NO.10430028
【無趣味】駒大生ならどんな休日の過ごし方する?【鬱】
0 名前:名無しさん:2005/02/10 08:27
アルバイトとデートっていうのは、聞いていて鬱になるので無しの方向でお願いします_(__)_
とくに、趣味とかお勧めの何かがありましたら教えてください!
1 名前:匿名さん:2005/02/10 08:40
まじれすする。
ネタなら怒るぞ。
本当に鬱なのか、寂しいだけなのか答えられるか?というのは愚問だな。
一人暮らしのオレの暇過ぎる休日の対策法。
本屋、CD屋等どこでもいいから出かける用事をつくる。
↓
適当に疲れて早めに帰る。
↓
早めに風呂に入る。
↓
軽く酒を飲みながら、テレビ、音楽でくつろぐ。
↓
早めに寝る。
全ては休み明けのための充電と捉える。
2 名前:匿名さん:2005/10/06 09:36
ゲーム
3 名前:匿名さん:2005/10/06 10:22
本読むか、料理するかスポーツ観戦だね。自分はサッカーとアメフトが好きなんで、特にこの時期はシーズン中なので楽しみが多くてうれしいです。
あと>>0さんは鬱なら早めに精神科に行くことを勧めます。鬱は早めに対処しないと思わぬ結果を招きますから。
4 名前:匿名さん:2005/12/03 07:22
はぁと
5 名前:匿名さん:2005/12/03 11:53
自慢じゃないが、私なんてまだ
メアド交換できる友達一人もいない。
いと、悲し。
6 名前:匿名さん:2005/12/03 15:37
大学辞めて働く
7 名前:匿名さん:2005/12/03 22:26
つニート
8 名前:匿名さん:2006/02/09 21:16
競馬
9 名前:匿名さん:2006/02/10 00:11
ジムと勉強かな。
家→図書館→ジムのサイクルで過ごしてる。これなら学生のやるべきことができてるし、将来に向けてのいい準備になると思う。
勉強と運動は社会に出てからはなかなか時間とってできないからね。
10 名前:匿名さん:2006/02/10 10:51
>>9
感動した
11 名前:匿名さん:2006/02/11 00:36
今仕事してるんだけど、働き始めると仕事自体が勉強だからね。休日は趣味の時間にまわしてるよ。
12 名前:匿名さん:2006/02/11 08:40
>>11
なるほど
13 名前:匿名さん:2006/03/03 13:27
ヌキマス
14 名前:匿名さん:2006/03/08 02:10
ほう
15 名前:匿名さん:2006/03/30 05:40
競馬
16 名前:山村:2006/03/31 03:36
カンヌでぬるぬるぬらりひょん
17 名前:武田(ま):2006/04/01 04:45
ちんこぶっさせよコラ!!
鬱!?
心開けば「マタ」開く