NO.10430060
体育について
-
0 名前:名無しさん:2005/04/06 22:30
-
体育の授業について話しましょう
-
1 名前:匿名さん:2005/04/07 04:55
-
体育科目の必修ってとらきゃいけないんですか?てか、体育自体とりたくないんですが。
-
2 名前:匿名さん:2005/04/07 05:05
-
必修だからねぇ
-
3 名前:匿名さん:2005/04/07 05:12
-
ってことは取らなきゃいけないのかorz
-
4 名前:匿名さん:2005/04/07 05:27
-
あっでも事前登録が必要な選択の生涯スポーツ実習は別にとらなくてもいいんですよね?
必修は絶対にやれ。でも選択は好きなやつが勝手にやれや、ってことでしょうか。
-
5 名前:Y:2005/04/07 06:08
-
みなさんは、体育の服装はどうしますか?教えてくださいm(__)m
-
6 名前:匿名さん:2005/04/07 13:16
-
裸で行きます。
-
7 名前:Pさん:2005/04/08 05:27
-
出席して、真面目にやってるフリしてれば確実に優・良の範囲内でしょう。
服装は、1回目のオリエンテーションで決めた競技にもよる(?)けど、
みんな、下はジャージで上はトレーナーとかTシャツ。ジャージは中・高の時のでokですよ。
-
8 名前:Y:2005/04/08 07:10
-
Pさんありがとうございますm(__)m一回目の授業は服装をきにしないでいいですか?
-
9 名前:Pさん:2005/04/08 07:40
-
二子玉川でしょ?特に気にするような感じでもなかったよ。
あ、穴の開いた靴下は履いていかないほうがいいよ。土足禁止の場所でやったから。
8で真面目にやってるフリって書いたけど、一番良いのは真面目に授業参加する事なんだけどね。
結構先生達見てるみたいだし。気に入られると得かも。体育は。
-
10 名前:匿名さん:2005/04/08 08:45
-
アメフト部は、やばいね。
清水って先輩がホモに体売ってるバイトとかしてたし、
それを部ぐるみで黙ってたんだろ。
部の中でもホモってるじゃん。
-
11 名前:&; ◆8PrLHmS2:2005/04/08 09:13
-
ヤフーの検索で、駒澤大学 アメフト部 って入れて検索すると
「駒澤大学アメフト部を巡り」っていうののキャッシュが
出てくるね。
これ見て、驚いた。
-
12 名前:Y:2005/04/08 12:37
-
Pさん本当にありがとうございますm(__)安心しました。ちゃんと授業受けます。
-
13 名前:匿名さん:2005/04/09 04:01
-
体育って前期と後期で違うものを取らなければいけないんですか~?
-
14 名前:V:2005/04/09 12:57
-
体育は前期後期違う種目を選択する。
室内競技やテニス、サッカーは人気種目なので、抽選で決まったりする。
-
15 名前:匿名さん:2005/04/10 08:16
-
ありがとうございますっ
-
16 名前:Y:2005/04/16 11:03
-
室内球技を取ったのですが、服装に困ってます。誰かアドバイスくださいm(__)m
-
17 名前:V:2005/04/16 11:26
-
普通にジャージと運動用の靴。Tシャツとハーパンとか、色々。
-
18 名前:Y:2005/04/16 12:07
-
ありがとうございますm(__)mとても参考になりました。
-
19 名前:匿名さん:2005/04/20 00:05
-
微温湯を50に対して薬用石鹸を1の(グラムでの)比率で混ぜ合わせた石鹸水を500~10
00ml(無理の無い範囲で)お尻から注腸し10~15分我慢の後に排泄
GE(グリセリン浣腸)のような急激な便意は無いものの ジワジワと重苦しい便意を味わえる
石鹸浣腸(SE)が高圧浣腸の代表です
用いるイルリガートルはペットボトル等でを自作される方も大勢いらっしゃいますし 通販でも
手軽に購入出来ます
以前は大腸検査やオペの前処置として行われていた浣腸ですが 最近の医療現場では非常
に稀な処置となっているようです
液の濃度・温度・注腸速度に十分注意してお腹を徹底的にお掃除しましょう♪
-
20 名前:匿名さん:2005/04/20 00:34
-
ほら、彼は仮にも低賃金で働いてる身でしょうから。
朝と夜しか開きこめないんですよ。
精神科行ったほうがよろしいかと思います。
-
21 名前:匿名さん:2005/04/20 00:39
-
あと土日は時間問わず現れますね。
どうやら私生活での話し相手がいないので大学生に構ってほしいようです。
それは自身の学生時代、低学歴ゆえに誰にも相手にされないので、大人になった今、見下すことで欲求不満を解消しているわけです。
そう、実に浅はかな人間なのです。逆に見下されているとも知らずに。
だから友人がいないのですよ?でも諦めてください。あなたのコンプまるだしの性格では一生一人なのです。
うわべだけの付き合いの中で一生を終えるのです。では。さようなら。
-
22 名前:匿名さん:2005/04/23 23:07
-
元駒大生です。
12年前、卓球教えている27~28歳の体育教師がいて、ケンカした。
こいつは神経症的なやつで、まともに話せない。
バカにして微笑んだら、俺のところ来て、ケンカ売りやがった。
テニスに挫折して、体育教師しているひねくれた野郎だった。今40くらい。
だいたい駒大の体育教師は性格のひねくれた神経症の奴が多い。
スポーツに挫折するとああなるのかね。スポーツバカだから、
自分の精神状態をなんとかする考え方もない思考形態の欠落した人間である。
まともに駒大の体育教師を相手にするとバカ見るぞ。
-
23 名前:匿名さん:2005/04/24 03:14
-
>>22
あの先生かな?確かにすぐムキになる先生だった気がする・・
-
24 名前:匿名さん:2005/05/01 14:13
-
○田?
-
25 名前:匿名さん:2005/05/10 03:51
-
あのテニスやっていて、挫折して、卓球教えていた奴はろくなもんじゃない。
指導するにも何言ってんのかわからないのだ。
規範がなく権威につくと横暴になるタイプである。
月曜の1限の体育は辞めて、二年次に補習でとった。
おかげで月曜の朝はゆっくりできた。
藻前らも一限捨てて、二年次に補修の方が楽かもよ。
それにしても、あのテニスバカはひどかった。
40歳くらいになってどうなってんだろうね。
あいつはおれに頭殴ってきやがったが、それで辞めた。
あいつはバカである。
-
26 名前:匿名さん:2005/05/10 03:54
-
>>25
本人に直接言えないティキン発見
-
27 名前:23と26:2005/06/24 03:19
-
>>26
直接すごいケンカしたんだよ。
12・13年前にね。
授業中にあいつとケンカして授業ボイコットして出て行った。
名前言って、名簿削除させた。
そのあと、廊下でにらみ合い。
あいつ気弱くなって目そらしてやんの。
27の藻前は気弱いだろう。駒大でちまちまやってんのか。バーカ。
-
28 名前:匿名さん:2005/06/24 04:02
-
>>27
12・13年前のことを掲示板に書き込むとは・・・。
もう30台半ばだよね・・・・。
うはw
-
29 名前:Y:2005/09/25 12:56
-
すいません。後期ゴルフをするのですが、服装はどのようなものにすればいいですか?教えてください。お願いします。
-
30 名前:匿名さん:2005/09/25 13:09
-
服装はえーと水着ですね。
-
31 名前:匿名さん:2013/03/05 17:07
-
室内球技ってなにすの?
二年次から健康スポーツ実習取るんだけど、
誰か教えて~
-
32 名前:この投稿は削除されました
-
33 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ