NO.10430218
補欠合格
-
0 名前:名無しさん:2007/02/14 11:31
-
補欠合格候補って受かる可能性高いのですか?
-
1 名前:匿名さん:2007/02/14 11:48
-
俺も補欠、番号いくつでした?
-
2 名前:匿名さん:2007/02/15 03:40
-
俺、経済補欠だった
-
3 名前:匿名さん:2007/02/15 04:49
-
俺補欠にもなんなかったよ。
もぅ駒澤いけない?
-
4 名前:匿名さん:2007/02/15 05:26
-
私、現1年生だけど
補欠合格でココに入学したよw
あとは祈るのみだね!!
みんな受かってますよおに☆
-
5 名前:匿名さん:2007/02/15 07:53
-
補欠合格ってどうやってわかるの?
-
6 名前:匿名さん:2007/02/15 08:09
-
合格発表の次の日に通知が来たよ。
もう落ちたと思ってたからびっくりだった。
-
7 名前:匿名さん:2007/02/15 08:20
-
それはインターネットとかで自分の番号ありました?
-
8 名前:5:2007/02/15 09:27
-
確か自分の番号は公表されてなかったと思う。
自宅に補欠通知がきて補欠だって知った気がする。
正式に補欠合格すると、ちゃんとした合格証書がくるよ。
でも合格になったのは3月入ってからだったよ´`;
-
9 名前:匿名さん:2007/02/15 09:53
-
じゃ今日インターネットで自分の番号なくても、明日補欠通知くる可能性はあるってことですね?
日大とかは補欠ってでるらしぃですが。
-
10 名前:匿名さん:2007/02/15 10:59
-
補欠合格候補者の紙の右上に書いてあるのって自分の順位なんですかね?
-
11 名前:匿名さん:2007/02/15 11:02
-
もぅ通知きたんですか?
何学科受けたんですか?
-
12 名前:12:2007/02/15 11:23
-
経済です
-
13 名前:匿名さん:2007/02/15 11:31
-
現代応用うけたんですが、埼玉なんで、くるとしたら明日ですかね?
-
14 名前:か:2007/02/15 12:38
-
現代応用です!仲良くして下さい*
-
15 名前:匿名さん:2007/02/15 12:43
-
現代応用受かったんですか?
-
16 名前:匿名さん:2007/02/15 13:00
-
経済は補欠合格でも繰り上がれるかなぁ・・・
心配です↓
-
17 名前:匿名さん:2007/02/15 13:03
-
いつ通知くるの?
-
18 名前:駒沢行きたい:2007/02/15 13:03
-
現代応用が補欠で通知がきた者です。
補欠ってどのくらい受かるのでしょうか?
期待はしないほうがいいですよね?
-
19 名前:匿名さん:2007/02/15 13:05
-
↑は何処住みの人ですか?
補欠の人って、ネットとかで自分の番号ありましたか?
-
20 名前:駒沢行きたい:2007/02/15 13:09
-
ネットでは自分の番号はなかったです
静岡ですが発表日の今日きました
-
21 名前:匿名さん:2007/02/15 13:12
-
自分埼玉なんですが、静岡できてるんならもぅきませんね??
何時位にきました??
-
22 名前:駒沢行きたい:2007/02/15 13:18
-
今日の午前中にネットで発表見て終わったと思ったら、
夕方ぐらいにきたと思います
-
23 名前:匿名さん:2007/02/15 13:34
-
>5
去年補欠、何番ぐらいだったんですか?
-
24 名前:匿名さん:2007/02/15 13:53
-
じゃもぅきませんね?
駒澤終了??
-
25 名前:匿名さん:2007/02/15 14:03
-
地域環境きたひといますかー?(´ω`;)うち地域環境補欠なんですけど…
-
26 名前:匿名さん:2007/02/15 14:17
-
やっぱもぅみんなきてんですね??
-
27 名前:匿名さん:2007/02/16 00:55
-
結局補欠って何人ぐらいとるのでしょうか・・
20くらい? もしくは200人くらいとったりするんでしょうか?
辞退者の数にもよると思うけど・・
知ってる先輩いませんか??
-
28 名前:匿名さん:2007/02/16 01:00
-
もぉー補欠合格通知こねー?
-
29 名前:匿名さん:2007/02/16 02:43
-
28は何学部?
-
30 名前:28:2007/02/16 03:22
-
経済です
-
31 名前:匿名さん:2007/02/16 03:44
-
経済は辞退者いっぱいいる気するから大丈夫じゃない?
-
32 名前:28:2007/02/16 03:50
-
そうなんですか? どうもありがとうございます。
-
33 名前:匿名さん:2007/02/16 04:02
-
現代応用の通知こないょ?
-
34 名前:匿名さん:2007/02/16 04:03
-
グローバルで補欠来たんですけど
来た方いらっしゃいますか??
-
35 名前:匿名さん:2007/02/16 04:07
-
>>33
ここまで来ないならもう来ないんじゃない?
-
36 名前:匿名さん:2007/02/16 04:48
-
じゃもぅ諦めます。
第一希望だったんで、かなり痛いです?
-
37 名前:匿名さん:2007/02/16 10:11
-
今三年の者だけど、三月に俺は補欠合格通知きたよ☆第一希望だったからうれしかった☆
-
38 名前:匿名さん:2007/02/16 10:35
-
>>37
何学科ですか?自分も少しは可能性あるかな(´;ω;`)
-
39 名前:匿名さん:2007/02/16 10:57
-
三月に来たんですか?!
それはT方式ですか?
色々きいてすいません。
39まだ補欠通知きてなぃ俺と同じ人??
そんなわけないか。
-
40 名前:匿名さん:2007/02/16 11:05
-
>>39
いえ、通知はきてますよ
-
41 名前:匿名さん:2007/02/16 11:30
-
いぃですね
-
42 名前:38:2007/02/16 13:49
-
自分は法学部でした☆他はどうかわかりませんので保障はできませんが三月に来たて事実も過去にあったことだけ報告します☆
-
43 名前:匿名さん:2007/02/16 14:08
-
>>42
法学ですかー(゜o゜)自分地理なんでやめる人少なそうで…
-
44 名前:匿名さん:2007/02/16 14:13
-
補欠からの繰り上げ合格は、入学辞退者の数に依存する。
ゼロの年度、150名の年度、その年によって繰り上げの数は大きく変動してしまう。
過去に繰り上がった受験生が多かったからといって、今年度どうなるかは全然わからない。
こればっかりは、何の保証も確信も持てないこと。
ボーダーからたった1~5点という僅差でも、入学できずに涙をのむことを覚悟しなければならない…
特に駒沢以外どこにも合格してない人は。
でも、補欠っていうのは合格点に限りなく近かったということです。正規より数点低かっただけ。
-
45 名前:匿名さん:2007/02/16 14:25
-
>>44さん
ありがとうございます(^ω^)凄く仕組みが分かりやすかったです!第一志望でやはり落ちたけど、最低合格点付近とれてたんだ…こんな馬鹿な自分でも近づけたんだって思いました!結果をおとなしく待ってます。本当にありがとうございました\(^o^)/
-
46 名前:匿名さん:2007/02/16 15:39
-
駒沢の補欠は、そのボーダーライン上に相当数の受験生がひしめき合っていることが考えられる。
難関私大であればあるほど、正規・補欠間の点差は小さい。慶応でも上智でも。
補欠合格における例外は、地方の定員割れを起こしているような私大(倍率1.0未満)。
そういう大学は3月15日以降に何の前ぶれもなく繰り上げ合格を通知することがある。
しかも、ボーダーから大幅に得点が下回っている受験生に。
駒沢補欠不合格。それは、数点の紙一重の差で落ちたっていうこと。
ちなみに、辞退者がほとんど出ないような大学では繰り上げは起こらないよ。
毎年早稲田は二文・社学以外繰り上げゼロのようです。東大不合格者が流れ込むから?
不人気学部を受けた人、繰り上げ合格の可能性は高いです。
-
47 名前:匿名さん:2007/02/16 16:06
-
不幸にして駒沢補欠落ち・・そして、他も補欠者にさえ届かず不合格。
日東駒専レベルのどこにも入学できないまま4月1日を迎えるかもしれない!
はっきり言って、そういう事態も十分にあり得るからね。
2月末日までに合格通知が来なければ。繰り上げの発表は3月の初頭。
大学に入れるかもう1年浪人するか、受験生の運命は今月中に決まってしまうだろう。
3月の二次募集は倍率10.0以上だから尋常じゃない。早慶レベル。絶対に受からない。
-
48 名前:匿名さん:2007/02/16 16:10
-
俺もその可能性大です↓↓
浪人はできなぃんで、カナリ低ぃ大学いかざるおえないかもです。
短大、専門も考えてます。
-
49 名前:匿名さん:2007/02/17 02:38
-
+5点
――――ボーダー(合格最低線)
-5点(補欠者)
受験生は±10点で天国と地獄を行き来する…
-
50 名前:匿名さん:2007/02/17 02:56
-
>>49
これしか差がないんですか!?
あぁ…あの問題さえあってれば…(;ω;)