NO.10429994
フレックスB
-
0 名前:名無しさん:2004/11/16 09:24
-
推薦でフレックスBの経済か法学部をうけようとおもってるんですがそもそもフレックスというのは昼の科目を取れるだけで昼の授業にはでれないのですか?
また、サークルに関してなどは昼の人達とは一緒にできないのですか?
最後にフレックスBの中でどの学部が一番お勧めですか?
-
101 名前:匿名さん:2005/09/17 14:23
-
. :: _,,,,,.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄:::
:: . {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: :::
::  ̄ ̄ '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: ::::
::  ̄,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..:::
::,__!_--i' 'i,-――:::
::―-- 'i,二二::: 俺,働いたら人生負けだと思う。
::. ! i'> } . iュ ::: (駒澤卒 26歳 ニート)
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、:::
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// \`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
-
102 名前:匿名さん:2005/09/18 16:42
-
俺は駒大卒業して電通に就職したけど、駒大に入学してほんとによかったなと心から思っているよ。今も仕事はやりがいがあって楽しいけど、大学時代は人生でもっとも楽しかったな。希望の会社にも就職できたし。
-
103 名前:匿名さん:2005/09/21 05:23
-
俺は駒大卒業してホームレスしてるけど、駒大に入学してほんとによかったなと心から思っているよ。今も浮浪者で楽しいけど、大学時代は人生でもっとも楽しかったな。希望の浮浪者にもなれたし。
-
104 名前:匿名さん:2005/09/21 07:19
-
なんで浮浪者がパソコンできんだよ?
-
105 名前:匿名さん:2005/12/03 03:35
-
フレックスBってどんな感じですか?
-
106 名前:匿名さん:2005/12/14 08:49
-
フレックスBってどんな感じですか?
-
107 名前:匿名さん:2005/12/14 11:17
-
一言で言えばカス
-
108 名前:匿名さん:2005/12/15 20:19
-
↑↑↑そんな事言うおまえがね☆
-
109 名前:匿名さん:2005/12/16 09:05
-
授業時間帯は夜ですか?
-
110 名前:匿名さん:2005/12/16 10:28
-
昼夜どっちもだよ♪
-
111 名前:匿名さん:2005/12/16 13:48
-
109
なぜ俺がカス呼ばわれしないといけないわけ?
-
112 名前:匿名さん:2005/12/17 08:43
-
朝の授業は受けれますか?
-
113 名前:匿名さん:2005/12/17 09:25
-
できるよ。
-
114 名前:匿名さん:2005/12/17 18:09
-
昼間の授業に出られるならわざわざフレックスBに行かなくていいんじゃないの?
ガチのフレックスBの学生は昼間働いて、夜学校へ行き、試験中でも仕事を休まないみたいよ
朝は7時に起きて帰宅は12時頃なんて学生珍しくない
入学は昼間より夜の方が簡単だけど根性ないと卒業までもたない
学力的に昼間部へ行けず夜間へ行き昼間は自宅でのんびりなら全然話しは違うが、それだと暇すぎ
-
115 名前:匿名さん:2005/12/23 19:19
-
学費はどれくらいさがでますか?
-
116 名前:匿名さん:2005/12/23 19:42
-
昼の学費の3分の2くらいだったかな
-
117 名前:匿名さん:2005/12/23 20:07
-
即答ありがとうございます
TOEIC講座や簿記講座はフレックスBでもうけられるのでしょうか?
-
118 名前:匿名さん:2005/12/23 20:34
-
TOEICはよくわからないけど、簿記講座は関係なく受けられるよ。
でも、講座の時間はフレBの授業の時間帯にやってることが多いから、うまく授業を履修しないといけないよ。
-
119 名前:匿名さん:2005/12/24 05:59
-
フレックスBとAはどのくらい難易度違うのですか?受験生です。
-
120 名前:匿名さん:2005/12/24 10:05
-
フレックスAがあるのは法学部と経済学部と経営学部か
偏差値50ちょっとくらいじゃないの?
-
121 名前:匿名さん:2006/01/09 04:08
-
フレックスBだと馬鹿にされるということはありませんか?
-
122 名前:匿名さん:2006/01/09 05:25
-
大丈夫だよ。駒澤大学ということで一括して馬鹿にされてるから。
仮に馬鹿にしたとしても目くそ鼻くそレベルだよ。0点と1点の違いレベル。
-
123 名前:匿名さん:2006/01/10 03:14
-
Bって偏差値45くらい?
-
124 名前:匿名さん:2006/01/10 04:02
-
123がスルーされてる(笑)
-
125 名前:匿名さん:2006/01/11 02:26
-
むしろAの方が講義態度とか酷い
-
126 名前:匿名さん:2006/01/11 09:03
-
笑
-
127 名前:匿名さん:2006/01/16 09:23
-
1年で60単位とれますか?
-
128 名前:匿名さん:2006/01/16 11:46
-
一年で何単位取れるかは学部によって違うと思う。
ちなみに経済学部は無理
-
129 名前:匿名さん:2006/01/17 03:54
-
就職に差があるの?
-
130 名前:匿名さん:2006/01/17 05:41
-
学校の証明書などはAとおなじ。言わないかぎりわからない
就職で差がつくかは、あくまで自分しだい
-
131 名前:匿名さん:2006/01/17 09:20
-
>>128
経営学部をめざしています
可能ですか?
-
132 名前:匿名さん:2006/01/17 09:59
-
ごめんな、経営学部のことまでわかんないや~
経営学部の人が書き込むまで待つか、ほかのところで質問してくれ。
-
133 名前:匿名さん:2006/01/19 09:27
-
法はどんな感じですか?年上(2浪以上)が多いですか?
-
134 名前:匿名さん:2006/01/19 09:40
-
経営の者です。経営は1年生2年生は42単位までです。4年生でも50単位とか無理だったような気がする
-
135 名前:134:2006/01/28 03:23
-
質問答えてください
-
136 名前:匿名さん:2006/01/28 06:11
-
>>135
多くはないよ
稀にいる
-
137 名前:匿名さん:2006/01/28 08:06
-
>>135
態度がわるいぞ
-
138 名前:匿名さん:2006/01/28 08:10
-
>>133
日大の二部のほうが断然いい
-
139 名前:匿名さん:2006/01/29 03:13
-
まさにカスだね
-
140 名前:匿名さん:2006/01/29 03:16
-
荒らしに来てんじゃねぇーよ。カス
-
141 名前:匿名さん:2006/02/03 02:34
-
明治と日大と駒沢の2部はどれが一番いいですか?
-
142 名前:匿名さん:2006/02/03 03:18
-
ハローワークにしておいた方がいいよ
-
143 名前:匿名さん:2006/02/03 06:00
-
明星>>駒沢フレB
-
144 名前:匿名さん:2006/02/03 06:22
-
>>141
今はどの学校も、卒業資格に差がなくなってるみたいだからね。
ちょっとは学歴を気にするなら、明治or日大の二部
昼の授業を履修したいなら、駒澤フレB。
-
145 名前:匿名さん:2006/02/08 08:21
-
フレBってまだ出願できるの?
-
146 名前:匿名さん:2006/02/13 08:45
-
フレBって昼の授業もとれるの??
-
147 名前:匿名さん:2006/02/13 09:00
-
あぁ
-
148 名前:匿名さん:2006/02/13 09:04
-
でわ、昼の人たちと仲良くすることも可能なんですか??
-
149 名前:匿名さん:2006/02/13 09:14
-
出来るよ
-
150 名前:匿名さん:2006/02/13 09:19
-
サークルとかわやっぱ無理ですか??