NO.10435903
芝浦工業大学は武蔵工業大学と合併するべきである
-
0 名前:名無しさん:2003/12/19 04:13
-
芝浦工業大学は武蔵工業大学と合併するべきである。
-
151 名前:匿名さん:2005/05/11 17:55
-
母校愛の強い先生って、芝工OBだよね。
うちの大学レベルで、OBをこれほど残してるところが他にもあるんだろうか?
もっとも、他大出身でも芝浦に愛校心抱いてる先生もいるけどね。
芝工は技術系には偏愛される学校なのかもね。
俺も技術って点では芝浦好きだし。
-
152 名前:151:2005/05/12 00:27
-
うちの学科はそんなにOBいないけどやっぱ愛好心あるなぁ
むしろ先生がそう思ってないと、生徒は愛校心なんて持てないよね。
-
153 名前:匿名さん:2005/05/17 14:32
-
ムサコーとの合併なんてありえない。
レベルが違いすぎる。二流大学と一緒にしないで欲しい
なんで1はムサコーとの合併論を持ち出したのだ?
-
154 名前:匿名さん:2005/05/17 15:37
-
元は一緒だったらしい。でももう中身も外見も全然違う組織だから
一緒になる根拠にはならないね。レベルも違いすぎるし。
とりあえず言えることは、芝工にとって益はない。
-
155 名前:匿名さん:2005/05/17 16:55
-
東京理科大学
工 60
理 59
理工 58
基礎工 57
芝浦工業大学
工 54
シス工 53
武蔵工業大学
工 51
-
156 名前:匿名さん:2005/05/17 16:57
-
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/musashikogyo/1096813380/
-
157 名前:匿名さん:2005/05/17 17:52
-
永遠のライバル、ムサコー
-
158 名前:匿名さん:2005/05/17 17:56
-
埼玉大は下位駅弁と言われる程じゃないぞ!せめて中下位と家。
群馬、山梨と同じくらいだろ。
武蔵工とだってあまりレベル変わらないのに・・・。
>>153や>>154みたいに変にプライド高い学生が多いよな。
それに理系では2,3の偏差値差なんかナンボのもんだって話だし。
そういう意味じゃ理科大にしたってそこまで変わらない。
重要なのは、実績、研究力、企業評価などではないか?
-
159 名前:匿名さん:2005/05/18 02:03
-
>>158
確かにうちは偏差値の割には学生のプライドが高い
しかし同レベルの大学で変に卑屈になっている日東駒専その他の大学に比べれば悪いことでは
無いのでは?それが就職率の高さにも表れているような気がする
-
160 名前:匿名さん:2005/05/18 05:47
-
偏差値=プライドではないわけですよ。
-
161 名前:匿名さん:2005/05/18 05:51
-
あと益がないってのは偏差値の問題じゃないよ。
借金あるのにこれ以上なんかできないだろうなって意味で。
理科大とならあるかもしれないけど、ちょい下の大学と、
しかも同じ理系単科の大学と合併とかは全然意味ないって話。
つーか大学の偏差値が54だとしても、入ってくるときの個人の偏差値はピンキリ。
そもそも大学入ってからも偏差値気にしてるようじゃだめだと思うんだが。
-
162 名前:匿名さん:2005/05/18 16:50
-
偏差値38で芝工ですが何か?
-
163 名前:匿名さん:2005/05/18 16:59
-
>>162
ホント?二部?
まぁ、確かにうちは入学するのは簡単な大学だけど、4年間でかなり実力がつくからね。就職率も良いし
-
164 名前:匿名さん:2005/05/19 00:47
-
がんばんなきゃ、どっちにしろだめよ
-
165 名前:匿名さん:2005/05/28 05:51
-
武蔵工業大学って芝浦工業大学から分離独立したって本当か?
-
166 名前:匿名さん:2005/05/28 06:05
-
母体がそうだったって噂だね
-
167 名前:匿名さん:2005/05/28 09:32
-
>>165
独立したんだじゃ無くて一つの母体が二つに分かれたんだよ。アメーバ―みたいに
-
168 名前:167:2005/05/28 12:24
-
いや分離独立って話だが
-
169 名前:匿名さん:2005/05/28 15:07
-
80年近く前の仲間割れ、今更どうでもいいよ。
俺らには関係ないしょ。
-
170 名前:匿名さん:2005/05/28 16:00
-
分離分解です。
-
171 名前:匿名さん:2005/05/28 18:07
-
まぁぶっちゃけ今はこっちの方が優位だし。
-
172 名前:匿名さん:2005/05/29 01:27
-
言っとくけど芝工とムサコーは完璧な五分ですよ。
何が優位なの?
-
173 名前:匿名さん:2005/05/29 02:13
-
「むさこう」で変換できないあたりで終わってるよ
-
174 名前:匿名さん:2005/05/29 02:21
-
>>172
ヒント:むさこうの板はない
-
175 名前:匿名さん:2005/05/29 02:24
-
ムサコーの板もありますけど何か?
-
176 名前:匿名さん:2005/05/29 08:48
-
ナカ~マ・ワレワレ
-
177 名前:匿名さん:2005/05/31 23:40
-
芝工の教育方針に納得いかない教師と生徒が作ったのがムサ工なんじゃなかったっけ?
-
178 名前:匿名さん:2005/06/01 02:01
-
しばこうのがいい
-
179 名前:匿名さん:2005/06/01 05:28
-
最近発売したYomiuri Weeklyの就職ランキングも同じだったし仲良く頑張っていけばいいじゃん。
どうせ合併なんかしないんだし
-
180 名前:匿名さん:2005/06/01 07:05
-
別に嫌いなわけじゃないよ。芝工のほうが好きなだけで。
-
181 名前:匿名さん:2005/06/01 07:40
-
人気は芝浦の方があるよ。ムサはなんか暗くて汚いイメージがある。
以前ムサ系列の亜細亜大生がシバムサの取材をして、ムサ最悪シバ最高って記事を受験雑誌に書いてたっけ。
大宮校舎は学園ドラマに出て来そうな明るさで、こんなところで勉強が出来る芝工生に憧れるとまで持ち上げてたなぁ~
対するムサ世田谷は汚い狭い暗いで、二度と行きたくないところとコケ下ろしてた。
ま、この学生記者さんは田町校舎を知らないようだから幸せともいえるんだけど、やっぱ学校も明るくないとダメだよね。
-
182 名前:匿名さん:2005/06/01 08:16
-
芝工生のムサ付近在住の俺はどうすれば
-
183 名前:武佐子:2005/06/01 15:08
-
>>181
人気はムサコーの方が絶対にあります。特に神奈川では。
芝の方が人気があるなんて既成事実みたいな言い方するのやめてもらえませんか?
それとムサコーには芝と合併する気なんてありません。
-
184 名前:匿名さん:2005/06/01 16:06
-
だから願い下げだって言ってるじゃん
-
185 名前:匿名さん:2005/06/02 08:41
-
「むさ苦しい」の語源は「ムサコウウルサイ」だそうです
-
186 名前:匿名さん:2005/06/15 03:04
-
情報工はレベル高いよ
-
187 名前:匿名さん:2005/06/15 05:37
-
うちも負けてねぇ
-
188 名前:匿名さん:2005/06/15 09:04
-
まぁ、理系はレベルじゃないって言うけどな。
ちなみに、ムサとくっつくのは俺も願い下げだな。
せっかく何度も受験して手にした入学なのに、滑り止めと合併なんかされたらたまったもんじゃない。
-
189 名前:匿名さん:2005/06/15 13:49
-
芝工とムサコー五十歩百歩w
-
190 名前:匿名さん:2005/06/15 14:13
-
と世界の中心で叫ぶムサコー生であった
-
191 名前:匿名さん:2005/06/15 15:23
-
http://www.comm.musashi-tech.ac.jp/~kogyokai/siryou/kinenhi.pdf
武蔵工業大学創立の由来
-
192 名前:匿名さん:2005/06/15 15:34
-
>>188
芝工入る為に何度も受験するなんて「オレ頭悪いです」って言ってるようなもんだぞ。
-
193 名前:匿名さん:2005/06/15 18:55
-
>>192
一浪に失礼だぞごらぁ
-
194 名前:匿名さん:2005/06/16 00:29
-
何度もってことは一浪より多いのでは
とはいえ俺にとっちゃどうでもいいけどな。
レベル高ければ文句言えないし。
-
195 名前:匿名さん:2005/06/16 03:26
-
学内併願なら現役でも何度もだろ。
それが芝浦クオリティ。
-
196 名前:匿名さん:2005/06/16 11:37
-
豊洲工業大学よろ
-
197 名前:匿名さん:2005/06/16 12:41
-
>>195
レベルが低いから問題なんでしょw
-
198 名前:匿名さん:2005/06/16 15:11
-
某ゼミナールは今年芝工に53という値札をつけたらしいね。
じわじわ値崩れしてるねw
-
199 名前:匿名さん:2005/06/17 01:04
-
今年理系はことごとく不人気だったから仕方ないだろ
1downで済んでよかった。
-
200 名前:匿名さん:2005/06/17 04:16
-
>>198
大学生にもなってまだ予備校の偏差値表なんか確認してんの?
ホントに寒い