その方法変だよね。
-
924 名前:匿名さん:2005/02/10 16:39
-
そもそもなんで英国まで偏差値法にする必要があるの?共通問題なんだから
そんな差別化する方式取るのおかしくない?公正を記すために差別化して
平均点取れてるか取れてないかで分けたらそれこそ不公平だ
-
925 名前:匿名さん:2005/02/10 16:45
-
バランス悪いやつを落とすためだろ。
-
926 名前:匿名さん:2005/02/11 00:20
-
それはおかしい。全く公正な試験になってない。
-
927 名前:匿名さん:2005/02/11 00:22
-
どっかの学科はある科目が四割切っていたらたとえ合計がボーダー超えても
落とすとかなかったっけ?まあ、あれだろ、例えば史学科受けるのに歴史が四割切ってたら
合計は達してても取る側としてはなあ、、そんな感じでしょ。
-
928 名前:匿名さん:2005/02/11 01:34
-
まぁ心配するな。
俺は英語140国語90世界史50で受かったから。
-
929 名前:匿名さん:2005/02/11 01:51
-
世界史は難易度次第だからね。他の取れれば五割でも十分OKでしょ。
要は大きな穴を作らないことだよ
-
930 名前:匿名さん:2005/02/11 02:09
-
みんな偏差値法わかってないね。
たとえば、素点平均で、英88、国61、世59で、標準偏差がそれぞれ19.5、10.02、13.22だと、
素点で英109、国57、世58なら素点合計224点で、偏差値は英107、国43、世49だから、偏差値合計199となる。
ところが、素点が同じ224点でも、英85、国68、世71なら、偏差値で203(英70、国65、世68)だ。
ちなみに、英語は150点満点で、平均点を取れたら偏差値は75になるように計算する。
100点満点の科目は平均点をとると偏差値50となるのは、常識。
そして、合格最低点は偏差値で決めるから、もし偏差値200点が合格最低点なら、
同じ素点でも、上の例の下の得点パターンの人だけが合格するわけ。
だから、上智では素点で何点とったと言っても、合否はそれだけではわからない。
まして、何割とったから大丈夫なんて議論しても、配点がわからなければ、まったく無意味。
学部学科が同じでも、選択科目が違えば、素点を比較しても、無意味。
-
931 名前:匿名さん:2005/02/11 05:08
-
合格最高点が350を超えてた年も以前あったな。まさに偏差値法によるものだ
-
932 名前:ねこ:2005/02/11 08:05
-
こんにちは。新聞を受験した者です。
代ゼミの回答例で照合すると、
英語70%、日本史88%、国語70%でした。
絶対上智に入りたい!
明日の発表を見る勇気がない...
-
933 名前:匿名さん:2005/02/11 08:28
-
931>説明ありがとうございます!
でも標準偏差はそんなに高いのでしょうか?もっと低いと
言ってください!英語が90、世界史65が平均なんて
ありえないでしょ!!高すぎて誰もうからん
-
934 名前:匿名さん:2005/02/11 08:28
-
一晩寝た931ですが
標準偏差は、過去の例から見ても、外国語学部などは、だいたいこの程度ですね。
各教科平均点は当たり前ですが、毎年、大きく変動しますから、偏差値法では、
平均点の高低により、当然かなり偏差値が変わってきます。
「だいたい65%のできなら受かる」とかいう話は、931の理屈が理解できる人なら
かなりアバウトな話だと理解できると思います。
あと、上智は、ご承知のとおり、今回、試験日程を変更しました。
外国語学部で英語学科と、その他の学科をずらしました。
だから、その影響で、文学部も影響を受け、
外国語学部と文学部は受験結果が、かなり変動しています。
また外国語学部の英語学科以外の学科の2次が慶應文とかぶりました。
だからその影響もあって、外国語学部はかなり変動が起きる可能性があると思います。
たとえば、一部の学科では、例年になく男子の受験生が多かったようだし。
入試は、受験時の体調の善し悪しは影響するかも知れませんが、
体調がよければ、普段の実力とかけ離れた結果が出ることは滅多にありませんので、
これまでの模試で合格可能性が高かった人は、あまり不安がることはないでしょう。
むしろ入試が水ものになってしまうのは、受験者の内容・レベルが変動することによって
起こることのほうが多いようです。
あ、ちなみに私は、某予備校の集計データの統計分析を請け負っている某大学の院生です。
-
935 名前:匿名さん:2005/02/11 08:34
-
あんたはえらい
-
936 名前:匿名さん:2005/02/11 08:44
-
>931
有難うございます。ところで偏差値法って全教科やるんですか?なんか上智のホ-ムペ-ジ見る限りだと選択だけのような気がするんですが。
-
937 名前:上智のHPより:2005/02/11 08:49
-
偏差値法とは、異なる科目間の試験結果に現れる固有の得点分布(分散)
を標準化し、同じ条件で判断する方法ですが、本学では志望学科の
受験科目に選択科目がある場合には、志願者が必ず受験しなければ
ならない指定科目(例えば文学部哲学科の場合は英語と国語)に
ついても偏差値法により標準化し、選択科目の偏差点と合計して
総合得点を算出しています。この方法により、科目選択による
有利不利を無くし、公平に受験生の学力到達度を判定していますので、
自分にとって得意な科目を選択することが最良の方法です。
-
938 名前:目指せソフィア:2005/02/11 09:03
-
社会福祉学科を受験しました…合計218点しかなかったんですが受かりますか?
-
939 名前:匿名さん:2005/02/11 09:11
-
だから毎回変動するから素点でどーのこーの言われても
分からないって某大学院生が言ってるじゃろがい!!
・・・でもちょっと気になるわ。ということで
939に便乗いたします。だいたい(毎回変動するのは承知です)
でいいんで素点でいくつくらいとればよいのでしょうか??
-
940 名前:匿名さん:2005/02/11 09:22
-
あせる気持ちはわかるが合格発表を待て。その質問には誰も答える事はできない。
気休めの言葉でもかけてもらいたいのなら話しは別だがな。一応言っておいてあげる。
「大丈夫、君の実力なら合格できる」
-
941 名前:匿名さん:2005/02/11 10:15
-
経営を受けたものですが、今回は英語がかなり難化しました・・
代ゼミでもそう講評してます。
今回の英語の平均は当然下がると思われるのですが、
例年の平均はいくつくらいなのですか??
-
942 名前:匿名さん:2005/02/11 10:52
-
俺も経営の英語泣いた 平均知りてぇ
-
943 名前:匿名さん:2005/02/11 11:41
-
今日の経済ぜんぜんダメだった!最後の頼みだったんだけど。
数学も国語もわからなかった~。
浪人できないし、上智よさらば…
-
944 名前:匿名さん:2005/02/11 11:48
-
日本史88 国語43 英語90で社会福祉大丈夫ですか?
-
945 名前:匿名さん:2005/02/11 12:10
-
>>943 上智よさらばなんて松岡洋右みたいなことを言うのはまだ早い。
まあ鯉の洗いを肴に酒でもやって泰然と発表日をまちなされ。(´∀` )
-
946 名前:ぐるぐる:2005/02/11 12:53
-
経営受けた。国語は解答数26のうち23OK。ところが頼みの英語は98点。まさか100を着るとは....。更に世界史、半分!素点で約235ぐらい。これでは合格は絶望でしょうか?
-
947 名前:匿名さん:2005/02/11 13:39
-
上智の合格発表がAUの携帯で見れるアドレス知ってる人いたらお願いします
-
948 名前:匿名さん:2005/02/11 13:41
-
>>937
やっぱりどう考えても公正ではないよな。選択科目だけなら公平かも知れんけど
英国やったら絶対不公平になる
-
949 名前:匿名さん:2005/02/11 13:45
-
理工の数学(問題番号8)
20点の自信があり!!
-
950 名前:匿名さん:2005/02/11 13:46
-
なぜおまえらは合格発表を待てないのだ。
例年はどれくらいですかなんていう質問はおまえら受験生の方がよっぽど詳しいだろうが。
今年は何点取れば合格ですかなんて学部生が知るわけ無いだろ。
少しは自分で考えろ。
このスレッドのレス数が残りあと6件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。