NO.10430132
さぁ、そろそろ単位を助け合おう! 法学部政治学科
-
0 名前:名無しさん:2005/12/18 12:57
-
今年も概論危ういです。
後期の早川って問題何出すんだろ?
-
100 名前:匿名さん:2007/07/01 16:34
-
環境政策って横田?あのプリント出さなくても単位は余裕だよ!
出せば確かプラスになるけど。書く内容はビデオの感想とかじゃなかった?
つか誰か富崎隆の数量政治学&政治心理学の情報無い?就活で一回も出れてないんだけど…
-
101 名前:匿名さん:2007/07/01 17:26
-
>>100
ビデオの感想は
普段から小プリ
ントで書いてま
すよ。つうか、
あの講義そうい
うのばっかな気
がする。例のプ
リントと言うの
は、両面印刷で
小さな文字がぎ
っしり書かれて
あるやつです。
出しても出さな
くても、成績に
影響する事はな
いそうですが、
出来れば出した
いなと思いまし
て。
-
102 名前:匿名さん:2007/07/03 15:54
-
>>96
俺取ってる。亀山なんとかのプリントでしょ?
アレは要約するって言ってたけど、実は俺もよう分からん
とりあえず要約
誰か火曜2限の国家安全保障論取ってない?
テストの情報教えてください
-
103 名前:一般の名無しさん:2007/07/03 15:55
-
>>102
サンキュー。やっぱ要約で良かったんですね。しかし、あの膨大な量を・・・・。
厄介だな(‐∀‐;)。
国家安全保障論って、小堀先生の?去年単位取れましたが中間なんてありましたっけ?
通年科目ですよね(4単位?)。昨年の情報で宜しければですが、あの先生の問題は比較的
ある題材についての個人的な意見を求める傾向の問題が多い様です。過去、遡って頂ければ
分ると思いますが。例え、小テストがあっても受けてさえいれば最後の試験で挽回できるレベル
だと思いますよ。それにあの先生はテスト前の授業で範囲いいますし。
あっ、思い出した。小テストあったな・・・・。でも、適当に答えて単位取れたんで大丈夫ですよ。
お役に立てばいいですが。
-
104 名前:一般の名無しさん:2007/07/07 03:37
-
こんな時期にすまん。木1「社会保障法」のテキストって何を使ってるか分る人
いますか?ほんと、すまん・・・・。
-
105 名前:匿名さん:2007/07/07 10:11
-
>>103
そうなのかぁ~、ありがとう。
希望が持てた~!お互い頑張りましょ!
-
106 名前:匿名さん:2007/07/07 15:18
-
月曜3限【比較メディア論】
レポートの内容&提出日教えてください。
-
107 名前:匿名さん:2007/07/08 13:34
-
ヨーロッパ政治論の授業は9日で終わりですか?
誰か知ってる方いたら教えてください!!
-
108 名前:匿名さん:2007/07/11 08:27
-
国際政治学のテストってどんな問題が出るんだろう?わかる人いる?
-
109 名前:匿名さん:2007/07/12 00:34
-
それはねぇ。小堀君の言う言葉をそのまま書いとけば優間違いなし。
間違ってもヨソの人の文献あさったりしたらだめだよ。あの小堀クン
のええから加減なのが良いのだから。ノートのとうり小堀君の言葉で
書く事。ほら、今ならICレコーダーって代物もあるだろう。
-
110 名前:匿名さん:2007/07/12 03:05
-
5回くらいしか出てないんですが…ICレコーダーで録音っつー事すか!?
-
111 名前:匿名さん:2007/07/14 22:10
-
5回? 昔ならなあ、模範解答って言うのが回ってたんだけどなあ。
小堀ゼミの連中に頼んでみたら?
-
112 名前:匿名さん:2007/07/18 11:21
-
今年はどうかしらんけど
去年は前期試験無かったぞ、小堀さん。
ちなみに110も書いてるけど
授業中に言ってる事をひたすらメモっておけば
優はとれるぞ多分
後はそのメモをまとめればオケぃ
-
113 名前:匿名さん:2007/07/19 22:23
-
そうなん?なんか小テストがあるって聞いて…ないならよかった。色々ありがとう!
-
114 名前:匿名さん:2007/07/21 04:22
-
>>113
お気の毒ですが、前期2単位分の試験は行われましたよ。小堀たん曰く、受けなければ救済処置は、無いとの事。因みに来週は休校で、前期講義は実質終了。
まぁ、5回分の内容じゃ答えられんかもしれんがな。
-
115 名前:匿名さん:2007/07/21 06:12
-
>>113
心配するな。友達にノート借りろ。優はダメでも良か可で上等だ。
徹底的に現実主義者だからな。小堀のりおちゃんは、西川のりお
じゃないぞ。
-
116 名前:匿名さん:2007/07/21 11:00
-
富崎先生の政治心理学の情報ありませんかー?
-
117 名前:匿名さん:2007/07/23 13:50
-
大塚桂の現代国家論、
欠試者にたいしてのレポートの内容教えてください。
就活が忙しくて情報がありません。
よろしくお願いします!!
-
118 名前:匿名さん:2007/07/24 14:16
-
今日のはずなんだが、早川さんの政治学概論の補講どこだか分からん。もう遅いんだが、学習内容等教えて貰えますか?
-
119 名前:匿名さん:2007/07/25 13:36
-
1号館の404でやってるぞ
-
120 名前:匿名さん:2007/07/25 21:27
-
>>119
一応、礼は言っておく。ご心配をお掛けしましたが、その後直ぐに教場変更の
張り紙見つけて慌てて行って3~4限に間に合いました。
-
121 名前:匿名さん:2007/07/27 07:05
-
斎藤先生の「国際法」って前期の講義終わったみたいですが、試験ってありましたか?
-
122 名前:匿名さん:2007/07/27 12:25
-
大塚桂先生の、政治学原論の救済措置レポートの内容を知っている方
いませんか?いたら教えてください!!
-
123 名前:匿名さん:2007/07/27 12:35
-
桂の原論って救済なんてあったっけ?
-
124 名前:匿名さん:2007/07/27 13:41
-
早川の政治学概論の前期テスト場所、わかる人いますか?
うるさくて聞こえなかったんです…
-
125 名前:匿名さん:2007/07/27 14:49
-
明日の早川先生の政治学概論のテストの傾向みたいなものを
最後の授業の4限でおっしゃったらしいんだけど
別の授業とかぶって出れなかったので、どんなこと言ったかどなたかご存知なら
教えてください
-
126 名前:名無したん:2007/07/27 19:56
-
>>124->>125
困っている様なので、いつもお世話になってるお礼に情報を。
試験会場は「8-255」です。1時~2時まで。確認したければ学内掲示板にも貼ってありますのでそちらへ。
試験内容は、1つは「多元主義~権力主義(教科書の範囲)」
2つめは「イデオロギーについて(補講日までの分+プリントの範囲)」だそうだ。要は、 社会民主主義と(新/経済)自由主義のとこです。では~。
-
127 名前:匿名さん:2007/09/04 12:22
-
>>124でも>>125でもないけどありがとう!
-
128 名前:匿名さん:2007/09/06 09:34
-
駒沢で仮面浪人してる人いませんか?駒沢は第一志望ですか?
推薦が半分以上でしょ?皆、どこ落ち?今年、どこか受けますか?
-
129 名前:匿名さん:2007/09/07 16:36
-
今年、慶應大学を受けます
-
130 名前:匿名さん:2007/09/08 13:04
-
してますよ。駒澤は第4志望くらいでした。
一応今の段階では立教ですね。
-
131 名前:匿名さん:2007/09/09 14:11
-
どなたか、木曜1限の政治心理学(富崎隆)の授業取ってる方いませんか?
前期、Wスクールで時間がかぶってて1度も出られなかったんです…課題などが出ていたら教えて欲しいです。
-
132 名前:投稿者により削除されました
-
133 名前:匿名さん:2007/09/10 05:45
-
木曜1限の「社会保障論」のテキストについて教えて下さい。今更、申し訳ない。出版社とタイトルをお願いします。
-
134 名前:投稿者により削除されました
-
135 名前:投稿者により削除されました
-
136 名前:匿名さん:2007/09/22 07:39
-
政治思想史の夏休みのレポートの課題教えてください。
お願いします。
-
137 名前:投稿者により削除されました
-
138 名前:処女膜再生手術していい男ゲットしよ♪:2007/12/03 18:52
-
たとえ異性との肉体関係さらには中絶経験があったとしても処女膜再生手術すれば処女になれると私は思う。
男が処女を求めて非処女や中絶経験者を馬鹿にするから非処女や中絶経験者が処女膜再生手術をするのだと私は思うよ。
過去ばかり見てないで未来をきちんとみてほしいな。
たった10万程度の手術で肉-便器や殺人者から純粋な処女になれるなんてとてもお買い得だと私は思うけどな。
これを見た非処女や中絶経験者のみなさんも処女膜再生手術しませんか?赤信号もみんなで渡ればこわくないですよ
それと業者に依頼すれば手術したかどうか一発で分かるとかいうのは絶対嘘だよ。医師には守秘義務があるからそんなのが他人に分かるはずないから♪
-
139 名前:投稿者により削除されました
-
140 名前:投稿者により削除されました
-
141 名前:匿名さん:2007/12/06 16:10
-
↑青学二部生はいつから学校ですか?バイトマンですか?
-
142 名前:投稿者により削除されました
-
143 名前:投稿者により削除されました
-
144 名前:匿名さん:2007/12/08 02:56
-
↑暇人参上ですか?独協はいい大学だよ。
-
145 名前:投稿者により削除されました
-
146 名前:投稿者により削除されました
-
147 名前:受験生:2007/12/11 07:48
-
↑独協大学が嫌な理由、馬鹿にする理由を述べよ。
独協って行かないほうがいいのですか?
-
148 名前:投稿者により削除されました
-
149 名前:投稿者により削除されました