NO.10439447
東京都立大学法学部のスッドレ
-
0 名前:アヌシュ:2004/09/02 16:07
-
東京都立大学法学部の学生は金メダル
-
171 名前:匿名さん:2005/07/26 14:48
-
公務員の予備校通いたいんだけど、どこがいいですかね。資料みただけじゃサッパリ
-
172 名前:匿名さん:2005/07/26 14:54
-
EYEマジお勧め
勉強環境の良さを売りにする予備校が多い中、唯一「コンパ」を売りにする
-
173 名前:匿名さん:2005/08/21 04:00
-
中東政治論っていつからか教えてもらえませんか??
-
174 名前:匿名さん:2005/08/22 01:16
-
http://www.comp.metro-u.ac.jp/kyomu/
9日(金)からだ。
HPをみよ。
-
175 名前:匿名さん:2005/08/22 09:50
-
ありがとうございます。
-
176 名前:匿名さん:2005/08/26 01:42
-
川出良江さんの授業ってどうだったんですか?
-
177 名前:匿名さん:2005/08/26 02:27
-
東大に移ったんだから東大生に聞いたら?
-
178 名前:匿名さん:2005/08/26 03:29
-
とてもおもしろく、
密度が濃く、
わかりやすく、
対象領域が広範で、
勉強になりました。
でも受講生の数が
毎年それほど多くなかったのが
不思議。
もったいないぞ、都立大生。
と今頃言ってもしょうがないが。
-
179 名前:匿名さん:2005/08/26 03:38
-
レスありがとうございます。川出先生の講義受けてみたかったです。
-
180 名前:匿名さん:2005/08/26 04:29
-
バク、バク、バク、大澤麦。
-
181 名前:匿名さん:2005/08/26 08:54
-
ムギだろ
-
182 名前:匿名さん:2005/08/26 11:27
-
バカが棲みついたな
-
183 名前:匿名さん:2005/08/26 11:29
-
芸能ニュース
http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm
-
184 名前:匿名さん:2005/09/30 03:33
-
後期開講の6、7限の憲法一部
A類生の参加すら、厳しく締め出すようで、
実は受講生ゼロで開講しないことをもくろんでいるのではないか
とさえ思うのは、かんぐりすぎでしょうか。
-
185 名前:匿名さん:2005/09/30 08:01
-
憲法一部で受講生ゼロを目論むのは、ちょっと無理だろ。
-
186 名前:匿名さん:2005/09/30 08:54
-
でも、B類生は3,4,5年生しかいないわけだし、
25人×3くらいか。
憲法一部はもうとってるだろ、普通。
-
187 名前:匿名さん:2005/09/30 10:26
-
いいじゃないの。ジョージは異常に負担が多いんだから。
それより暇な癖に土曜1~2限という事実上B類生の履修が難しい時間に開講している奴が問題だ。
-
188 名前:匿名さん:2005/10/02 11:20
-
いよいよ、もう店じまい、という感じだな。
-
189 名前:匿名さん:2005/10/02 21:36
-
B類はな。
-
190 名前:匿名さん:2005/10/22 23:24
-
土曜って、本来開講しないようにしたのに、B類向けに
開講することになったって聞いたけど。
-
191 名前:匿名さん:2005/10/23 05:28
-
本来は昼と夜の二コマ開講する必要がある。
ところが予算や人員の手配が付かないために、土曜にやっている。
大概のB類生にとっても土曜開講は迷惑な話。責任をなすり付けられてはたまらない。
土曜にやるなら、般教や他学部の講義なども含めてメニューを揃えてもらわないと
半端に大学行くことになって休みの日が減るだけでいいことないっしょ。
-
192 名前:匿名さん:2005/10/23 08:36
-
法社会学なんか平日に開講すればいいのにな。
-
193 名前:匿名さん:2005/10/24 01:04
-
>>190
デマ。
-
194 名前:匿名さん:2005/10/24 01:23
-
あい・てぃー・おー
-
195 名前:匿名さん:2005/10/24 03:22
-
>192
じゃ、B類の人は、土曜開講されるなら、平日昼間の方が
いいの? そういう人ばかりじゃないだろ。
-
196 名前:匿名さん:2005/10/24 03:38
-
法学部以外のB類卒業生だが、法学部は土曜日開講が多くて羨ましかった。
その方が履修の自由度が上がるから。
-
197 名前:匿名さん:2005/10/24 03:51
-
人文は土曜日開講どころか、昼夜完全開講すら実施していないクズ学部。
-
198 名前:匿名さん:2005/10/25 14:37
-
そーいや伊藤塾にでも通うかな
-
199 名前:匿名さん:2005/10/27 14:28
-
どなたか桶舎のHPのアドレスを知ってる方がいたら教えてください!
-
200 名前:匿名さん:2005/10/27 14:36
-
>>199
http://blog.livedoor.jp/remember309/
ほれ
-
201 名前:匿名さん:2006/05/13 04:44
-
ほぅ
-
202 名前:匿名さん:2006/08/02 16:48
-
法学系二年は5日までテスト
-
203 名前:匿名さん:2006/10/17 23:24
-
桶ぴー
-
204 名前:匿名さん:2006/11/22 16:21
-
首都大法学部政治学科のY先生はハラスメントで有名です。
前の上智大学でもかなりの問題を引き起こして有名だったみたいですよ。
-
205 名前:匿名さん:2006/12/10 04:44
-
>205
山田○敬のこと?
そんな感じには見えないけどな
-
206 名前:匿名さん:2006/12/11 01:22
-
上智大学卒と言えば岡本
-
207 名前:匿名さん:2007/01/26 08:33
-
明治とクビ大
どっちがいーの?(法)
-
208 名前:匿名さん:2007/01/26 09:06
-
首都大。
明治は論外。
-
209 名前:匿名さん:2007/01/26 09:35
-
まじっすか・・?
首都大ってそんなにいいの??
-
210 名前:匿名さん:2007/01/26 12:17
-
麦先生の都市プロ面白かったな。
-
211 名前:匿名さん:2007/01/26 18:16
-
政治系に限って言えば明治だろ>>207
法律は知らないけど、最近流出が相次いでますな>首
-
212 名前:匿名さん:2007/01/27 04:55
-
以前は中央法とタメ張るくらいだったけど、教員の流失でレベルは落ちたとは思う。
それでもまだ中央法>首都>その他MARCH法かと。
-
213 名前:匿名さん:2007/01/27 05:37
-
流出?
キチガイ共産党教員が居なくなってレベルは上がったよ。
-
214 名前:匿名さん:2007/01/27 07:49
-
なるほど
-
215 名前:匿名さん:2007/01/28 03:30
-
そうですかぁ・・・。
司法試験目指すつもりでもやっぱ首都?
-
216 名前:匿名さん:2007/01/28 03:33
-
もちろん。
-
217 名前:匿名さん:2007/01/28 05:04
-
新司法試験
東京都立ロー 受験者39合格者17合格率44
中央ロー 受験者239合格者131合格率55
首都大になって更に堕ちるので、明らかに中央法>首都法
-
218 名前:匿名さん:2007/01/28 06:13
-
1年目だけで比較しても無意味な上に、「首都大になって落ちる」事実は認められない。むしろ、現都立大3・4年生の方が出来が悪い都評判。
-
219 名前:匿名さん:2007/01/28 12:31
-
一年目じゃほんとわかんないですけど(早稲田クソになっちゃうし)、
中央法はやっぱ違いますよね。。
明治と首都大ならやっぱり首都大か!
ありがとうございます^^
-
220 名前:匿名さん:2007/01/28 13:03
-
首都大必死だな
政治史界のホープ五百旗頭先生も流失みたいだし