NO.10430050
1人暮らしのみんな、どこ住んでる?
-
0 名前:名無しさん:2005/03/22 02:49
-
うちは田園都市線、宮崎台なんだけど・・・
-
4 名前:匿名さん:2005/04/12 07:54
-
二子玉
-
5 名前:匿名さん:2005/04/12 10:16
-
ぉれも深沢。つうかサミット駒沢不動前店近いですが何か
-
6 名前:匿名さん:2005/04/13 07:20
-
>>0
一緒です
-
7 名前:この投稿は削除されました
-
8 名前:匿名さん:2005/05/12 13:11
-
中央林間
-
9 名前:匿名さん:2005/05/20 05:08
-
ださいたま市
-
10 名前:OB:2005/05/26 16:19
-
宇奈根。体育の授業が楽だった。
-
11 名前:匿名さん:2005/09/18 18:33
-
三茶
-
12 名前:匿名さん:2005/09/20 08:22
-
用賀
-
13 名前:匿名さん:2005/09/20 17:30
-
一人暮らしで二子玉?用賀?お坊ちゃま?
-
14 名前:匿名さん:2005/09/21 07:20
-
いや。お嬢様です。
-
15 名前:匿名さん:2005/09/21 07:26
-
深沢。
-
16 名前:匿名さん:2005/09/21 11:25
-
三宿
-
17 名前:匿名さん:2005/09/22 10:03
-
田園調布
-
18 名前:匿名さん:2005/09/25 14:29
-
妥当なところ
上馬
-
19 名前:匿名さん:2005/09/27 15:58
-
引っ越したいけど、敷金礼金をまかなえる貯金がない…
-
20 名前:匿名さん:2005/09/28 02:50
-
駒澤近辺在住の友人が羨ましい・・・・
-
21 名前:匿名さん:2005/09/28 07:11
-
駒澤付近高いもんな。
-
22 名前:匿名さん:2005/09/28 14:38
-
三茶
-
23 名前:匿名さん:2005/10/12 07:48
-
実家東京で一人暮らししてる人、わからーん!!!
-
24 名前:匿名さん:2005/10/21 04:03
-
用賀
-
25 名前:匿名さん:2005/11/01 06:56
-
何故か桜上水
-
26 名前:匿名さん:2005/11/01 13:00
-
>>24
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
-
27 名前:nu:2005/11/02 12:50
-
>>23
面倒な金払ってまで得たい苦労と自由もあるって事です
-
28 名前:匿名さん:2005/11/17 11:35
-
弦巻。
-
29 名前:匿名さん:2005/11/17 12:28
-
六本木
-
30 名前:匿名さん:2005/11/17 15:11
-
品川区
-
31 名前:匿名さん:2007/02/09 18:08
-
あげ
-
32 名前:匿名さん:2007/02/10 11:42
-
深沢
-
33 名前:匿名さん:2007/02/10 13:34
-
田園都市線生活を送る駒澤の学生。田舎から出てきていいとこ住んでるな。
近いうち、急行停車駅が変わるらしいよ。渋谷行きの二子玉川~渋谷間で。
これで各駅を待つ必要もなくなる。
-
34 名前:匿名さん:2007/03/27 03:26
-
溝の口!
-
35 名前:匿名さん:2007/03/27 03:38
-
駒沢。駅徒歩一分。
-
36 名前:匿名さん:2007/03/27 08:23
-
急行通過するときの突風と早くおさらばしたい・・・・。
-
37 名前:匿名さん:2007/07/09 00:02
-
桜新町って意外といないのなぁ・・・
-
38 名前:匿名さん:2007/07/09 02:12
-
練馬区
-
39 名前:匿名さん:2007/07/13 15:17
-
二子玉川
-
40 名前:匿名さん:2007/07/15 07:00
-
朝のラッシュ時の上り線だけでも駒沢大学駅に急行を止めれば
一緒に乗ってる人も大助かりだと思うんだが
-
41 名前:匿名さん:2007/07/16 10:25
-
桜新町か三軒茶屋辺りに引っ越したいんだけど、どっちがいいと思う?
-
42 名前:匿名さん:2007/07/17 01:53
-
金と相談だろ
-
43 名前:匿名さん:2007/07/19 17:02
-
財布 とな
-
44 名前:匿名さん:2007/07/20 12:58
-
桜新町は意外と物件が少ない。
三茶のほうが築年数さえ気にしなければ安くていい物件があると思う。
-
45 名前:匿名さん:2007/07/20 15:37
-
三茶下見してきたんだが、なんかごちゃごちゃしてて小汚い印象だった。
大学の近場でいいとこないかなー
-
46 名前:匿名さん:2007/07/23 05:34
-
桜新町にしろ三茶にしろ大学近辺のアパートは高い。そして246号線の排気ガスがすごい。
いくら学校に近いからって、そんなに住み良い町とは言えない。
サザエさんの時代(昭和30年代)のようにのどかな生活は送れません。
都心に近い所に行けば行くほど、小汚い環境に身を置くことになってしまうんだな…
-
47 名前:匿名さん:2007/07/25 12:08
-
いっそ清澄白川を越えて春日部方面まで行ってみるのもありか?
-
48 名前:匿名さん:2007/07/25 14:02
-
東京23区は高い!世田谷区ともなれば、なおさら高い。
駒沢は学生が住みにくい所。
-
49 名前:匿名さん:2007/07/25 17:03
-
一人暮らしの人は月の仕送り家賃を除いていくら貰ってる?
-
50 名前:匿名さん:2007/07/27 11:51
-
4万
-
51 名前:匿名さん:2007/07/28 02:50
-
7万
-
52 名前:匿名さん:2007/09/05 07:17
-
俺も引っ越し考えてる
大井町線沿いなら自転車でも通えそうだからちょっと考えてみたりして
-
53 名前:投稿者により削除されました