NO.10429980
仏教と人間
-
0 名前:名無しさん:2004/09/25 14:35
-
仏教と人間では、何を目的として学ぶのですか?
また、どのような授業なのですか?
教えてください
-
1 名前:匿名さん:2004/09/27 00:41
-
履修要項には、
「本学は、仏教の教義並びに曹洞宗立宗の精神に則り、学校教育を行うことを目的として設置されており、
この点が私学としての本学の特色です。宗教教育科目は、この設置の目的に基づき、全学生諸君が仏教や禅の教えについての理解を深め、
宗教に対する正しい認識を身につけることを教育の目標とします。」
とあります。
一応仏教系の大学と名乗るからには、対外的ににこういう授業をやる必要があるんでしょうね。
授業内容は、講義する先生によって多少異なりますが、基本的には高校の世界史でやったようなインド仏教の歴史とブッダの人間観とかかな。
HPでシラバス見れるので参照汁。
ttp://elbe.komazawa-u.ac.jp/komsy/search.jsp
要するに、歴史の授業ってとこですかね。
-
2 名前:匿名さん:2004/10/11 18:36
-
とりあえず、田上はやめときなさい
-
3 名前:匿名さん:2012/12/19 17:16
-
自分は市場戦略学科なのですが、明日の仏教と人間の試験は1時限目と2時限目のどちらで行われるのでしょうか?
前ページ
1
> 次ページ